1: ぐれ ★ T/5vdtEO9 2025-10-10 19:27:51 ※10/10(金) 18:27 日テレNEWS NNN 自公連立政権が崩れ、高市総裁は、今後どのように政治を前に進めていくのでしょうか?中継です。 高市新総裁は、政権を安定させるため国民民主党との連立拡大を狙って動いてきました。そのさなか、思いもよらず、足元の自公連立が崩れ、さらなる政治の不安定化が予想される展開です。 今回の公明党の離脱は、国民民主との協議にも暗い影を落としています。というのも国民民主からすれば自民党と公明党に仮に加われば、過半数を確保できますが公明党が抜けて自民党と国民民主党だけでは過半数に達しません。国民民主からすれば、「話の前提が違う」となるわけです。 玉木代表も、会見で今回の公明党の対応に対して、「政治とカネの問題に終止符を打ちたいという強い意志の表れだ。懸念を共有する」と公明党に理解を示す発言もありました。 また、国民民主党のある幹部は、「自民党の認識不足。甘かった」と自民党の脇の甘さを指摘しています。 高市さんの次の一手として、国民民主党だけでなく他の野党への連携を求めるのかもポイントになりそうです。 ──高市さんはまだ首相には指名されていないわけですが、連立解消の中で誰が首相になる見通しなのでしょうか? 続きは↓ 自公連立解消 首相は誰に…高市総裁はどのように政治を進めるのか【中継】…