
1: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:32:29.28 ID:lhgBLS55d 俺は不定期の仕事で昨日今日休みだけど映画みて小説読んだだけでただただ虚しいだけだった 結婚しないと寂しいしつまらなくないか? これずっと続くの辛いわ ちな36歳だわ 12: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:53.05 ID:1M/DbEuVa >>1 楽しいで 78: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:29.67 ID:VJw2d2rG0 >>1 好きなことやってるなら楽しいに決まってんだろーが 虚しい?意味分からんぞ アンタは無趣味人間か仕事人間なのか? 2: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:32:50.87 ID:lhgBLS55d 語りたいんや 4: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:12.14 ID:3gQFIWnB0 たぶん君は結婚しても人生つまらんと思うで 5: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:12.65 ID:wUXdkXZCr ドラマの結婚できない男みたけど楽しそうやん 6: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:12.78 ID:lhgBLS55d 本当に独身でいいとか思ってるやついるんか? 192: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:42:00.60 ID:ACe2xah6d >>6 最初からそうや、願望持ったことなんてない 11: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:50.18 ID:0XdtmiwB0 まあまあ 趣味があって友達がいるから 13: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:33:57.32 ID:lhgBLS55d 自由な時間って程よく欲しいけどずっと自由はきつい気がする 14: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:17.38 ID:Y44r+h/ra 結婚はしとくべきだな。俺は一度したからもういい。二度としない 16: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:25.48 ID:qaEliIXza 1人が長いと誰かと一緒ってのが苦痛になるみたいね 29: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:07.08 ID:lhgBLS55d >>16 そうなんかね 17: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:36.94 ID:lDa+/G9p0 他人とずっと一緒にいるとイライラするんだけど 結婚とかよくできるな 33: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:25.42 ID:lhgBLS55d >>17 好きな人といられれば少しは違うんじゃないかな 18: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:37.50 ID:swKfG8Eg0 年取るたびに辛さが増すやつやな 30: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:09.42 ID:GWlLkgkG0 >>18 それな 38: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:38.62 ID:lhgBLS55d >>18 ほんとそれ 19: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:38.67 ID:GWlLkgkG0 20代で結婚しないと 30代からは人生が消化試合になるぞ って20代の自分に言い聞かせたい 82: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:35.51 ID:Sc0vc8mBM >>19 そんなの中学で腹決めたわ 98: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:28.53 ID:ZLCdSIMK0 >>19 結婚に夢見すぎやろって思わんでもない 結局生きるには生きる理由が必要でそれが一番わかり易いのが家族なんだろうが 俺は35で趣味に生きることにしたわ だから来年から仕事辞めて学校に行く 267: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:44:37.01 ID:GJLZ0+EYa >>98 なんの? 294: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:45:29.54 ID:ZLCdSIMK0 >>267 インテリアデザイン 21: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:40.19 ID:kBXX+e5tM 楽しいで たまに女と遊んで基本自由や まぁ子供は欲しいと思わんでもないが 39: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:38.87 ID:GWlLkgkG0 >>21 それは遊ぶ女がいるからや 102: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:36.68 ID:kBXX+e5tM >>39 人並みの見た目と収入があればアプリで引っ掛けられるやん 上手く行けばホテルや 気楽でいいわ 22: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:44.25 ID:vlUwIPdA0 したら楽しいと思うなよ 23: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:45.92 ID:6fvlXvPt0 つまらないで 死にたい 27: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:34:57.69 ID:864zkjEad 趣味もやめなあかんやろし好きなものも食えんことが多くなるしワイには無理や 69: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:57.99 ID:lhgBLS55d >>27 一人でずっとその体力もたないんだわ 途中で関心が薄れてくから家庭持った方がいい 28: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:03.58 ID:HMADD1L+a なんで生きてるかわからん 35歳童貞 カネはある 