
1:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:04:36.84 ID:0kBxeXeG0 2階以上 3:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:04:49.77 ID:UieDt+xN0 風呂トイレ別 6:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:05:06.61 ID:0kBxeXeG0 >>3 当たり前やん 241:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:52:11.06 ID:ARGEeUzF0 >>6 あたりまえと思ってるものが譲れないものだぞ 4:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:04:58.64 ID:0kBxeXeG0 せやろ? 7:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:05:27.36 ID:mN2oSCZyM 都内 8:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:05:32.36 ID:DyzhEago0 リビングトイレ別 12:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:07.92 ID:0kBxeXeG0 >>8 一緒のとこあるんか… 126:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:30:51.17 ID:04grqad+0 >>12 あるみたいやぞ YouTubeで見たわ 15:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:46.37 ID:CSrpdj8R0 >>8 独房かな 61:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:19:03.95 ID:huKEioAr0 >>8 草しか生えない 86:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:23:47.08 ID:jqhhtDpL0 >>8 クスってなった 99:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:26:13.37 ID:h4QAyBuC0 >>8 ビフォーアフターでリビングトイレ分かれてない家あったなそういや 166:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:36:46.06 ID:MFIVjdYra >>8 清掃業やってたけどこんな部屋見たことあるわ リビングがトイレになってただけやけど 211:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:45:52.81 ID:BJCeZnfs0 >>166 ボトラーかな? 9:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:05:54.42 ID:bBKBxdd00 鉄筋 10:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:05.47 ID:pZLGLx9V0 オバケが出ない 11:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:06.62 ID:bBKBxdd00 壁の厚みやな 24:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:07:23.58 ID:0kBxeXeG0 >>11 内見で叩くんか 13:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:15.53 ID:7EjrPZL50 駐車場あり 17:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:06:57.57 ID:3u36JGMk0 独立洗面台 18:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:07:01.41 ID:RaIvLuxk0 駅近 21:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:07:08.31 ID:O5X/WtLZ0 5回以上ゆ 23:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:07:20.36 ID:nU/KCb1P0 24時間ゴミ出し可 25:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:08:22.38 ID:/1pvQYd80 都市ガス シャワートイレ 隣にコンビニや飲食店や公園がない 26:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:09:18.59 ID:l7kw2A4m0 最上階やな 階上の騒音だけは防げん 27:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:09:33.77 ID:TAxt5vIx0 プロパンは妥協してええぞ 一人暮らしなんて行って月4000やし差額は1~2000円や 住むところ限定されたり通勤に時間かけるならプロパンでええ 29:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:09:59.44 ID:DEdSYab80 一つだけなら日当たり 引っ越し好きで色々な物件に住んだ結論や 74:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:21:06.95 ID:igT9EjgUa >>29 カーテンなんか開けるか? 77:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:21:31.70 ID:pqgdq6Aj0 >>74 洗濯物やろ 97:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:26:07.82 ID:igT9EjgUa >>77 ベランダでなんか干してないわ 30:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:10:21.56 ID:C+UM3eQd0 パッパとマッマも一緒に住む 31:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:10:28.03 ID:Uei26aA30 楽だし1階でええわ 32:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:10:41.86 ID:d4TzJQb6d 駐車場の余裕と二階以上と日当たり 33:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:10:44.18 ID:cda4wyc+0 2階以上はガチ 40:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:13:05.06 ID:0kBxeXeG0 >>33 だよなンゴ! 35:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:12:26.46 ID:58pXeEFV0 一階の部屋を検討してるけど欠点は何やろか とりあえず防犯の低さと虫の出やすさはありそう 196:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:43:10.73 ID:LDOusprGM >>35 防犯なんて割とどうでもええ 虫問題もあるけど何より湿度が1番の問題や 36:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:12:33.28 ID:D7A0E8pOa 24時間ゴミ出し可 37:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:12:36.45 ID:0XCS/CSe0 駅から徒歩10分以内 60:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:18:58.55 ID:gxdjJtI70 >>37 ちょっと遠くて家賃安いならチャリでええやん 38:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:12:40.44 ID:L9wEWcY5M 園芸が好きで南向きの日当たりに全振りした部屋に決めた 日当たりはええけど他が粗末すぎて笑う 39:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:12:52.80 ID:ura+hKyr0 マンションオートロックもやった方がいい できれば顔見える奴な 41:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:13:55.97 ID:g7uXNdXvd スーパーかコンビニが近い 42:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:14:21.91 ID:Py4GG3W20 駅ちか これだけは絶対 131:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:31:29.33 ID:mjIIDEk9a >>42 終電まで電車の通る音響いてくるけどええか? 43:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:14:32.93 ID:j9COOxvR0 3階以上やな 44:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:15:32.68 ID:vd3ptquqr 清潔感 46:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:16:21.50 ID:zichzTEYa 2階以上、オートロック、風呂トイレ別、エアコン付き、築20年以内、駅徒歩10分以内 あとなんか細長くてダサいマンションは嫌や 48:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:16:37.74 ID:Z93Fv1JDd 隣人の質 49:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:16:48.43 ID:gxdjJtI70 コンビニが5m以内 50:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:16:58.91 ID:xdNyYiJv0 北海道ならプロパンだと終わるやろ 51:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:17:18.48 ID:heK+uzvH0 トイレと風呂が一緒は絶対無理だ 54:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:17:51.61 ID:gxdjJtI70 >>51 掃除が楽でええよ 52:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:17:28.08 ID:gxdjJtI70 一階なんで人気ないんや セキュリティ? 53:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:17:47.24 ID:CSrpdj8R0 >>52 ゴキブリ カビ 55:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:17:59.02 ID:6I8HNX8I0 たくさんある ひとつも譲ってはいけない 以上や 56:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:18:27.81 ID:V5dbQjPl0 来年から社会人で一人暮らしするんやがいつ頃不動産屋行けばいいんや? 70:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:20:18.66 ID:XhirKo3ra >>56 春はみんな同じ時期に住み始めるから競争激しいし1月くらい なんならもう行っても良い 57:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:18:31.42 ID:1/Mma9Zt0 2階は引っ越しが大変やから嫌や 58:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:18:53.47 ID:heK+uzvH0 一階が飲食店もNG 62:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:19:34.90 ID:e4SlHfKf0 鉄筋コンクリと駅徒歩5分やな それ以外は妥協できる 63:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:19:37.05 ID:gxdjJtI70 キッチントイレ別 64:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:19:50.41 ID:V5dbQjPl0 都市ガスってよく言われるけど最初から絞り込むもんじゃなくない?だいぶ物件数少なくなるし同じ条件ならそっち選ぶ程度やろ 78:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:21:37.30 ID:TAxt5vIx0 >>64 その通りや 大した出費にはならん 65:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:19:55.89 ID:mkgsVTFI0 一回だけど窓に住人が通るのが見えるからビクッってするわ 67:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:20:14.82 ID:LXOgby4a 学生が住んでない 68:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:20:16.62 ID:/1OzxAYQ0 3階以上 風呂トイレ別 これだけやな 69:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:20:17.22 ID:8GNYpjaE0 戸建て賃貸か分譲賃貸マンション 73:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:20:58.86 ID:tJ/IWHzq0 学生街じゃない 隣に公園がない これは絶対や 79:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:21:56.05 ID:8GNYpjaE0 戸建て賃貸か分譲マンション それ以外ゴミ 80:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:22:10.26 ID:VTTIRiaD0 1度1LDK内見したらもうそれでしか考えられなくなった リビングと寝室は絶対わけなアカン 81:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:22:21.48 ID:tO9ikHm+0 風呂トイレ一緒のところはシャワーでガーッと流せる分掃除はクソ楽だったわ 84:風吹けば名無し 2022/12/15(木) 23:23:22.30 ID:xi594WRa0 有識者ワイ「男なら一階に住め」 via:…