
1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:13:38.56 ID:r7tOCAi50 コピペみたいな奴らばっかだけどなんなのこいつら 3: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:14:52.36 ID:M3cqG+Xy0 ラッパー「人と同じじゃつまらねぇ」(他のラッパーも吸ってるし大麻吸お)←これほんとに滑稽 107: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:45:23.81 ID:J/5gJOT4M >>3 みんなやってるからやるってクソダサいわな 278: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 10:13:12.03 ID:MNpFE9ds0 >>3 わかるわ~ イキり方も同じで本当ダサい 4: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:15:25.91 ID:r7tOCAi50 悪口大会がかっこいいと思ってる 6: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:16:13.45 ID:55eiCjMI0 似てるのもあれば似てないのもいるぞ 7: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:16:39.13 ID:Em/Bm6s60 オラついてるやつほど帰属意識高いんやわ 8: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:17:17.09 ID:RYS4IWpJ0 そのうえ素人にはやたらと型とやらを説き始める 9: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:17:36.82 ID:r7tOCAi50 代わりが効きまくる奴らばかりや 10: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:17:41.43 ID:55eiCjMI0 マックルモアとYNWメリーは似てるか? 11: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:18:12.01 ID:vMMXmorp0 売れてるやつは本物じゃないしな 12: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:18:26.74 ID:3fGmVoEzd アングラ(笑) 14: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:21:13.44 ID:cvHP5oVxd 常識に縛られない自由に生きるとか言うてる人たちがそろって似たような行動してるのアホくさく見えるわ 15: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:21:15.22 ID:3ucQwESga 抑揚あんまりないしょうもない楽曲にあわせて上手い言い回しするのがラップってイメージだったけど フリースタイルダンジョン見てたらリズムに全然あってないどころかそれ曲ある必要あるのかってくらいテキトーにベラベラしてる奴いて馬鹿じゃねえのって 17: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:22:25.75 ID:55eiCjMI0 本物のギャングのラッパーもいるしGTA5のゲーム内ギャングのラッパーもいるのに同じなんか? 18: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:22:36.52 ID:VWTPOeDar だいたい友達 19: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:22:36.64 ID:cvHP5oVxd むしろ常識に縛られないと言うてる人たちの方が偏見でかなり精度高くくくれるくらいにテンプレ化してるまである 20: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:23:13.82 ID:55eiCjMI0 >>19 それはお前の想像上の存在に過ぎないで 23: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:24:57.67 ID:awyaLWt/a >>20 SNSでこの手の主張の奴だいたいテンプレやん 27: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:26:08.17 ID:cvHP5oVxd >>23 みんな揃って半グレないしグレーな商売して常識(法律)に縛られないやからな 21: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:23:23.68 ID:nN1OLFi8d 日本のアングラすらリアル反社だらけなんやから アメリカのアングラなんてやべー奴ばっかなんやろか 表舞台に出てくる奴らすら犯罪者だらけやし 24: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:25:23.96 ID:RYS4IWpJ0 >>21 黒人スラムが危ないから郊外に住む時点で終わってる 29: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:26:27.22 ID:CgFAhILF0 >>21 アメリカはキャンセルカルチャーだからな 罪は償えば何やらかそうが売れる 22: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:24:20.37 ID:JvRRr9wi0 わたしらしさとか言うてみんな同じ格好しとるまんさんみたいでええやん 26: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:25:54.76 ID:p1M6rSC90 親と友人に感謝(スプレーを噴射しながら) 30: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:26:33.11 ID:rttaDkRYa 鎮座 32: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:27:02.00 ID:r7tOCAi50 常識外れ=反社会的行為という発想しかない 35: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:27:48.29 ID:55eiCjMI0 >>32 前科無いラッパーなんかいくらでもおるやろ 34: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:27:46.43 ID:PvRrsE6p0 いうて麻薬やってラップやっとるような奴は普通の人とは違うやろ 36: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:28:16.57 ID:55eiCjMI0 具体的に誰のことを言ってるんや 38: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:28:47.25 