1: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:56:43.76 ID:76brOjyi0 2010年代バンドええよな 2: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:57:26.82 ID:76brOjyi0 この辺は、アイドル全盛期でバンド勢が苦戦しまくってた時期や 3: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:57:33.07 ID:yn3N8EED0 Alexandrosの英語ガバガバ過ぎんよぉ~ 4: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:57:52.32 ID:ytLdK+Avd 新宝島すこ 11: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:58:54.15 ID:76brOjyi0 >>3 一応帰国子女で、発音はええはず >>4 大好き、アルクアラウンドもすき 26: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:03:28.12 ID:4HueduL+0 >>11 帰国子女っても中東やろ 5: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:57:52.88 ID:76brOjyi0 皆んなオカマみたいな声で歌う 6: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:57:58.78 ID:DIqPBxE10 フジファブリックとかandymoriとかも好き 9: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:58:12.04 ID:PyezaZ/g0 みんな歌詞がね… 12: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:59:01.05 ID:rmOodi870 あのさあ・・・そのサブカルバンドはなんだい?ポップミュージック聞きなよ 13: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:59:07.48 ID:i0eIMCPm0 テイスト全然違うやんそれら 17: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:00:10.50 ID:76brOjyi0 >>13 活躍した年代で並べたのや 14: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:59:08.56 ID:TdWvgURJ0 ゲスの極みのキノコって正直米津玄師より才能あるやろ もったいない 20: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:01:11.28 ID:76brOjyi0 >>14 不倫でマイナスイメージしかないが 曲作りのセンスはあるよな 歌は上手くないけど 36: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:07:42.42 ID:nXxu1Hlb0 >>14 米津は名前とか絵とかダンスとかの総合力がな 顔も印象的 153: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:35.38 ID:7hO/tscD0 >>14 アラサーちゃんの曲すき 15: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 16:59:13.73 ID:DIqPBxE10 最近なら髭男とかマカロニえんぴつとか好き 344: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:48:56.56 ID:xM5zVaVZa >>15 マカロニえんぴつええよな わいも好き 19: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:01:08.27 ID:TdWvgURJ0 米津玄師の曲はキャッチーやけど個性薄くてつまらんのや 75: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:02.80 ID:UqKEFrsi0 >>19 dioramaとYANKEEの頃の曲を聴け 91: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:16:27.69 ID:EG5ObBPK0 >>75 ワイ的にもヤンキーが全盛期だったな 106: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:18:57.12 ID:UqKEFrsi0 >>91 ワイはdioramaが一番好きやけどそういう意見の人が多いのはよくわかる いい感じにボカロ臭さみたいなのが削がれているからな 22: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:01:55.23 ID:76brOjyi0 米津玄師って、サウンド的にR&Bテイストじゃね? 76: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:15.19 ID:UqKEFrsi0 >>22 最近はな 25: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:03:01.89 ID:GK0baNHad ユニゾンってなんであそこまで人気あるんやろな 28: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:03:50.06 ID:zFb2uG0A0 >>25 ユニゾンとバックホーンはちょっとわからんわ 29: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:04:00.12 ID:/P5lQ5Df0 ユニゾンって田淵いなかったら死んでたよな 31: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:04:38.06 ID:xM3+Nk/+0 ユニゾンってアニソン歌手ちゃうんか? 32: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:04:38.08 ID:jxM5RbSi0 サカナクション以外無能 33: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:05:19.52 ID:ONBXO2jw0 その世代って逆張りでダサいバンド名にしまくってたよな 恥ずかしくないんかな 39: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:08:21.83 ID:pHuHRyMD0 凛として時雨9mm辺りすこ 54: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:11:27.31 ID:eroFoY3T0 >>39 ワイもや 9mmと電話ズのライブ今度行くで 64: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:32.79 ID:GLRQ5RKj0 >>39 語ろうや 40: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:08:27.67 ID:nGH4eAvz0 KEYTALKとかKANA-BOONはダメか? 