527 :プリンはのみものです。 2016/05/24(火) 11:58:36 ID:XGL 場違いならすみません長くなりますが弟夫婦との付き合いかたについてです特に弟嫁がよく食べるから疎遠にしたいと思うのは小姑根性.の意地悪な考えでしょうか実家に集まる時も私の家に来た時も弟嫁は本当によく食べます最初のうちは美味しい美味しいと食べてくれることが嬉しくて嫌な気持ちはありませんでしたしかし昨年出産して母乳育児が始まったことで食欲が更に増したようで、余ったら先に寝ちゃった私の子供に翌日食べさせようと考えていた物も平らげることがありましたこちらもどうぞ食べてと言って出した以上は残して欲しかったとも言えず、今年の正月からは翌日に回したい分をテーブルに出さずに冷蔵庫に入れていましたこの時の弟夫婦はエビフライ20本、から揚げ20個、寿司20貫、茶碗蒸し5個、サラダ、いちご2パックを完食しましたほとんどは弟嫁が食べていましたでも足りないと言われて結局出す(見つかる)ことになり、なぜ私の作ったものを子供が食べられないんだろうと嫌でしょうがなくなりました私は夫に先立たれてからシングルマザーとして子供二人を育てていて、決して楽な暮らしではありません弟嫁は弟抜きでも月に2~3回は赤ちゃんを連れて私の家にも遊びに来ます(ちなみに私は在宅勤務で、断らなければ1ヶ月のうち10日はうちに来る勢いです)もちろんうちでご飯も食べます下手したら昼御飯と晩御飯の2回です弟嫁は私の子供達のことも可愛がってくれて、子供達は弟嫁が大好きです気を遣わないで、わざわざ貴重な時間を小姑の家に来ることに費やさなくてもいいということを言ったこともありますいいのいいの私が来たくて来てるんだからと言われてはそれ以上は何も言えなくなってしまいます義実家サイドとはできればあまり関わりたくないと思う嫁が大多数だと思っていたので、嫌味ではなく、旦那の実家や小姑の家でのびのびと羽を伸ばせる弟嫁が不思議にすら思えます母は弟嫁に何も言いませんが、弟嫁が帰ったあとで(作る量を)増やした方がいいのかなと苦笑いするのみです弟夫婦が来たら疲れるはずですが、赤ちゃん孫を抱けるのが嬉しい気持ちのほうが勝ってるんだと思います正月以降は母から弟夫婦が来るから料理手伝ってと言われても理由をつけて断ってますよく食べるというだけで悪意を持ってあからさまな嫌がらせをされているわけではないので言いにくいのもありますむしろ悪意を持って弟嫁に労力や食材を消化されるのが嫌だと思ってしまう私が嫌な奴なのかと思えてしまいますおそらく奴隷乙、餌付け乙といわれる状況なのだと思いますが、いざそんな状況に陥ったらどうしたらいいかわかりません疎遠にするのはやりすぎでしょうか友達に話してもいっぱい食べるとか可愛いと言われて「微笑ましいじゃん」でおしまいです…