
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:19:33 ID:capv 決まったんですかー聞いたらもう閉めることにしたんやと引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:19:58 ID:9yKr 悲しいのお 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:20:29 ID:yp3q しゃーない 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:20:49 ID:WVTe 悲C 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:21:04 ID:capv ワイとの会話で生野菜あんまり好きじゃないって何気なく言ったらキャベツ減らしてきんぴらやポテサラ増やしてくれたりご飯の量を大盛りにする?ってきいて無料で増やしてくれるそんな店やった 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:21:40 ID:jPN3 みよじ変わった同僚に結婚したの?って訊いたら離婚したって言われたみたいな感じーだね 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:24:17 ID:TPdc 6年で一人かはいった? 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:24:23 ID:Icnc めっちゃ悲しいよな 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:25:06 ID:e7WB 素材・人件費が値上がりしてるし、個人の個人の弁当屋が結構つぶれてるみたい。世知辛いね 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:25:32 ID:QDqc 全部自公政権のおかげありがとう自公政権 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:26:09 ID:h3IS >>10だから、インドやアフリカから移民を大量に受け入れなあかんのやで 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:27:23 ID:QDqc >>12ありがとう 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:25:40 ID:CcGQ 借金とか残るんかな… 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:26:13 ID:e4Dl お前が恩返しでタダ働きすれば存続できたのに 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:26:49 ID:QDqc なお子供食堂というわけのわからない事業に金を垂れ流してる模様 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:27:55 ID:CcGQ >>14あんなん実質店側もマイナスやぞ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:28:50 ID:h3IS >>17だから、もっと増税して補助金を付けなアカンのや 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:27:34 ID:QDqc 全部自公政権のおかげ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:28:49 ID:OheE 悲しいワイが若い頃よく使ってたおばちゃんたちの働く弁当屋もなくなってた美味しかったのになあ 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:29:40 ID:TAAT かなしいね 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:29:46 ID:57RO 農家ばっかり保護してこういう町のお弁当やさんを保護しない政治はおかしいと思う 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 18:36:25 ID:e7WB みんな不幸せで、周りの人が不当に恵まれていると非難せする悲しい国…