ID:r7tOCAi50 >>36 自称ラッパーの有象無象のことや 37: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:28:24.86 ID:p9zfaSM80 言うほどラッパーって親に感謝しないよな 大麻と同業者の悪口と自慢しかしねえぞ 43: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:31:00.86 ID:55eiCjMI0 >>37 メンタルヘルスの話してる奴も地球環境保護の話してる奴もいるで 39: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:28:48.34 ID:vRQdR3zm0 少数派を選ぶ人達が集まったからしゃーない 41: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:30:06.84 ID:ZNe441pVa なんJ民「ラッパーなんてみんな同じでつまらねえw」←同じような思考、陳腐なレス、見識の浅さ 42: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:30:52.06 ID:r7tOCAi50 >>41 ワイは同じだとつまらねえとは思ってないので 44: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:31:03.00 ID:cvHP5oVxd >>41 別にそれも否定しないで それは向こうと同じやし所属する立場の違いだけやんて話で 45: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:31:09.35 ID:drKCY3rC0 ワックなMCって言いすぎやろ 48: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:31:56.68 ID:NZLm66xq0 そもそも人真似だけやし 50: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:32:47.54 ID:OdFQESxLp (売れるまで金出してくれた金持ちの)親に感謝 51: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:32:50.32 ID:6cZFByTnr 松本人志「ブルーハーツは個性が大事って歌ってんのにライブ行くとメンバーと同じような格好したのばっかやった」 54: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:33:19.38 ID:r7tOCAi50 先人が敷いたレールの上を走ってるだけや 55: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:33:43.77 ID:zkyHEOS30 ワイも良さわからん 56: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:33:58.12 ID:r7tOCAi50 サウンドクラウドに自作曲載せてる奴らの曲どれも同じやで 57: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:34:37.37 ID:ikWXVhFjM 頭足りんやつらは真似するしかないんや 58: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:34:50.05 ID:JsU+aIQx0 教養ないんや 60: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:35:06.67 ID:65Lx7cIIr それはどの分野でもそうやし君がレベル低いのしか知らないだけやで 68: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:36:23.73 ID:r7tOCAi50 >>60 残念やが側から見たらレベルが低い多数のやつらがその界隈への印象になるんや 61: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:35:20.41 ID:bYo0jvkZ0 黒人の真似したダルダルの服が制服です 64: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:35:45.97 ID:XKcNRukA0 >>61 おっさん いつの時代だよw 80: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:39:09.68 ID:bYo0jvkZ0 >>64 未だに着てるだろだせえんだよ 62: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:35:34.15 ID:YKyXjAd30 だいたい見た目がおなじ 65: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:35:49.17 ID:bhkk5+YNa 売れたリップやキック馬鹿にしてたヤツらダサすぎるわ 71: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:36:49.99 ID:fD2o3wnq0 日本人に関しては昔からボンボンがイキって悪人ぶるって相場が決まってるわ せやから洋楽聞こうや DONDAのリスニングパーティー実況したいンゴ 72: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:36:57.96 ID:6VdEhaKAp 俺らの音楽はライフスターイル みんなで朝まではいさ~い 73: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:37:16.93 ID:iyxKz4Kwa 自分でビートつくらんのにイキるやつおるけど普通自分でビート作りたくなるもんじゃないの? 75: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:37:47.48 ID:fD2o3wnq0 >>73 JAY-Z「」 90: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:41:31.04 ID:8A89HIsb0 >>75 Apple Loopそのまま使った曲に客演して200万枚売り上げるぐうレジェ 74: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:37:26.80 ID:Kzymb7Z90 昔の川柳やってた奴らもこんな感じだったんやろなぁ 76: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:37:49.98 ID:C+xIoLT4a ワイ「職業なに?」 A「バンドやってます!」 ワイ「ほーん」 B「ラッパーです!」 ワイ「あっ…」 これなんなんやろな 78: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:38:28.23 ID:fD2o3wnq0 >>76 バンドでもお察しやろ貧しそうやし 79: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:38:46.42 ID:KmZqprmtd よーチェケラッチョ!