
1: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:22:11.103 ID:XfiZ6HWN0 固定残業代含んでやるからって多目の給料貰えてると思わされてそうでムカつく イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:23:14.699 ID:eInyrWpA0 残業多すぎるイメージだが? 3: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:23:16.708 ID:NUA/x9TXa 逆に底辺社畜仕事の代名詞として有名じゃん 5: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:24:18.852 ID:XfiZ6HWN0 >>3 そうなの? 2年目で手取り30万なんだけと しかも残業ほぼなし やろうと思ったらできるけど 8: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:25:51.098 ID:NUA/x9TXa >>5 普通はみなし残業があるとこはグループで終わらせないと帰れなかったりする 会社そのもので残業が常態化してるからそれ前提でしてる 11: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:27:26.538 ID:XfiZ6HWN0 >>8 マジかよ うちはそんな忙しくないしブラックじゃないし、むしろ社長がブラックは許さんて言ってるわ 4: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:23:25.277 ID:XfiZ6HWN0 これ固定時間以上に残業したら追加でもらえるの? 6: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:24:36.637 ID:V2cWtqSj0 パトロール中 ヽ=@=ノ (´・ω・) (=O┬O ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:24:36.994 ID:6uPpVoHy0 給料少ないブラック企業に多いしそれやってるとこもれなく年休110とか95日とかよな 10: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:26:43.571 ID:XfiZ6HWN0 >>7 マジかよ 俺めちゃ運良かったんだな 12: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:28:22.163 ID:6uPpVoHy0 >>10 今のところは相当運いいぞよかったな ただそういう会社って色々ルーズだから残業増やされるかもな 9: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:26:18.959 ID:cTBR6X520 残業してないのに貰えてるなら得じゃね? 14: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:28:51.245 ID:XfiZ6HWN0 >>9 そうなんだけど 本当は残業してなくてもこのくらいの給料払えるのに、固定残業代として払うことで残業された時に多めに払わなくされてる気がして腹立つ 13: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:28:50.565 ID:d1C2UWvF0 スキル身に付くんならいいんじゃね 金がすべてじゃないわ 15: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:29:28.507 ID:XfiZ6HWN0 あとこれ設定された固定時間以上残業したら給料増える? 21: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:30:39.138 ID:DpGfS3180 >>15 労働基準法上は増えるが増えないのがまかり通ってるのが現状 24: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:32:31.092 ID:XfiZ6HWN0 >>21 やっぱそうなんだ まあ残業ないし気にしなくていいか 16: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:29:36.769 ID:DpGfS3180 単純に固定残業以上に働いているなら損 おとはボーナスの算定に固定残業は含まれないだろうから年収次第かな 19: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:30:33.086 ID:XfiZ6HWN0 >>16 てことは固定過ぎた分は給料出ないのか やる気失せた いっぱい残業してクソ稼ぐ月とか作ろうとしたのに 27: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:34:52.341 ID:RW5EgAE70 >>19 普通増えるぞ 増えないとこはブラックだけ 29: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:37:17.678 ID:XfiZ6HWN0 >>27 そうなのか なら多分俺のとこも貰えるかもな 17: にゅっぱー 2022/03/19(土) 02:29:37.785 ID:XfiZ6HWN0 固定20時間なんだけど 引用元:…