285: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:42:54.36 ID:dJUcmXPG0 >>40 完全に育成失敗した二組やな 41: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:08:33.37 ID:xkJmgexD0 打首獄門同好会 43: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:09:12.72 ID:2RLOL9+Y0 カナブンて何も爪痕残すことなく消えたな 44: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:09:32.66 ID:HS7nLyLHF こういうのの曲聴いてもなんかありきたりなのばっか 49: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:10:39.60 ID:76brOjyi0 世代的に親がミスチル、スピッツ、GLAY、ラルク辺り聴いてて影響受け取るんか? 52: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:11:00.46 ID:Wze1cfRc0 ワイ「サカナクション語りたいなあ」 キッズ「新宝島!野獣ステップ!キャッキャッ」 58: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:05.54 ID:76brOjyi0 >>52 aoi、表参道26時、僕と花がすきや 53: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:11:10.69 ID:aeRieg8j0 カナブーンはお猿のアイアイが最後の灯火やったな 56: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:11:41.71 ID:EG5ObBPK0 >>53 あの曲地味に好き 57: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:01.61 ID:GLRQ5RKj0 ドレスコーズ語れるなんj民0人説 59: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:08.40 ID:mJu7g1+O0 髭男に一瞬で抜かれた奴ら 67: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:53.38 ID:BgGlEl970 >>59 顔がね… 79: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:29.94 ID:76brOjyi0 >>59 ゲスの極み→Alexandros→キングヌー→髭男 こんな流行のイメージ 62: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:21.16 ID:BgGlEl970 サカナクション ◎ ユニゾン ○ ドロス ○ ゲス △ やな今の格付け ゲスはやらかさなければドロスより上に立ててた 63: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:29.51 ID:OjzD320md ゲスだけいらね 65: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:12:34.06 ID:Wze1cfRc0 ワイ「時雨語りたいなあ」 キッズ「腹から声出せ!腹から声出せ!キャッキャッ」 68: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:13:09.98 ID:GLRQ5RKj0 >>65 ニコキッズやな アンラベルがりんしぐの曲やと思っとる香具師等もおるし 69: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:13:16.09 ID:pHuHRyMD0 ユニゾンはなんかこの流れちゃうやろ 70: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:13:45.37 ID:HS7nLyLHF まえはシャンペインで一発変換できてたのに出来なくなって[Alexandros]は出来るようになった 72: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:13:50.98 ID:KZqQg5E90 Alexandrosのキムタクが如くのやつかっこええな 78: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:22.52 ID:iK1TKxmYa クリープハイプすこ 80: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:33.07 ID:GLRQ5RKj0 >>78 左耳とかすこ 81: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:34.72 ID:wlsZBPwP0 ユニゾンは歌詞が苦手や 83: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:14:57.33 ID:GLRQ5RKj0 >>81 なんも考えずリズムで書いてるらしいし許したってや 86: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:15:31.63 ID:GLRQ5RKj0 ドレスコーズニキおらんか? 90: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:16:21.43 ID:BgGlEl970 >>86 マリーズの頃は良かったのに ドレスコーズになって死んだ男 98: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:17:48.15 ID:GLRQ5RKj0 >>90 別人として聴け 90年代と現代的なロックとで全く違うバンドになった 116: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:20:03.04 ID:BgGlEl970 >>98 昔のグラマラスな感じが良かったのになぁ… ティンパンアレイは名盤だと思う 133: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:23:12.60 ID:GLRQ5RKj0 >>116 おっさんとかメリールーとかええよな他もええけど 135: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:23:52.53 ID:BgGlEl970 >>133 最初と最後の曲好きやわ 東京何ちゃら 87: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:15:45.47 ID:76brOjyi0 Alexandrosは、英詞嫌いや 日本語だけで歌ってくり 88: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:16:06.74 ID:/P5lQ5Df0 カナブーンの新曲結構好き 89: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:16:07.87 ID:0Q2QDxdsa 東京カランコロン… 92: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:16:55.83 ID:DjtLHZYRM 結局ハネずに終わりそうなミセス 252: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:39:54.02 ID:XiyClaH00 >>92 陽キャすぎるわ ミセスグリーンアップルは陰湿に陰キャをいじめてそう 95: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:17:15.24 ID:AMOifBcra なんでバンドの話で米津とかが出てくるん 101: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:17:55.16 ID:94dSR5A90 わい「やばいTシャツ!!!」 