1. 匿名@ガールズちゃんねる (1)手伝おうとすると「大丈夫」という これらは一見、あなたの遠慮や気配りのようですが、夫には、「あなたがやるより私がやったほうが早いから」、「あなたがやるとやり直さなくちゃならないから二度手間になっちゃうの」というあなたの本音が透けて見えています。 (2)「ごめんなさい」が口癖 夫から何か言われると、すぐに「ごめんなさい」「すみません」と謝罪の言葉が出てくるのは、無意識のうちにとにかくこの場を丸く収めよう、という気持ちがはたらいているからです。 (3)「大丈夫?」の声かけ 「大丈夫」ではなく「何かあった?」と声をかけてください。 (4)なんでも先回り まずは夫のやりたいようにやらせてあげましょう。 (5) 「怒ってる?」 以上の5つの言動は、どれもささいな問題ですが、いずれも夫に愛されるため、嫌われないようにするためにはどうすればいいのか、という「他人軸」から出ている言動です。 2025/10/13(月) 16:45:40…