
1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:11:47.22 ID:ElxxubfS9 劇場版「鬼滅の刃」、北米初登場1位 歴代最高の7000万ドル 【AFP=時事】アニメーション映画『鬼滅の刃』の最新作が、週末の北米興行収入で初登場1位を獲得し、アニメ映画としては歴代最高となる7000万ドル(約103億円)を記録した。 エンターテインメント業界の調査会社エグジビター・リレーションズが14日、発表した。 『劇場版 「鬼滅の刃」 無限城編 第一章 猗窩座再来』は、人気漫画を原作とした新たな三部作の1作目で、すでに日本では歴代の興行収入で3位となっており、米国とカナダでもトップの座を獲得した。 鬼に変えられた妹を救おうとする竈門炭治郎の物語は、1999年に公開された『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』を抜き、アニメ映画としてオープニング週末の記録を更新した。 2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:12:54.67 ID:3Xz2Uw0v0 何でこんなに人気なん? 836 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 15:08:11.08 ID:jEQfsEak0 >>2 刀や和服があると人気が出やすい あとやっぱり炭治郎は今までいなかったタイプの主人公や 992 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 16:44:43.57 ID:ZbBPn+Cl0 >>2 ポリコレに毒されてないから 804 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:47:50.89 ID:aOLFqusJ0 >>2 ディズニーの自爆 82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:45:57.08 ID:ZfZxQDxj0 >>2 言うて年間20位に入るか入らないかやで 日本でそのくらいの映画なんてほとんど知らんやろ? 671 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 13:23:30.99 ID:kSqeja4F0 >>82 なんだその程度なのか ニュースとかで全米が熱狂とかしつこく報道してるからもっと凄いと思ってたわ 675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 13:25:43.18 ID:GxeCB2Hx0 >>82>>671 今のペースのままでいけば年間10位だよ あと外国映画として歴代1位はもうほぼ確定してる 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:13:59.46 ID:YaIDtmob0 あれ? 48億から増えてる 18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:19:42.35 ID:bTnLmzUP0 >>5 あれは先行上映分+初日だからな これは初動。先行上映分+初日+土日 23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:22:19.56 ID:2+PgdLRo0 まだ日曜日じゃね?アメリカ 895 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 15:50:02.22 ID:fH05aSXK0 >>23 日曜は含まれてない数字らしい 木(プレビュー)、金、土の合計 14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:18:24.39 ID:rzr5ACHE0 なんかアメリカ受けする映画には思えないけどなぁ 820 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:59:13.11 ID:Y0roLIUY0 >>14 なんでや? 着物着たサムライが技名叫んで鬼退治 そして暗い話 ウケるに決まってる 17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:19:31.66 ID:4qhzMJ+f0 あんないっぱい血が出るの海外の子供ら観るんかな? 524 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:23:02.28 ID:lI+LtCIx0 >>17 R指定だよ 親の同伴が必要 514 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 12:20:42.26 ID:K3apN24U0 日系人だけが見てるんだろうな 517 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:21:11.96 ID:XAFWXLXC0 >>514 涙拭けよw 535 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:26:56.72 ID:KiyhGAcz0 >>514 日系人はアメリカに100万くらいしかいない。 興業収入10億で観客100万人くらい。 103億だから90%は日系人ではない。 529 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:23:29.43 ID:KiyhGAcz0 >>514 日系人はそれほど多くないよ。 在米コリアンは日系人の2倍以上だけど、 BTSの映画は上映終了して800万ドル。 鬼滅はオープニング3日で7000万ドル。 19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:20:46.09 ID:59ZESRkY0 これ本当? 全米で大人気って言って日系人とかよくてアジア人しか見てないってあるけどそれじゃないの? 817 名前: 警備員[Lv.41][] 投稿日:2025/09/15(月) 14:56:40.59 ID:O+BNC5zn0 >>19 一部のファンが詰めかけましたレベルをはるかに超えてるよ。 34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:25:54.54 ID:zfgZxO/+0 >>19 アニメ限定とか外国作品限定とかでは? って思って調べたら全作品中で1位だったわwww まあ前週の1位が死霊館で8300万ドル稼いでるので、その程度のレベルではあるが、どちらにして凄いなw 912 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 16:01:11.47 ID:jMn5grfx0 >>19 むしろアメリカだとアジア系が一番少ないってアメリカのメディアがデータを出してる PLFとIMAXは、映画『インフィニティ・キャッスル』の週末の興行収入 の44%を占め、全米でほぼ均等に上映されていますが、特に西部で最も高い割合を占めています。リーガル・アーバイン・スペクトラムはすでに10万ドル近くの興行収入を記録しています(すごい)。 ヒスパニック系・ラテン系の観客が37%と圧倒的に多く、次いで白人系が27%、黒人が16%、アジア系が14%となっています。男性の割合は57%です。この映画は、The Numbersによると、海外での興行収入総額が3億5000万ドルに達し、アニメ映画のオープニング記録を既に破っており、その大半は日本からのものでした。 20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:21:26.83 ID:IqTkSrPK0 歴代最高って日本アニメとしてはでしょ。アメリカ人のほとんどは知らないし興味もないよ。 