
601 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:03:16.20 ID:9LiUGkUa 602 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:13:04.23 ID:lVvCkrG/ レーザーディスクのことなら知らなくても仕方がないかも ジェネレーションギャップアピールとかじゃないだろうし 604 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:22:45.66 ID:sOH9Q/XY 逆に赤チンとかわかるのか 605 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:27:31.23 ID:0ozJ55wo 赤チンって何? 下ネタ?www 606 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:29:20.53 ID:BRbMXBKG 分かっとるくせにw 608 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:30:42.81 ID:5Qgr1tpT ウマ娘の歌の中に赤チンでてくるんだよね 製造とまって数年たったのに 612 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:49:47.38 ID:HOSEzycv >>601 レーザーアクティブ、兄貴がねだって買って貰ってたな 今考えたらあれ子供にねだられるとかおっそろしいわ… 613 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 16:58:09.61 ID:hmFh4btY 何それ? 知らんかった レーザーアクティブ CD、CDV、レーザーディスクの通常のコンパチブルLDプレーヤーの機能に加え、前面に専用パックを取り付けることにより、NECホームエレクトロニクスの家庭用ゲーム機である「PCエンジン」と周辺機器の「CD-ROM2」ソフト及び「SUPER CD-ROM2」、「LD-ROM2」ソフト、もしくはセガ・エンタープライゼスの家庭用ゲーム機「メガドライブ」と「メガCD」、「メガLD」ソフトを遊ぶことができる。 616 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:08:20.03 ID:b1Wm6ZXM 618 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:13:45.29 ID:L1YijAkn >>616 そこまでじいちゃんだと逆に知らんくない? わいの親父の世代なんてPCさっぱりやぞ 619 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:16:28.13 ID:b1Wm6ZXM Windows95が出たのは30年前やで 80の爺さんが現役の50歳の時や 620 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:21:44.87 ID:laA/Il6R >>619 その年頃なら「機械わからんから若手でやっといて後で教えて」ってぶん投げてる世代だからやっぱり詳しくなさそう 621 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:24:09.03 ID:v43Xc+o2 ベータマックスとか見せた方が反応ある気がする 622 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2025/09/26(金) 17:25:04.86 ID:CRbD+yM/ ワープロでも使ってたんじゃね?FD ハイポジ1posted with AmaQuick at 2025.10.06きら たかし(著) (2017-06-26T15:21:45.000Z)¥594Amazon.co.jpで詳細を見る…