
引用元: 2025/09/24(水) 16:08:23.83 ID:7twgRaXO9 「原作に対する冒涜」福田雄一監督 実写版『SAKAMOTO DAYS』コメントで“目黒蓮愛アピール”も原作への言及ゼロでファン怒り…問われる“リスペクト” 9月23日、「週刊少年ジャンプ」(集英社)のバトルアクション人気漫画『SAKAMOTO DAYS』の実写映画作品で、主演を目黒蓮(28)が、脚本・監督を福田雄一氏(57)が務めることが発表された。 (中略) 一方、これまで『銀魂』や『今日から俺は!!』といった数々の人気漫画の実写映画を手がけてきた福田監督のコメントはというと――。 冒頭で、目黒が昨年主演した連続ドラマでの演技に衝撃を受けたことを明かし、本作のキャスティングに難航していたときにプロデューサーから《突然「目黒蓮さんがやってくれるかもしれません!どうでしょう?」とLINEが来ました。「おいいいいい!!!」って叫びましたよ!そんな夢みたいなこと、現実に起こるのかよ!って》と打診が来て、歓喜したことを告白。 そして、《うん。長いですよね。コメント。字数オーバーですよね。すみません。テンションが上がり過ぎました。ちなみにクランクインしたその日に「俺、目黒蓮のためなら、命かけられるわ!」ってなったエピソードがあるんですけど、それはまたどこかでお話しします!》と“目黒愛”を綴り、映画への期待を呼びかけてコメントを締めくくった。 合計800字弱の長文コメントで、目黒への思いの丈をぶちまけた福田監督。しかし、原作である『SAKAMOTO DAYS』への言及は一切なかった。そのためXでは福田監督が原作への“愛”を疑う批判の声があがっている。 全文はソースをご覧ください 57: 2025/09/24(水) 16:50:11.70 ID:9pVpfHoR0 もとから目黒デイズやろ 12: 2025/09/24(水) 16:17:23.95 ID:jBAA9ACL0 そりゃ一番大事なのは今をときめくSnowManの目黒蓮が主演っていう箔に決まってるし どんな漫画原作でも木っ葉俳優じゃ動員見込めないんだから当たり前 14: 2025/09/24(水) 16:18:36.72 ID:rF7L5B9A0 俳優ありきの映画ってこと 6: 2025/09/24(水) 16:10:36.03 ID:AzHcp7460 だって福田雄一だし コミックセール開催中 『ジョジョ』第1〜7部 全巻など集英社コミック50%ポイント還元! 『銀河英雄伝説』が全巻50%ポイント還元! 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 48: 2025/09/24(水) 16:38:51.47 ID:TUnwpoda0 この実写映画、公式Xの一発目の監督コメントがこれだもんな 原作漫画まだ読んでないすらあるw しかしジャニ媚が酷すぎるw 23: 2025/09/24(水) 16:20:53.97 ID:WvkdBWgM0 原作なんか知らんしw 47: 2025/09/24(水) 16:38:45.72 ID:Rts0zN5z0 >>1 正直、50過ぎて今時のジャンプ漫画なんて読んでられないわな 若い奴らに脚本任せてそれ通りに監督としての仕事をやるだけ 10: 2025/09/24(水) 16:14:18.60 ID:5En3AVsr0 また福田か そんなにギャグある作品じゃないのにやらすなよ 105: 2025/09/24(水) 18:17:21.71 ID:VSHbBOJv0 >>10 まあギャグもあるけど福田作品みたいなコッテコテの今笑わせに来てますよー的な感じじゃなくて何となく可笑しい気がするみたいなとこが良さだと思うから合わないと思うよ まあそれを裏切って欲しいけど 15: 2025/09/24(水) 16:18:43.47 ID:ztg7yb1G0 別に嫌なら見なきゃいいだけだろ なんで原作ファン名乗ってるやつはゴネてんだよ 132: 2025/09/24(水) 20:42:40.56 ID:C9OKMSTD0 >>15 ごねるも何も、自分にとって大切な作品が、(作品への)リスペクトゼロな連中に好き勝手弄くられていたら「自分の好きな作品が蔑ろにされている」と思うだろ。 33: 2025/09/24(水) 16:25:09.69 ID:pprtU5QD0 いつものメンバーなんやろな… 117: 2025/09/24(水) 19:10:47.29 ID:n8jIA1SO0 >>33 まさかチャイナ娘が橋本環奈……? 