75: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:24.68 ID:lhgBLS55d >>28 ワイもおんなじ感じ 貯金は2000万弱やわ まぁ実家だし・・・ 87: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:55.06 ID:PZ8WVNz20 >>75 何も不安ないやろ 謳歌しとけや 184: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:41:49.20 ID:lhgBLS55d >>87 お金たまっても虚しいんだわ みんな家庭のために使って自分は自分のために貯めて 32: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:20.34 ID:6q083/ZO0 まあもう惰性やな 親が死んだらワイも死んでええわ やることないし 85: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:54.07 ID:lhgBLS55d >>32 寂しいよな人生 でも家庭あれば違うと思うんだよね 34: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:29.43 ID:ACe2xah6d ワイは40やが余裕やで 36: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:34.50 ID:u4ArFCB90 結婚したことより何より子供が生まれて人生変わったわ 親が子供に生かされとるわ 50: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:14.63 ID:GWlLkgkG0 >>36 ほんとそれ 55: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:24.83 ID:PBJaMsxlM >>36 結局子供よな 結婚は手段にしか過ぎない 89: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:59.56 ID:K9fc96qV0 >>36 分身やからね 95: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:18.60 ID:lhgBLS55d >>36 そんなの変わるんか 188: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:41:55.88 ID:5pFg5Y5Q0 >>36 マージでわかる でもワイは嫁も好きやし満たされとるけどな 喧嘩ばっかりやけど 298: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:45:42.07 ID:PO9p7Mcj0 >>36 もとから子供好きやったん? 子供かわいいと思ったことないから愛せる自信ない 37: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:34.94 ID:ZLCdSIMK0 ぶっちゃけ楽しくない 41: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:52.89 ID:L+00hr1w0 つまらん人間は結婚しようがしまいがつまらんぞ 42: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:35:53.33 ID:ch0b6W0Oa 消化試合なのもそうだけど、遅ければ遅いほど難易度も上がり相手のレベルが下がる罠 61: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:35.25 ID:ET/BKIsKM >>42 これ なんて早く教えてくれなかったん 63: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:41.65 ID:GWlLkgkG0 >>42 ほんとそれ 114: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:05.96 ID:lhgBLS55d >>42 ほんとこれ 30代後半だと20代は本当に難しいよな 45: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:00.83 ID:2Do+1y3Y0 ワイ31 何のために生きてるか分からなくなってきた 46: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:05.15 ID:d66QDJ8/0 40過ぎて独身ならもうどうでも良くなる。周りも諦めるしな 47: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:05.70 ID:3F7Xp0u4d 親看取ったら仕事回す以外存在価値無いな 48: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:06.29 ID:PZ8WVNz20 動物でも飼え 親孝行しろ 49: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:11.65 ID:bvnC+B18r まんさんが泣きながらスレ建ててそう 73: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:18.37 ID:GWlLkgkG0 >>49 男やで 124: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:23.88 ID:lhgBLS55d >>49 ワイ男や 51: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:15.26 ID:liifti910 仕事辞めればええやん 独り身なのに社会人としてとらわれる必要ある? 57: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:28.71 ID:VtoCK40Xp 焦りがありすぎて何しても楽しめんわ 59: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:32.21 ID:R4ONkH790 ほんまつまらん人生やで 一挙手一投足がしょうもないわ 60: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:34.87 ID:d0Ns2Bl00 楽しい 仕事さえなければ 62: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:40.71 ID:jy2xVM8tK お見合いとかしたらどうや?