
1: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:50:49.987 どうなん? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:51:04.040 食べ放題といえば、例えば牛角とかが有名だけど 37: にゅっぱー 2023/02/08(水) 08:04:24.272 ID:nRqz1yjy0.net >>2 これはひどい 45: にゅっぱー 2023/02/08(水) 08:12:56.323 ID:UHOh3ia4d.net >>2 肉がゴミだな 90: にゅっぱー 2023/02/08(水) 09:37:36.409 ID:rQQJ/TiB0.net 収穫量が絶対的に少ない部位は原価が高くなるから>>2でいうところの豚タンだけを食えばなんとかなるんじゃないか? 3: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:51:16.928 いけるんか_? 4: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:51:19.752 ID:1QVUsnapa.net 頑張れば 5: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:51:35.371 >>4 言うほど努力で突破できるもんかね 6: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:52:04.159 ID:9i9yG9x70.net 全部単品で頼むより割安にするってことならできるでしょう 10: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:52:48.673 >>6 そのレベルの見方もあるんか… そうじゃなくて、原価で考えた時に元を取れるか?って話をしたい 17: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:54:02.252 ID:KCj3UuRz0.net >>10 イミフ なんで店で食うのに原価で元とるんだ 7: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:52:16.948 ID:oOfLa32H0.net ケーキみたいな外注してる物しか食べないならワンチャン元取れる でも食べ放題でそんな事やってたのしいか?食べ放題の良さを潰してないか 13: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:53:38.162 >>7 食べ放題は「戦場」だぞ 勘違いするなよ 8: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:52:31.413 ID:vr4vCWElM.net 店頭販売株価 仕入れ値 9: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:52:31.704 ID:Zu1Pns4G0.net 元を取るって普通は通常料金で食うよりは安く上げるって意味だぞ 原価を割る意味で言ってるならアホ 11: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:53:34.396 ID:wB+nfAda0.net 元を取るぞ!とか考えながら食べて楽しいか? 12: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:53:35.584 ID:G0oFP4sp0.net まぁそれなりに 15: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:53:55.417 >>12 これどこだよ 20: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:54:27.053 ID:G0oFP4sp0.net >>15 かみむら牧場 25: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:56:07.716 ID:VXo6AzGj0.net >>20 バイト落とされたからここ嫌い 21: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:54:29.487 ID:1QVUsnapa.net >>12 凄えな 23: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:55:29.374 ID:wB+nfAda0.net >>12 すげーなこれ マジでこのレベルの肉が出てくるのかよ 31: にゅっぱー 2023/02/08(水) 08:00:00.065 ID:G0oFP4sp0.net >>23 ここは全く写真詐欺してこなかった 回転寿司のような特急レーンで配膳されるけど、各席とは自動ドアが設けられていて他人寿司ワサビのせみたいなことはされない おかげで提供も「遅い」とは感じない 店員ともあまり顔を合わせないからなのか、平日昼間は1人客もそれなりにいて孤食でも入りやすい 14: にゅっぱー 2023/02/08(水) 07:53:43.956 ID:fxWWWMjKd.net おまえがその金額分の飯が食えたなって思ったら元は取れてる 原価は考えても意味がない 25: にゅっぱー 2023/03/05(日) 21:12:17 >2、3日ガチで断食したら はいエアプ ガチ大食いは断食なんてしない 胃が縮まるからな 引用元:…