
1: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:46:01.21 ID:mN+J1mO50 ネットの社会エアプのニート共はすぐブラックブラック騒ぐけどこれが日本企業の偏差値55.0ってとこやろ イチオシ記事 3: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:46:30.69 ID:NKfiWd2zM 偏差値的には40位やぞ 7: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:47:17.56 ID:mN+J1mO50 >>3 貧乏回線が言っても説得力ないんだよね(笑) 9: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:47:55.66 ID:N0eGzzs0d >>7 おかしいのはお前の回線だろ 14: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:33.84 ID:NKfiWd2zM >>7ー8 ファッ!? 36: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:51:22.72 ID:mL9SeYLkd >>7 あのさぁ………… 4: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:46:33.13 ID:8MIazecaa 45くらいではあると思う 5: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:46:34.11 ID:mN+J1mO50 正社員ってだけで偏差値60くらいある 10: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:07.49 ID:PTL6X8mI0 Jでは働いてるだけで50や 11: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:10.17 ID:mN+J1mO50 少なくとも派遣の奴等よりは『勝ち組』や 12: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:17.40 ID:7YCrgtJq0 年収が17万なんか? 16: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:42.97 ID:mN+J1mO50 >>12 月給やで 39: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:51:42.41 ID:ZFXpm6LmM >>13 派遣以下やぞまじで 50: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:53:13.54 ID:NKfiWd2zM >>39 そもそも、遊撃手として隙間埋めに奔走する派遣は 時間給は正社員より遥かに高くするべき定期 なお現実… 72: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:56:30.49 ID:AX24mzq00 >>50 一部の派遣はその論理で動いとるけど9割以上は糞やろな 15: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:48:40.25 ID:KWemldzcM 田舎なら普通 21: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:49:50.75 ID:mN+J1mO50 >>15 トンキンの奴隷トロッコに毎朝乗ってウサギ小屋に住むくらいなら 地方でこれくらいの企業入って悠々自適にマイホーム生活送ったほうが遥かに有意義だよな 18: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:49:09.28 ID:fPAqonTTM 20歳なら偏差値50 19: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:49:15.64 ID:35igrwsWd 東京なら35くらいだけどいなかなら45くらい 20: にゅっぱー 2020/02/27(木) 09:49:47.36 ID:e+DzUwL9a 普通のボーダーを下げるな 引用元:…