16: 2025/09/24(水) 16:18:48.80 ID:REXKZt6S0 テレビアニメの視聴数ではインドネシアのジャカルタが断トツだったと聞いた 実写映画も海外輸出をメインに考えている? 89: 2025/09/24(水) 17:32:12.52 ID:eTrZqimq0 原作ファンの気持ちもわかる 実写化って決まった時目黒蓮の話題ばっかりだったし 143: 2025/09/24(水) 23:07:09.25 ID:jSVE8SnW0 で、佐藤二朗は何役? 20: 2025/09/24(水) 16:20:22.55 ID:pCajL3y/0 さて、佐藤二朗はどこに出てくるのかな 49: 2025/09/24(水) 16:40:07.34 ID:jUbqJ0U10 ムロと佐藤二朗の悪ふざけ枠が入るのは確定だろうな 74: 2025/09/24(水) 17:05:25.94 ID:yIByW2KB0 佐藤二朗もムロもちゃんと真面目に俳優できるのに悪ふざけさせられるから実は嫌だろうな 104: 2025/09/24(水) 18:05:36.52 ID:T3ArHT/k0 まーたコイツか 29: 2025/09/24(水) 16:23:55.53 ID:qFU+FEKl0 じゃあ誰なのか?って言うと実写反対!に行き着くだけなんだろうな 目黒にアクションやらせたいだけだろとは思うけど 103: 2025/09/24(水) 18:02:59.81 ID:0QZyID5K0 原作無かったら無かったで新解釈三國志みたいなもの作られるからなあ 39: 2025/09/24(水) 16:27:20.44 ID:srbwINr70 ムロと佐藤がペアで殺し屋やりそう 55: 2025/09/24(水) 16:45:17.05 ID:+V6e3X9I0 なんで特殊メイクやCGにしてまで目黒蓮使いたいの? 結局原作はなんでもいい 集客目的なだけだろwww 213: 2025/09/25(木) 15:07:23.01 ID:HfpgAKQ00 ムロと二郎がいなかったら福田じゃない 63: 2025/09/24(水) 16:59:29.05 ID:WKV5RbLn0 しかしこいつ映画界から重宝されてんな 115: 2025/09/24(水) 19:04:39.27 ID:BmElc7gf0 マッシュルも福田で実写化らしいじゃん こいつのなにがそんなええんや 221: 2025/09/25(木) 18:15:30.64 ID:BxfoIyWI0 福田はなんだかんだ予算と納期守って仕事早い監督だから重宝される 仕事が早いってのは武器だし使い勝手がいい 91: 2025/09/24(水) 17:39:39.02 ID:U60FrFCr0 どんなに売れてる役者使っても原作映画は原作パワーで決まるのは間違いないんだよ 監督や役者は原作人気や原作の面白さに乗っかるだけ 動員なんてもっとそう、役者の数字なんか微塵もない もっと原作ファンに気を使った発言しないと後悔するよ 98: 2025/09/24(水) 17:48:58.44 ID:ns0wQPGc0 銀魂とか変態仮面みたいなコメディ原作ならまだしも、この原作には混ぜるな危険ってしか言えないな とりあえずアマプラとかに出てきたら見るか考えるレベル 99: 2025/09/24(水) 17:49:10.77 ID:BuD0ZfQy0 原作愛があるから面白いかというとまた別だからな 46: 2025/09/24(水) 16:34:53.57 ID:kSX3Sv3A0 映画化って原作者へは何もないんじゃなかった? 銀魂の空知が言ってた気がする 81: 2025/09/24(水) 17:24:17.55 ID:tOSltj2Z0 >>46 原作者は原作使用料が決まってて下手すると脚本家よりもギャラ安いみたいだな 202: 2025/09/25(木) 13:40:44.98 ID:Sm9jPjjQ0 ジャニヲタをピンポイントでターゲットにしているな 212: 2025/09/25(木) 14:57:45.00 ID:8PWs9Zrr0 お前らがいくらケチつけたところでどうせ大ヒットだよ 228: 2025/09/25(木) 19:23:28.13 ID:vTjSXZnv0 ジャニでもアニメでもオタ活ってのは一人で何回もリピート鑑賞するからなあ 目黒を押さえた時点でどんな駄作でも20億は固いし気楽なもんよ 229: 2025/09/25(木) 19:29:02.94 ID:EzPozE/10 アニメ人気が今一だったからそっちからは諦めてジャニオタ一本釣りに切り替えたのかも 209: 2025/09/25(木) 14:03:48.89 ID:+nQQARdq0 アニメの映画化の方が良かったのに…