
1:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:18:39.60 ID:/9v+Gdhxd これって履歴書に書いたより低いスコアやったら内定取り消しとかあるんか? 384:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:54:42.34 ID:bhqNFf/z0 >>1 これマジで嘘ついてたら取消案件やから絶対だすなよ 512:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:03:11.44 ID:4hH+hkfo0 >>1のムーブ 「周りみんな嘘ついてるから問題ないよな??」 「周りが嘘つくから俺も嘘つかざるを得ないんや!」 「でもでも会社やって残業時間嘘ついてるやん!」 ↓ 「偽造の仕方知りたいなぁ…」 こいつぜってぇどっかで人生躓くわ 2:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:02.34 ID:/9v+Gdhxd 普通に周りもみんな持ってるしちょっと怒られるぐらいよな? 3:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:16.85 ID:kr/meHxM0 あーあ 4:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:23.89 ID:/9v+Gdhxd 会社側もどうせ残業時間とか嘘ついてるんやろ 5:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:33.76 ID:VOndd0Lxp アホやん 9:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:20:06.02 ID:/9v+Gdhxd >>5 就活エアプ? 盛るのが普通やで 104:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:29:45.90 ID:eVnNlyLD0 >>9 そこら辺は盛らないやろ 630:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:10:46.11 ID:ebtMZvjL0 >>9 スコアはもらない 6:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:37.56 ID:4hH+hkfo0 逆に人事やとしてそこ嘘つく奴を採用したいとは思わんわな 内定取り消しは無くてもその後冷遇されるで 7:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:41.48 ID:+B6UW7qma あっ... 8:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:19:59.80 ID:h0cOSOO5p やっちまったな 10:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:20:27.38 ID:s1U6j5yH0 失くしたで押し通して次のテストでその点取れ 19:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:21:59.00 ID:/9v+Gdhxd >>10 それしかないと思っとる 2年以内なら再発行できるらしいんやがさすがにそこまでして出せとは言われんよな? 11:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:20:33.23 ID:/9v+Gdhxd ワイの周りもみんな盛ってるのになんでワイだけこんなことになるんや 177:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:36:06.71 ID:YRSKD7eb0 >>11 お前の周りだけ定期 398:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:55:30.16 ID:BSFBtHPQ0 >>11 騙されとるだけやで 盛っていいとこと悪いとこあるに決まっとるやろ 12:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:20:45.39 ID:xur1rXZ/0 10点20点の誤魔化しで四捨五入したぐらいならまあ 13:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:20:59.74 ID:CWkfvtbk0 成績の類で嘘付くとかもう信用無いから内定は取り消しやろうな 14:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:21:24.24 ID:/9v+Gdhxd >>13 国家資格なら分かるけどただの民間資格やで? 393:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:55:18.39 ID:3OEFbFW50 >>14 英語つかう会社なら重要やろ 15:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:21:36.16 ID:rP9gD0XD0 盛って得られるリターンとリスク見合ってないやろ 16:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:21:46.04 ID:FayOzt7+d 点数間違って覚えてたって言えば問題ないで?何点もったんや? 22:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:22:41.42 ID:/9v+Gdhxd >>16 履歴書にか745点って書いた ほんまのスコアは3年生の春に最後に受けた535点 27:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:35.21 ID:JtBylv1IM >>22 めちゃくちゃ盛ってて草あんた度胸あるな 29:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:39.48 ID:2+iuai1B0 >>22 wow 乖離が大きすぎる 30:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:39.82 ID:QlJ6E/UL0 >>22 草生える 33:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:44.49 ID:ltAL+FG40 >>22 無理やな あーあ 35:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:54.94 ID:XrXkmdHNa >>22 ファー 39:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:01.66 ID:DdYG52App >>22 勉強せずにその点なら勉強すりゃなんとかなる 55:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:54.81 ID:/9v+Gdhxd >>39 普通に勉強すれば700ぐらいは余裕やと思う 素直に言うて入社前に700点取りますって言うた方がええかな? 108:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:30:02.47 ID:gXNjXCUR0 >>55 今のトイックすごいムズくなってるから無理だぞ、たぶんいまの点数より下がる 654:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:12:42.89 ID:soU9KPm1d >>55 まぁ基本こういうのは認めたら終わりや 99%でも100%にしなければ勝ちなのが社会人やで 675:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:14:38.14 ID:MEwaJAy80 >>654 証拠として残すか否かが全てよな 40:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:03.68 ID:QpmoLFgj0 >>22 200点差は普通に詐称やろ... 58:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:59.91 ID:Rvru0LTOH >>22 200点は盛りすぎやろ 70:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:27.89 ID:FGzb2osGM >>22 メガ盛りで草 17:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:21:48.74 ID:GhAcyiyf0 やっちゃったねー 21:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:22:37.92 ID:BzNGXxyo0 数値で示せる資格盛るのはあかんだろ、こうなることを想定できないのもまずい 28:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:35.46 ID:/9v+Gdhxd >>21 普通証明書出せなんて言われない 周りの友達も盛りまくってるけど誰も出せなんて言われてる会社ない 42:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:29.99 ID:4hH+hkfo0 >>28 言動があまりに疑わしいから疑われてるんやないか? 66:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:45.69 ID:/9v+Gdhxd >>42 面接で英語頑張りましたとかTOEIC頑張りましたとか自分からは一切言わんかったんやが 77:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:49.43 ID:4hH+hkfo0 >>66 普通そんな証明求められへんし内定先からなんかしら疑われるようなことがあったんかもな 釣りじゃないなら今から死ぬ気で勉強しや 23:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:22:51.73 ID:pREOCKyOr ワイIPテストの結果書いて出したんやがこれ提出したら怒られる? IPで920やったが公式のは受けてない 36:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:57.68 ID:eLkzDcq1a >>23 それは大丈夫なはず 138:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:32:24.65 ID:dNcqA3go0 >>23 TOEIC公式的には大丈夫。ただ会社によってはipは認められないとこもある 26:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:09.13 ID:vdjhs7u60 ストーリーは盛るけど点数は盛らねえよ 31:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:40.78 ID:Cbo22M1/0 200点差は草 32:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:43.44 ID:s1U6j5yH0 若干盛りすぎたな 34:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:23:50.91 ID:JA7tK0p+0 200点盛るのは流石に通らんわ 38:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:01.05 ID:WZVk8Due0 さすがに盛りすぎやわ 41:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:27.75 ID:f4VdeeyZa 200点は盛るって言うんやなくて詐称やで 50点ぐらいなら許されてたけど普通に内定取り消しあるわ 43:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:30.88 ID:kYfJXTEq0 盛っていいのは部活サークルとかバイトの話くらいやろ 44:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:39.23 ID:/9v+Gdhxd ワイの友達も普通に100点とか盛ってるし就活生ならみんな盛ってる ワイが内定取り消しなはみんな取り消しやないとおかしい 99:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:29:25.22 ID:fq6GAdHed >>44 既に内定済みなら会社サイドも単に事務処理の一環で証明データ欲しいだけやから 手元に無いしすぐに再発行出来ないって言えばそれで提出先延ばしに出来るやろ ほんとにその点数取ってるのか疑ってる場合は選考中に参考データとして提出してくれって言ってくるわ 109:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:30:06.93 ID:WZEf20PyM >>99 同期がいるなら速攻バレるやろそれ 132:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:31:41.67 ID:fq6GAdHed >>109 同期に詐称してるわって言い回ってるならアホとしか言えんわ 134:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:31:55.64 ID:/9v+Gdhxd >>99 盛ったことは隠して失くしたって言うて今から勉強して入社後に700点ぐらいとるのがベスト? 189:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:37:07.71 ID:fq6GAdHed >>134 200点越えの盛りは流石にどこの会社にも内定通知に書いてるような経歴詐称に当たってくるから馬鹿正直に言ったら取り消し食う可能性は0じゃないと思うわ 会社の規模に寄るけど今からでも追加募集して人集められるようなネームバリューある会社だったら蹴られるやろうし 内定したとこに確実に入りたいなら当時のやつはもう再発行出来んから次の試験の結果提出しますで逃れるのがベターやろ 700点前後取ればまぁ誤差の範囲で済むやろし 159:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:34:19.57 ID:fIK9gmdW0 >>44 お前200点以上盛ってるじゃん 45:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:44.93 ID:xZE5jbWra 虚偽記載はあかんで 最悪内定取り消し、良くて入社後礼遇and後ろ指や 46:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:47.87 ID:knSl4cZ/0 揉める前に辞退するんや 47:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:52.95 ID:BrbQSzeg0 マジレスすると証明書求めてくるなら結構やばい 普通はそんなん提出せんから 48:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:24:56.15 ID:zW8zzafUa 意外と内定取り消しにはならんけど 心象最悪だから配属とか冷遇される 49:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:03.45 ID:4zTuhE8b0 無くしたって通用するっけ? 公式サイトかなんかに残ってない? 56:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:56.96 ID:zW8zzafUa >>49 過去2年分までなら500円くらいで何枚でも再発行できる 51:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:07.64 ID:qJ/Q9OuV0 盛りすぎワロタ 53:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:25:35.99 ID:Cbo22M1/0 指標になるの600とか730とかだっけ 2段飛ばしは誤魔化せんやろ 59:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:10.75 ID:FLZ2CQP00 それ普通に取り消し喰らうで 60:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:21.17 ID:91ITnATb0 何も言わずに提出して知らん顔しとけ何とかなる突っ込まれたらそうでしたっけ?で押し通せる 62:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:34.07 ID:YbBOQEHf0 いや普通は盛らんわ というかTOEIC点数書かないところ受ける 63:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:42.53 ID:Rvru0LTOH これギリギリセーフなのせめて600やろ 64:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:44.18 ID:fEkeQnvyd 一つでも嘘見つかれば他のとこも詐称してるって思われるからな 65:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:44.52 ID:I3WfrzaG0 450を500って言ったけど四捨五入やしセーフよな? 67:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:26:46.00 ID:VOndd0Lxp お前さんやばいだろ 71:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:31.93 ID:efZntdPA0 200点っていうほどやろ許容範囲 72:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:36.95 ID:EAamPzfNH 550ならまだ許されたのに 74:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:41.24 ID:xulYklUb0 やっぱり一生ものの英検がええな 76:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:49.35 ID:/TkN4wCr0 資格を盛るのはあかんやろ 79:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:27:53.66 ID:QT6DDDRv0 英語力も採用の理由の一つだろうから取り消しあるで 80:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:28:10.68 ID:8aYRv7x40 高校の頃って言えば余裕 81:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:28:11.27 ID:n8nefnd60 会社に証明書提出するとともに就活再開しろ 82:風吹けば名無し 2021/11/28(日) 21:28:11.65 ID:jrCvEnXb0 やってしまいましたなぁ via:…