親に感謝w 84: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:39:54.30 ID:3CMj6Rcda なんJ民「アニメは日本の誇り!」←同じような絵柄、陳腐なテーマ、必要性のない美少女キャラ 85: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:40:25.85 ID:r7tOCAi50 >>84 これは滑稽やと思う 87: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:40:39.24 ID:fD2o3wnq0 >>84 ほんまダサいわー 86: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:40:36.50 ID:8U3CIVc7p 松尾芭蕉とか弟子たちもみんなオラついてたしな 89: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:41:29.47 ID:fD2o3wnq0 ジャップラッパーが最先端のスタイルっていうの外人の丸パクリやからな 真似してるだけでアーティストぶってんじゃねえよ 91: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:41:31.29 ID:Z382vKN3a 早口ダジャレでアーティストぶれるんやから楽でええよな 101: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:44:38.40 ID:Kv/JQmC00 やたら歌詞でヘイター敵視してるけど 世間はお前らにヘイト向けるほど興味ないんだよな 110: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:46:21.44 ID:fD2o3wnq0 >>101 マジで知らんやつがヘイターとか言ってて笑えるわ ファンしか認識してないやろってレベルのやつ 103: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:44:59.73 ID:XtswJmaB0 曲いる?って思っちゃってイマイチ良さが分からない 119: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:48:26.83 ID:NMF89MYDp 柄シャツ着たおっさんをチー牛が崇拝してるんやろ? 誰がこんなもんかっこいいと思うねん 120: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:48:28.99 ID:55eiCjMI0 人と同じやったら何事もつまらないし誰かに感謝することも大事やし いい人達やん 132: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:50:25.35 ID:eYvgAJq90 ダジャレ悪口バトル 140: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:51:25.64 ID:OjVqhn+nr パパとママ仲間達に感謝しか言わねえだろ 266: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 10:11:52.42 ID:zdbOeEfnr >>140 いまだにこれ言うやつおるんや 146: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:52:27.98 ID:U15sBDDwp 人と同じじゃつまんねえ→ハットの上にキャップ被る 147: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:52:33.85 ID:iRfIlPwVp タバコポイ捨てしただけでヘッズ()が批判してて笑ったわ 150: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:53:07.04 ID:/fBK7y2E0 マンブル流行ってみんな同じこと言ってるだけでつまらんし海外の猿真似だらけ 個性あってオリジナルなのは一握りだけだわ 151: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:53:12.53 ID:Rau+iGna0 ってかほんまに吸ってる自慢の意味がわからんのやが 法律冒してるオレかっけーってこと?中学生かよ 171: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:56:47.30 ID:ePvfQzxza >>151 せや ビートルズもボブディランもクラッシュも中学生や 152: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:53:15.20 ID:/+fVZtP1a Drake「No new friends」 日本ラッパー「!!!!」シュバババ 日本ラッパー「No new friends~」 155: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:54:11.72 ID:iRfIlPwVp >>152 これほんま草 166: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:56:12.29 ID:8A89HIsb0 >>152 一時期ジャップラッパーもどきがLook at me nowしか言ってなくて鳥肌たったわ 154: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:53:47.56 ID:JNqaAifk0 トラックが有象無象のトラップだとほんまガッカリする 向こうのマネするにせよもっと色んなとこから引っ張ってきて超合金ロボみたいなおもろい融合させるとかじゃなくて 大体ただそれっぽいだけのトラック 158: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:54:53.74 ID:55eiCjMI0 そもそも大麻はレゲエやん 160: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:55:03.95 ID:puslu1hT0 反権力だけど有名なのは高学歴多い…てのがなぁ 163: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:55:51.33 ID:55eiCjMI0 >>160 別にしてそんなことないやん中卒高卒が大半やん 187: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:59:54.34 ID:LxlVUA/8d >>163 高学歴多いって勘違いされるのなんなんだろうな ライムスターとかの世代はそうだったんだろうがそこで知識が止まってる爺か 161: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 09:55:22.84 ID:8sggMcWR0 黒人のマネしてないで日本人なら俳句が読めた方がカッコいいやろ…