121: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:20:16.33 ID:vl9Q8GHJ0 >>101 スーモの歌ええな 102: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:18:05.25 ID:xFAa42fXp ワイ「シド」 119: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:20:09.62 ID:Ww6t126v0 >>102 もう自称ヴィジュアル系というかメロディーの枯渇の仕方半端ない印象 最新のオリジナルアルバムとか聴けたもんじゃないわ ボーカルとベースはソロで動いてるけど糞つまらん量産型って感じやわ 105: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:18:22.59 ID:auqXiCn40 ユニゾン以外は1回跳ねて沈んだな ユニゾンはずっと微妙な位置キープしとる 110: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:19:29.98 ID:4elDVmPia 妄想委員会すこだった 111: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:19:30.63 ID:CYBx2KR9a 10日と11日に初めてロッキン行くんやけど何見たらええ? 112: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:19:41.98 ID:vl9Q8GHJ0 ワイはサカナクンとフジファブリック 124: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:20:57.61 ID:UqKEFrsi0 >>112 フジファブリックはBye Byeって曲が一番好きだわ 元はPUFFYへの提供曲らしいけど 141: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:25:18.48 ID:vl9Q8GHJ0 >>124 それじゃバイバイまたバイバイ~♪ ってやつか ボーカル変わってからの方がいい曲多いよな 148: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:06.69 ID:UqKEFrsi0 >>141 あれは志村のボーカルやぞ 志村死んでからの曲は一曲も知らん 177: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:29:54.83 ID:lAe2aGVU0 >>148 今度志村時代のDVD出るぞ 185: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:31:05.50 ID:DIqPBxE10 >>177 志村生きてた頃のフジファブリックのラジオも公開されてるで 190: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:31:39.75 ID:lAe2aGVU0 >>185 はえ~ それは知らんかった 120: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:20:14.21 ID:UqKEFrsi0 ZAZEN BOYSを語れるJ民はおらんのか 134: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:23:22.26 ID:wlsZBPwP0 >>120 ナンバガ復活しても続けるんかな 136: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:24:15.45 ID:UqKEFrsi0 >>134 続けるやろ ナンバガとは方向性だいぶ違うし 年内にアルバム出すって噂もあるで 145: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:25:57.63 ID:JnRa4C/K0 >>120 名古屋行くぞ 一番好きなバンド 157: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:56.78 ID:UqKEFrsi0 >>145 一番好きなアルバム何や? ワイは4 162: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:27:55.60 ID:wlsZBPwP0 >>157 すとーりーず 170: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:28:48.09 ID:UqKEFrsi0 >>162 サイボーグのオバケとポテトサラダ好き 127: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:21:55.06 ID:z9W8V0yq0 サカナクション好きなやつは今度フジロック来るティコ聞けよ 129: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:22:32.96 ID:K0gfF+DZ0 サカナクションとか2005年くらいからおるけどな 130: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:22:40.17 ID:5gTOWY7Y0 最近のゲスは作り込みが弱い サビだけキャッチーな曲ばっかり 131: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:22:50.66 ID:GK0baNHad D.A.Nは中々イカしてるなぁと思う 137: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:24:28.35 ID:n89n8HdUx FAKETYPE.解散悲しいわ トップハムハット狂たまに曲出してくれるからええけど 139: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:24:44.91 ID:NWPDh8m6a 知り合った女の子がサカナモンとかマカロニえんぴつ好きなんやがどんな印象? 151: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:18.01 ID:BgGlEl970 >>139 メンヘラっぽい 167: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:28:16.85 ID:ubCRMxTg0 >>139 サカナモンは孤独な童貞なら共感できると思うで 女が好む理由は知らんが 142: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:25:32.70 ID:76brOjyi0 ワイ的に、ガールズバンドももっかい流行ってほしい 154: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:39.97 ID:zFb2uG0A0 >>142 サイサイで我慢するんや 158: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:58.12 ID:GK0baNHad >>142 まずはリーガルリリー猛プッシュするとこから始めよう 159: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:27:20.21 ID:4elDVmPia >>142 最近はチャイとSHISHAMOかね? 