2025年のアメリカ合衆国の人口は、およそ3億4000万程度。 アメリカ人の大半は興味ないし知らんでしょ 若年層の一部のオタクが群がってるというのが正しい 円換算で100億とか200億いってもアメリカの人口からするとほぼ見てない。 多くは興味もないし存在すら知らない、日本でいえばよくわからん外国アニメに一部の人間が群がった程度 166 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 11:05:55.43 ID:Gp6LkQgj0 >>20 だからその若年オタクが世界的に増えてる傾向があるということだと思うぞ 603 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:54:56.58 ID:GxeCB2Hx0 >>20 鬼滅は外国映画の興行収入で歴代1位だよ 鬼滅を誰も知らないというならアメリカ人はあらゆる外国映画を何も知らないってことになる いくらハリウッド偏重とはいえ、さすがにそれはない 126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:57:18.77 ID:GPLf+v1X0 >>20 なお、現実は笑 3日(初週末)で7000万ドルで話題になったブラピF1と過去最高のミッションインポッシブル最新作を抜いたらしいww 180 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 11:08:22.42 ID:SYWygPvj0 >>126 これが凄いよな 鬼滅がブラピとトムクルーズの初動を抜くなんて 613 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:58:30.73 ID:kfV5iBmB0 >>20 ・アメリカ公開海外映画歴代1位になる勢い ・今年のアメリカ公開全映画の初動トップテン ・世界各国で週末1位 もう日本アニメの枠の話じゃない 日本人が一番認めてない 55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:36:47.57 ID:DB/uoMgM0 日本アニメ映画としてだけではなく ハリウッド外の映画としても歴代最高の初週週末成績らしい Culture Crave 🍿 @CultureCrave (2025/09/15 00:49:28) ‘Demon Slayer: Infinity Castle’ opens to $70M at the domestic box office 💰 The biggest opening ever for an anime or an international film 104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:51:15.68 ID:KUF3r5nW0 >>55 スゲェ 歴代外国映画で一位発進!って事だよなw 315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 11:35:06.56 ID:ee8OT+Kj0 >>55 これは凄いこと 22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:22:16.11 ID:gJQk8kIE0 新海誠監督作品 君の名は 日本 240億 中国 120億 雀の戸締まり 日本 120億 中国 140億 鬼滅の刃は中国では放映できないから アメリカで稼がしてもらうよ 581 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 12:45:05.47 ID:ZeXtBXhu0 鬼滅って中国無理な理由ってなんなん 593 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 12:50:32.41 ID:w8Oo03Za0 >>581 中国が、鬼滅はぐんくつのおとがするって文句つけたから 632 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 13:08:09.52 ID:rLCWWzk60 >>581 中国人Youtuber「グロい反日映画上映してるので、グロ規制は建前ですね。中国で上映したらあっさりナタが抜かれるのでそれが嫌なだけでしょう」 645 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2025/09/15(月) 13:12:37.90 ID:GnbLkMtY0 >>632 さすがセコい詐称国家 793 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:42:56.25 ID:FLqhRdaC0 クソウヨがホルホルするとキチガイ論法が始まるのて目障りだわ 自己同一化して劣等感の解消に使うなよクズ 他国(アメリカ作品製作者)への敬意も失うほど狂ってクソ極東猿のように振る舞うなボケが 798 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:45:46.37 ID:MjfxE/ZB0 >>793 814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 14:55:35.69 ID:gEGuABcy0 >>798 草 803 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:47:13.67 ID:slCzcMTi0 >>798 ネトウヨの火病ってほんとうざいよな 805 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 14:48:15.27 ID:iUhk2Rin0 >>803 韓国特有って報道されてるぜw 42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:29:39.99 ID:/uJZNpeS0 シカゴファイアというドラマの1シーンらしい 62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/15(月) 10:39:59.03 ID:1tbWbt+E0 >>42 ドラマの中でなぜ鬼滅が語られてるんだw 32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:25:09.46 ID:k5p2KTeP0 凄くねこれまでと比べて特に新しくもない極めてオーソドックスな少年漫画なのに ここまでヒットするなんて多分ずっと少年漫画に関わってる関係者が1番謎だと思ってると思う 74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 10:43:46.99 ID:AOW/LTo80 >>32 そのオーソドックスさがいいんじゃね 最近こ難しい漫画多いからな。わかりやすいって大事 119 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2025/09/15(月) 10:55:41.95 ID:fu6Y2o020 >>74 外国人にちょうどいい気がする 復讐劇とお涙的なのも 複雑なニュアンスの内容だと評価はされるけど一般層が薄くなるし 177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/15(月) 11:07:42.62 ID:AOW/LTo80 >>119 外国人にウケる要素は詰まってるね 刀、サムライ、鬼退治、復讐、兄弟愛 それに加えてufotableのめちゃくちゃ動く戦闘シーンだし 鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.09.15吾峠呼世晴(著)集英社 (2016-06-03T00:00:00.000Z)¥460Amazon.co.jpで詳細を見る…