1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:15:35.80 ID:ipwP2d6T0 公明・斉藤代表、自民と再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に「協議はありうる」 公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討する タイミングについては、次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。「首相指名がある時に連立協議はあり得る」と述べた。 石破茂首相の後継を選ぶ次の首相指名選挙までに連立に戻るかどうかに関しては「いったん野党になるので、 新たに連立合意するのはハードルがある」と否定的な見解を示した。 7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:17:47.84 ID:LDDOdPpl0 ねぇよカスどもw 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:17:45.42 ID:EAGr7xrJ0 何を甘い事考えているのだろ 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:18:27.63 ID:zUPdBoKe0 ちょっと都合がよすぎないかね 64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:26:13.12 ID:wEj0eZXf0 衆参合わせて45しか議席ないのに上から目線で草 14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:19:25.46 ID:zVCxrCqT0 選挙では公明単体じゃ大敗だから こういう腐った動きをするしかないんだな 201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:50:07.43 ID:ZHQU6TWP0 その頃には議席が一桁かもなのに強気だね 5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:17:31.13 ID:/QdywMJ10 次次回にそんな偉そうなこと言ってられるほどの議席が残ってると思ってんのかな 相当なアホやなこいつ 214 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:51:48.36 ID:CUXZ+HZf0 中共しか見てないとそんな都合のいい事が可能だと思うんだな 舐められてるぞ自民じゃなく日本が 22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:20:12.96 ID:/zqoe3pw0 ここで言うかね?w これじゃただの高市嫌いで離脱したって言ってるようなもんだぞw 31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:20:57.17 ID:87HmXoP60 >>22 そう言ってるんだよw 32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:21:01.68 ID:PSpDVTFB0 麻生派閥、高市、裏金議員と連立したくないだけだろww 492 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 10:05:38.93 ID:2YqkBVsS0 >>32 斎藤さんって裏金やってなかったっけ?w 500 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 10:08:10.98 ID:OR54vTfr0 >>492 支持団体が公職選挙法違反までしてなかった? 38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:21:54.79 ID:FGY+FToG0 で、ご自身の裏金問題は? 47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:22:55.58 ID:51gn9hkL0 斎藤さんの一億円不記載が再びクローズアップされて 全国民が知るところとなったのはブーメラン強すぎてウケるわあw 39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:21:59.48 ID:rZHK2lbS0 この発言で野党が斉藤を担ぐことはできなくなった 77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:28:31.94 ID:voluRGRj0 >>39 だよな 「次はまた裏切るけど一旦仲間にして!」なんてやつ信用できねえわ 96 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:32:10.59 ID:71r8NKy+0 こんな風見鶏じゃ自民どころか他の野党も手を組めないだろwww 「いつでも裏切りまーす」って宣言だよなぁこれw 88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:30:28.68 ID:6WQ1TaSJ0 アベとは組めて高市とは組めないてのがよく解らん 94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:31:28.13 ID:q54TXFM70 >>88 スパイ防止法じゃないかな? 93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:31:21.38 ID:Lt/PkyGl0 もしかして 失われた30年って公明が連立してたのが原因じゃねーの 104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:33:38.13 ID:5rdb2Hw+0 >>93 そうですよ 国民のためになる政策を中から潰してきたからね 102 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:33:12.02 ID:YZj5ZTTN0 内側からスパイ防止法を阻止する方が賢明だったろうに 公明党の与党にいる目的って保守を妨害する事だろうに 880 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 12:51:58.49 ID:5lffTrwv0 >>102 いや、今回は高市を首相就任させないのが 至上目的だから。 1000 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 17:16:44.26 ID:IPTkD3nl0 >>880 そのためにカード切っちゃって またノコノコ戻れるって思ってるんよね カードは切ったら 無くなるのに 24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:20:14.00 ID:tvT5lzoi0 民主党政権の時に裏切らなかったってのが唯一の信頼ポイントだったのに、それ壊したんだから二度と信用されない 36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:21:48.96 ID:51gn9hkL0 公明が抜けたの日本にとってこんなに喜ばしいことないだろ 与党からスパイが自らいなくなってくれたんだよ?w 43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:22:17.99 ID:Eb+JPZuS0 カルトが政治やってるのがおかしいし しかも与党入りしてるとか狂いすぎてた 高市が切ってくれたおかげで国民もやっと言いたいことが言える 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:17:16.06 ID:4zFv9J0k0 日本国民からすれば、公明切りは好印象しかない 193 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:48:35.08 ID:jIErsITY0 一般国民からしたら公明と手を切れたのは自民にとっても長期的に見れば良いことだと考える人が多い感じ なのに何でメディアは「素晴らしい公明党様に逃げられてしまった」みたいな印象操作ばっかなん? 310 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 09:15:30.22 ID:pyRW1Rlc0 >>193 ほんこれ 540 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 10:31:24.52 ID:ewuinlbr0 >>193 「支持率下げてやる」 この一言で説明終わりだよ オールドメディアは全てこのメンタリティなの 199 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:49:52.19 ID:YRkbQMlt0 >>193 いいことしか言わない中国共産党そのまんま 282 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 09:05:53.44 ID:voluRGRj0 >>193 ラジオ聞いてるとよくわかる いろんな番組で創価学会がスポンサーやってる テレビ最近見ないけどたぶんそっちもおんなじだろ? 117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:35:51.04 ID:voluRGRj0 この流れで高市政権が成立した時に創価に解散命令が出たら笑うんだけどなw 180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:47:05.36 ID:dqdLlPUZ0 創価の劣化が止まらない 159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:44:18.22 ID:xlHRtKiT0 毎回50万票減ってるんだから 次の選挙で 国民民主党どころか 参政党にも負ける 223 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:53:33.19 ID:q54TXFM70 >>159 先の参院選なんか比例獲得票数で参政党に負けている それに公明党とは対照的に参政党の支持層は若いからなぁ どちらが将来性があるかを問えば答えは明らか 120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:36:24.88 ID:mFWiYuO10 公明は高齢化のせいで滅びるとか言ってるけど、同じ理由で自民もヤバいわけで・・ ネトウヨ、長生きしろよw 124 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:37:19.90 ID:voluRGRj0 >>120 自民は20代の支持率が高いんだよ 知ってても書かざるを得ない感じか? 146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/12(日) 08:41:47.18 ID:0LBY7PxP0 こんなことを言うなら最初から連立解消しなければ良かった xで公明党擁護の新アカウントが増えてると言うのを見て恥ずかしくなった 進次郎ステマで何も学ばなかったのか 133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/12(日) 08:39:42.95 ID:THmVe1Md0 公明党が離れたから次回の選挙で自民党は爆勝だろうな もうさ、日本の法律知らなくても簡単に運転免許配りまくったり、無分別な移民などにはウンザリです。 真面目に働いている外国人のためにも公明が離れてよかった。 次の選挙では自民が圧倒的過半数取りそう 日本三國(1) (マンガワンコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.13松木いっか(著)小学館 (2022-03-10T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る 疾風の勇人(1) (モーニングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.13大和田秀樹(著)講談社 (2016-05-23T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る 大日本サムライガール 1 (チャンピオンREDコミックス)posted with AmaQuick at 2025.10.13佐藤健悦(著), 至道流星(著)秋田書店 (2015-01-20T00:00:00.000Z)¥704Amazon.co.jpで詳細を見る…