
1: 名無し ID:Apr7FPUy0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 ジーンズ・カラージーンズ・デニムジャケットetc… ユニクロのデニム製品を語るスレです >>979,980-990次スレ頼むわ 前スレ 【UNIQLO】ユニクロジーンズ8【セルビッジ】 【UNIQLO】ユニクロジーンズ9【セルビッジ】 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured 776: 名無し ID:E8qeIqLn0 3990円だから良いのであって、セルビッチスリムが2000円値上げするのであればシュガーケーンとか買うかな俺は。 777: 名無し ID:9S9vFTB40 2980の時しか買わなかったよ 778: 名無し ID:IzS2ZDh10 ストレートの白ビッチほほ全サイズ余ってるんだな 今日3本ほど買って帰ろう 792: 名無し ID:mnHnhQtn0 >>778 >>779 前も990円で安売りしてなかったっけ 売れないのに何故増産した? でも生成りで使いやすいよ 779: 名無し ID:IzS2ZDh10 白なんてこんな時しか買う時無いからな 785: 名無し ID:6gQG7XPf0 おっさんしかいないな やっぱジーンズはおっさん 800: 名無し ID:Ak8B4VEx0 >>785 飲みに行っても若いやつはジーンズなんか穿いてないよ 791: 名無し ID:NUWGD3ni0 限定価格になってくれ! 794: 名無し ID:gt85Y3bc0 セルビッチのストレートデニム売ってますか? 795: 名無し ID:cE7I3UES0 汗だくになる夏用にユニクロで随分前に買った投げ売り190円の 縞の化繊に裏地が合皮のベルトが大活躍してきたけど そろそろくたびれてきたので新しいのが欲しい ただの布ベルトだとへにゃっとなるので裏地に合皮で良いのないかな? 革のベルトは汗ジミになるので夏場は避けたい 796: 名無し ID:ao4S5CJw0 >>795 合皮のベルトをユニクロやGUで探すのは難しいかも合皮のベルトってコラボぐらいしかない GU何で九割リアルレザー 798: 名無し ID:6A7Lufq80 >>796 そっかー 合皮のくせに全然加水分解もしないんだよねえ 布のみの頑丈そうなやつ探してみるかなあ? コブラバックルの買ってみたらバックル幅大きくて ベルトループ通らなかったw ガチャバックルは嫌だし穴空いてハトメ打ってあるの探す 797: 名無し ID:Mm3tQU+F0 白セルビッジって洗うと縮みます? 799: 名無し ID:iqbtZ4ep0 ゲバルトのWリングをかれこれ10年使ってます これじゃないけど似たようなやつ 合革の加水分解が嫌なので… 化繊なのに異様に丈夫 変形、スレ、毛玉、シミなどできず ただし種類がいくつもあり超薄手なのもあるので そういうのはヨレれるかも 802: 名無し ID:FUVOXdQ50 >>799 ネイビー持ってるよ 803: 名無し ID:J7SIfB+a0 ダブルはね…カジュアルすぎる 804: 名無し ID:iqbtZ4ep0 Gパン=カジュアル 181cm bmi23ですが 805: 名無し ID:6hdULKnS0 そういえばドンキPBの690円ジーンズってあったなあ あれって綿100のリジッドだったのかな 806: 名無し ID:jY9SsvTW0 ヘルムートラングコラボのブラックデニムを穿いている、、 807: 名無し ID:K0CBY27A0 スキニーチノはよ 808: 名無し ID:W1QDBk3S0 ユニクロのセルビッジジーンズ、この2年ぐらいでまた値段が上がった?? 1000円ぐらい? 気のせいかな 809: 名無し ID:2mB+2zOm0 スキニー復権来るのかな まぁ穿いてるけどさ 822: 名無し ID:KplDpcns0 >>809 3年後ぐらいだよ。 810: 名無し ID:TuTiABhq0 スキニー履けるほど体型維持するのは無理だと思った 27インチスリムまでは行けたけど更に5キロ落とさないとむりげー 811: 名無し ID:cFWKdSOT0 下半身ガリが絶対条件だな 812: 名無し ID:qSDvMu1S0 スキニーのためにサイズ上げるのはなんか違う気はする あーでもスリムとスキニーの中間狙うにはありなのかな サイズ表見てみよ 813: 名無し ID:dX8it5TZ0 おスキニーにどうぞ 814: 名無し ID:Jrcc2pSG0 アラフィフになるとさ もうスキニーのオラオラ感 スリムストレートもだけどね そういうのが出るからレギュラーでよか ナチュラルな肩の力の抜けたシルエット 815: 名無し ID:Jrcc2pSG0 @元リーバイス606、511履いてました 819: 名無し ID:cuhGld/90 >>815の606が麺100スキニーじゃん 確か14と15オンスがあったな もう廃盤だっけ? 826: 名無し ID:/IAnGoYA0 >>815 今も511はUSAも中古が安いね 827: 名無し ID:8mxPYBnf0 >>815 どちらもUSA? 816: 名無し ID:lPVH5h7A0 ユニクロ・GUのスキニー穿いているけどもポリ混だからキツさはそこまでないし悪くはない感じ 817: 名無し ID:0pQzAPHy0 >>816 元々スキニーも綿100だった、どこの国か忘れたけどスキニー履いて引っ越し作業したら長時間座ってた?血が流れなくなって病院に運ばれた(確かアメリカだったかな)それ以降綿100のスキニーなくなりストレッチ混になった 818: 名無し ID:lPVH5h7A0 >>817 その話どっかで聞いたことがある しかし綿100のスキニーか、、いまも新作出てたら少なくとも日本では…特に夏は絶対にムリ 820: 名無し ID:8rnitARG0 606履きは根性ロッカー 821: 名無し ID:XTBvci290 ラモーンズだったかな? もう606なんて無理 14oz15ozそれぞれリジットから履いてたよ 廉価版の13ozくらいのやつも履いてたけど 今はウエストヒップサイズ変わらず 2サイズアップさせたレギュビッチ はやく再販してほしい… 823: 名無し ID:OiwL/TsI0 >>821 メルカリ 824: 名無し ID:8C/3myQk0 じゃあ取っておくわ 825: 名無し ID:lPVH5h7A0 そういえば、イケ●ハヤ●が一時期だけどスキニーを穿いている写真がいくつも上がったことがあった そいつは体重が48kg(自称)しかないらしいけどガリガリが余計に際立っていたし レディスものだろとも言えなくはないのも穿いていたw 828: 名無し ID:nZLBN1mg0 スキニーといえば、セカストで買ったH&Mのやつがある。 これもポリ混でストレッチが効くけど、ユニクロのウルトラストレッチのスキニーと比べると、同じインチでも股上が短いようにみえるし、ピチピチ具合もきつめに感じる。そして、ボタンフライ。 穿いて出掛けたとき、相方からも「キツくないの?」とさすがに心配された。本音としてはキツいよ。 829: 名無し ID:E/QNXbSr0 ポリ混じゃなくてポリウレタン混ときちんと記載してください ポリエステル混のデニムも80年代から存在しますので 引用元:…