160: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:27:39.05 ID:e0hlBM6T0 >>142 the Peggiesをすこれ 143: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:25:38.19 ID:oSf5r24Ha ストレイテナーどこ…? 149: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:10.77 ID:ubCRMxTg0 フレデリックとかいうロキノンフェス文化に飲み込まれたバンド 峠の幽霊みたいなのもっと作ってほしい 155: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:26:42.52 ID:n89n8HdUx >>149 フレデリック割とすこ 218: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:35:28.48 ID:hDYABgb80 >>149 ようやっとる 165: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:28:02.41 ID:QNcjdKLrM あいみょんすこ 173: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:29:18.75 ID:GK0baNHad >>165 煽り抜きで何がいいのか教えてほしい 181: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:30:31.32 ID:n89n8HdUx >>165 すこれる要素ある・・・? 172: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:29:00.71 ID:IlybKrsFp 揃い揃って女々しいラブソングしか歌わない 175: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:29:36.76 ID:lDTZgDRt0 >>172 いうほどか? 176: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:29:54.13 ID:UUE8wdoer Keytalk最高 180: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:30:29.79 ID:DIqPBxE10 嫌いなバンドとかあるか?めちゃくちゃ好きと結構好きと普通の3択やろ 186: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:31:07.65 ID:GK0baNHad >>180 ワンオク マンウィズ キングヌー 辺りはガチで嫌い 191: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:31:46.14 ID:DIqPBxE10 >>186 ワンオクふつうマンウィズふつうking gnuだいすこ 229: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:37:37.93 ID:BgGlEl970 >>191 king gun ってキングヌーって読むん? 今初めて知ったわキングガンだと思ってた 234: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:38:10.31 ID:DIqPBxE10 >>229 つづりミスってたわking gnuや 183: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:30:44.55 ID:L0W8nieo0 キュウソとかヤバTとかフレデリックとか好きな奴 193: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:32:01.29 ID:xFAa42fXp 結局ユニゾン最強曲って場違いハミングバードなの? 208: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:34:11.10 ID:/P5lQ5Df0 >>193 harmonized finaleやぞ 213: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:35:00.78 ID:+EWo2LlZ0 >>193 オトノバ中間試験や 281: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:42:23.73 ID:SQAZSDUp0 >>193 ガリレオのショーケース 293: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:43:40.60 ID:BgGlEl970 >>193 どう考えてもミックスジュースだろ 354: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:49:36.47 ID:kCBD0JzKM >>193 マスターボリュームだよね 362: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:50:24.42 ID:RcQjRMbI0 >>193 空の飛び方なんだよなー こういう系統の曲好きなんやけどあんまり評価されてない気がするわ 204: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:33:17.01 ID:GLRQ5RKj0 女王蜂とヤバTはファンが嫌い 女王蜂自体は好きやけど 207: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:34:08.73 ID:g4BUSlmHa モノクロトーキョーをすこれ 209: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:34:26.14 ID:QQSow1l8a KEYTALKとサザンオールスターズは見るだけで吐き気するレベルで嫌い 214: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:35:03.56 ID:76brOjyi0 2010年代のバンド不遇の時代を生き残ったから今の人気があるんやで この間数々のバンドが、解散したはず 217: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:35:23.10 ID:UqKEFrsi0 このスレにレイハラカミ語れる奴はおらんのか? 221: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:35:57.60 ID:hDYABgb80 >>217 ボーズオブカナダなら語れるで 263: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:41:05.60 ID:BgGlEl970 >>217 終わりの季節しか知らない 274: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:41:58.36 ID:Cjbd7NQE0 >>217 何が良いのかよく分からないけど聞き心地めっちゃいいから作業用にしてる 226: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:37:10.48 ID:NZkJGNN00 kana-boon すきやった 今はwanima 228: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:37:29.35 ID:+EWo2LlZ0 ユニゾン舞洲もB面曲ツアーも楽しみや 