
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:10:15 ID:LGE4 ようするに日の丸弁当の梅干しを鮭一欠片にした弁当やろ?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:10:37 ID:EbED はえー 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:11:20 ID:811v 鮭の山漬けみたいにしょっぱいおかずやっけ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:12:25 ID:LGE4 >>3せやねんで米と鮭の比率がこんなん 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 02:10:06 ID:l63C >>4なんやねんこれ初めて知ったわ電通案件か? 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:13:18 ID:0s1Y ちょっと食べてみたいよな 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:13:28 ID:1J7A 聞いたことくらいはあるけど流行ってんのか? 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:13:51 ID:LGE4 >>6最近やたらと話題にされてるのを見る 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:13:36 ID:7FKl 鮭一切れで米を延々食うとか逆に贅沢感あるやん 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:14:12 ID:811v >>7たぶんこれくらいの白飯ないと厳しいんやろ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:14:00 ID:lwjp どうでもいいけどぼたっこって名前サンリオっぽいよな 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:16:06 ID:1J7A >>9「ぼ『だ』っこ」、な 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:17:25 ID:lwjp >>13いやワイは「ぼたっこ」って言葉がサンリオっぽいって話をしてるのであってぼだっこの話はしてない殺すぞ今すぐ 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:18:20 ID:6Ttm >>13>>16どっちも塩分過多で共倒れになってくれ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:18:54 ID:hPy8 >>16ここはぼだっこの話するところやぞ。 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:19:34 ID:lwjp >>18だからどうでもいいけどと前売っているぼだっこスレでぼだっこの話はどうでも良くないがぼたっこの話はどうでもいいだろ 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:20:16 ID:hPy8 >>20だからここでするな。 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:20:49 ID:lwjp >>21ここでしてはいけないから「どうでもいいけど」と前打ってるどうでもいいけど、を入れてるならどんな話をしても許される 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:21:22 ID:hPy8 >>22どんな理論やねん。 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:23:12 ID:LGE4 !aku>>22ワイが許さない★アク禁:>>22 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:24:14 ID:hPy8 >>26グッジョブ? 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:14:52 ID:LC8w でももちづきさんは鮭の塩焼きみたいにでっかいの弁当に入れてたよ 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:14:58 ID:38Sx 美味しさはそこまでなんだろうけど満足感はありそう 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:16:26 ID:pLe5 激辛の塩鮭は実際これくらいの飯食えるでただ酒のつまみにするほうがええかな同じことやりたいなら塩分25~30%の梅干しでええ 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:17:18 ID:f5on 100ローのだけ弁当みたい 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:19:14 ID:frVG 聞いたことないけど 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:21:33 ID:WJrK 辛口のシャケもっとはやれ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:21:52 ID:OfMr あの画像をバカがセブンイレブンの弁当だと勘違いしてセブン叩きしてて笑った 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:23:20 ID:h4NS 秋田行ったのにスーパーで見かけなかった? 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:24:44 ID:hPy8 >>27しゅしゅえっとまるしぇで売ってるんや。 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:33:54 ID:1J7A >>29フランス語由来の造語かえらくややこしい名前つけたもんやな 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:37:09 ID:hPy8 >>30平仮名だからさらにややこしいやで。 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:41:25 ID:1J7A >>31凝って思案に余ったな 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:56:26 ID:znbi ファミマにぼだっこのおにぎり売ってたよ米が足りなく感じた 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 19:57:19 ID:1J7A >>33秋田県のみじゃん 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/02(木) 02:06:49 ID:yEE6 品川に瓶詰めのぼだっこ売ってたけどクソうまかったで…