1: 名無し 2025/09/26(金) 08:49:23.91 ID:n2KyH7eXpT 小泉進次郎陣営「ステマ指示」認め波紋 総裁選辞退論が急浮上 Yahoo!ニュースによると、自民党総裁選を巡り、農林水産大臣を務める小泉進次郎氏の陣営が、 一部SNSインフルエンサーに対し「小泉氏を支持する投稿」を依頼していたことを認めた。 いわゆる「ステルスマーケティング(ステマ)」と受け取られかねない行為に批判が殺到し、 SNSでは「総裁選辞退」がトレンド入りする事態となっている。 陣営側は「正式な広報活動の一環だった」と説明するも、対価の有無や投稿の透明性が不明瞭で、 一般有権者からの信頼を大きく損ねる結果となっている。 小泉氏は今回の報道を受けて公の場での説明を控えており、党内からも事実関係の精査と 候補者としての資質を問う声が上がっている。 ネットの反応 ・「透明性が命の時代に逆行してる」 ・「本人が説明責任を果たさないのが一番問題」 ・「裏で操作する政治にうんざりしてる人が多い」 解説 ステマ疑惑は政治家にとって致命的であり、ネット時代の選挙戦における“信頼資本”の重要性を浮き彫りにしている。 小泉氏はメディア対応や発信力に定評がある一方、今回の件では“言葉の軽さ”や“演出優先”の姿勢が裏目に出た形だ。 保守層にとっても、選挙戦略の本質が「理念の提示」から「印象操作」へと移っている現状には危機感がある。 有権者との信頼関係を広告的手法で構築しようとする試みは、むしろ政治不信を強めるだけだろう。 参考:Yahoo!ニュース 【JR東日本】川崎 JR南武線、運転手の勘違いで駅を通過 遅延も発生、500人に影響 【画像】 第三次世界大戦のチーム分け決まるwwwwww 石破茂「国連演説」謎の勢力「石破辞めるな!」国連総会「はい(空席」各国代表「聞く価値なし(空席率95%」謎の勢力「魂の演説!(石破絶賛」日本「そう…(無関心」→…