230: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:37:43.72 ID:VOKEoPMy0 WANIMAも悪くないけどファンがウザすぎやねんなぁ… 236: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:38:32.89 ID:+EWo2LlZ0 白日すごいよな 久しぶりに一曲でガッツリ引き込まれたわ 248: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:39:28.03 ID:DIqPBxE10 >>236 vinylも聞け 254: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:40:10.50 ID:BgGlEl970 >>236 白日しか知らんけどビックリしたわ いい意味で見た目とギャップありすぎた てっきりワンオクみたいな曲やってんのかと思ってた 242: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:38:53.67 ID:wHEk4QZH0 king gnu好きな奴はtempalayも好きそう 257: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:40:26.98 ID:C7VJaiwi0 >>242 のめりこめ 震えろ 268: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:41:40.59 ID:ubCRMxTg0 >>242 わかる 同じとこがPV撮ってたりするしな 276: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:42:01.16 ID:XiyClaH00 世界一好きだったバンドのボーカルの追悼式に行ってきたで昨日 290: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:43:01.03 ID:XQISBYIi0 >>276 ヒトリエか 296: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:43:51.97 ID:XiyClaH00 >>290 そうや ボカロの出始めの頃からずっと追っかけてきたで 今も目がパンパンや 304: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:44:50.31 ID:jiHfXxpWa >>296 ワイも中学生で毎日ボカロ聴いてた頃一番好きなpやったからほんまに悲しかったわ 286: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:42:54.36 ID:lQeLYrKNp 挫・人間は? 295: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:43:46.63 ID:schMauxN0 >>286 チャーハンとか好きそう 300: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:44:21.67 ID:bRuBMs1Xa >>286 筋肉少女帯も好きそう 307: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:45:21.71 ID:BgGlEl970 クリープハイプとかゴミやんけ?栞良かったし新しいアルバムだけ聞いてみるか… ↓ めっちゃええやんけ… ってなったのはワイだけじゃないやろ? 308: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:45:26.99 ID:vM0EYGIN0 ワイはBUMPが好きなんやけどスレタイのバンドとはちょっと世代が違うかね 332: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:47:28.88 ID:auqXiCn40 >>308 BUMPは一世代か二世代前やな 346: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:49:03.05 ID:vM0EYGIN0 >>332 やっぱりそうやんな でも勿論今も変わらず名曲を生み出し続けてるし時々で良いから思い出してや 357: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:49:55.82 ID:auqXiCn40 >>346 最近でもよく聴いてるで 近いうちアルバムも出るし楽しみや 311: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:45:55.41 ID:76brOjyi0 Alexandrosの人たち意外とおっさんで草 実は若くないんやな、売れてよかったな 349: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:49:18.78 ID:lKbHDKSTd >>311 社会人やりながらバンドしてたからな 312: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:03.66 ID:FthY+nlE0 ここまでTHE ORAL CIGARETTESなし 320: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:21.53 ID:BgGlEl970 >>312 ゴミ クソガキ御用達バンド 322: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:26.80 ID:VOKEoPMy0 >>312 オーラルは唄い方がビジュアル系みたいで苦手や 313: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:06.23 ID:bRuBMs1Xa ネクライトーキー最近勢いすごくない 323: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:33.43 ID:4lup/z/q0 326: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:57.54 ID:opp/NIhWr [Alexandros]の[ ]って意味あるんか? 342: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:48:28.02 ID:76brOjyi0 >>326 無いで、カッコつけてるくらい 339: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:48:16.04 ID:dJUcmXPG0 白日よりthe holeの方がすこや FLASHとvinylが最高やが 355: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:49:41.42 ID:76brOjyi0 >>339 ワイはprayer xが一番好きで後は普通 358: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:50:01.36 ID:vM0EYGIN0 >>339 わかる Flashめっちゃすこや 359: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:50:09.59 ID:qsrPBqBK0 スレタイと同じ世代のカナブーンってまじで枯れたよな 360: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:50:11.66 ID:DIqPBxE10 米津の最新曲はちょっと格落ち感ある 321: 風吹けば名無し 2019/06/02(日) 17:46:21.91 ID:vM0EYGIN0 アレキサンドロスはワタリドリしか知らんわ…