身の丈に合った相手と 65: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:48.28 ID:Fc1NPDuc0 虚しいで、でも結婚できんしな… 67: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:55.39 ID:UxKVI6UU0 親看取ったら身辺整理して死ぬつもりやわ 親が長生きしそうなことだけが心配 88: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:55.54 ID:liifti910 >>67 バカやん 親がいなくなったら尚更迷惑かける奴おらんのやから金借りまくってギャンブルでも豪遊でもしたらええやん 死ぬなら遊んでから死んだほうがええ 136: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:42.99 ID:bedX43R2d >>88 豪遊できるタイプはそもそも世間体気にせず生きていけそう 109: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:51.98 ID:KKqoX/1e0 >>88 そうやって遊べるやつは死なないんだよ 110: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:57.88 ID:UxKVI6UU0 >>88 兄弟おるんやが 68: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:57.98 ID:hnyKI0xD0 楽しすぎてやばいと去年までは思ってたけど今年はコロナのせいで自粛自粛アンド自粛だからつまんねーわ やっぱ遊び歩けないと独りじゃ寂しいだけやな 70: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:36:59.37 ID:oKj4ROoYH 結婚したら楽しいだろうと考えてるならたぶんつまらんままやろ誰かが楽しさを与えてくれるという受動的なままではな楽しさとは分かち合うものなんやで 72: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:09.39 ID:ilGsOnrc0 離婚バツ1独身よりかはマシやぞ 171: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:41:00.12 ID:5pFg5Y5Q0 >>72 んなわけないやろ 74: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:19.64 ID:QCUSFKkD0 次男坊以下なら結婚なんて考えなくてもええし むしろフリーで動けて好きなことできるだけでも楽しいで 76: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:27.83 ID:DN9LE56C0 ワイはマラソンハマってるから今は楽しい 走ってると時間使うし道具そろえるのに金かかるから独身のときのほう都合いいわ 30すぎても体型10代の頃のまま維持できてるし ただ一緒に走る人いるなら結婚して趣味続けられて最高だとは思うけど 116: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:08.07 ID:VJw2d2rG0 >>76 いいな おれは縄跳びしてるよ 小学生の頃の実力に戻りつつあるぜ! 始めて半年、はやぶさできるようになったしな! 80: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:32.25 ID:jRGNXOIO0 結婚したいなら結婚相談所行けばええやん 手遅れになる前に行っとけ 84: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:52.94 ID:9xyWEb130 独身の癖にいっちょまえに老後資金とか考えてるからつまらなくて有り金全部使う勢いで遊んだ方が楽しいんじゃないかと思ってきた 86: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:37:54.30 ID:1C55w2Lwd そりゃ他人から見たら寂しいだけの人間だわな けど寂しいなりに楽しまなしゃーない 90: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:04.97 ID:NwD7YQqJ0 40代で20代と結婚が一番の勝ち組やぞ 勘違いすんな 30代は遊べ 92: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:08.07 ID:QCUSFKkD0 男の独り者はまだやり繰り出来るけど、女の独り者は悲惨やと思うで 194: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:42:03.43 ID:orsxHW0J0 >>92 むしろ逆やと思うわ 女と比べて男はコミュ力低いから若い頃は女遊び結婚適齢期以降は家族の話しかできん そんで周囲が結婚し始めるとそれが余計偏り始めて話題に入れず疎遠になって詰む 女同士の方が多分そこに頼らないコミュニティ作るのは上手い 357: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:47:32.48 ID:K9fc96qV0 >>194 これ 独身女ってあんまり悲惨さ伝わってこないよな 彼氏作り放題やし 93: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:08.96 ID:a0S5Ex5jd 30年間必死に生きてきた結果がこれなんかと毎晩泣いとるわ 94: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:11.07 ID:T2z8ObKx0 40代になってからガチで一生独身な事に気付いて咽び泣き出すからな 96: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:22.01 ID:ejYL6CTi0 40過ぎたらなんもかんもどうでもよくなるで と言うか自分のことで精一杯だわ正直なとこ 99: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:29.62 ID:R4ONkH790 趣味がだんだん楽しくなくなってくるのが1番辛いわ 111: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:38:58.13 ID:ZMUUY5iD0 同棲しててもつまんないけど 結婚しても子どもは欲しくないな 自分で精一杯だし責任とれん 118: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:13.56 ID:nHdY9jBKa 一人でいるのが寂しいって思える人は行動するから相手見つかるんやろうけどね 158: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:40:37.31 ID:1C55w2Lwd >>118 せやな 強がりと取られるからリアルで相手欲しくないとは言えへんけど、心の底から渇望しとるかと問われたら微妙や 127: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:39:31.17 ID:0EgEUMQ90 男も女も理想が高すぎて結婚無理なんだよな…