1 2025/10/30(木) 14:51:32.57 0 知恵袋ユーザーさん 他人から子供がうるさいと怒鳴られました。 ママ友達とランチバイキングへ行ったのですが、そこで初めて見ず知らずの人から 「うるさい!」と子供に向かって怒鳴られてしまいました。 子供たちはいわゆる魔の二歳。 とはいえ、親の私たちも外食を楽しみたいので、個室が取れるお店だったり、 子供メニューが多く子供に優しいファミレスなどを選ぶようにしています。 今回のお店も店内に子供が楽しめるような作りがあり、またバイキングということでカジュアルなお店でした。 つい、その環境に甘えていたのだとは思います。 いくら、店内が広く、お客さんが少なかったとはいえ、食事に飽きた子供達は店内を走り回ったり、大声を出したりし始めました。 もちろん、そのたびに注意したり、席に連れ戻したりはしていたのですが、 とうとう、おばさん軍団にすごい形相で「うるさい!」と言われてしまったのです。 帰り際、一応「お騒がせしました」と謝って帰ってきましたが、今度は知らん振り。 まるで自分達が「うるさい」と子供に向かって言ったことなんてなかったような振る舞いでした。 外食を楽しみたい時に子供の騒ぎ声は迷惑でしょう。 その点は十分反省ですが、それにしても、子育てをしてきたと思われる同じ女性の先輩に そんなに冷たくされるとは、本当に悲しかったです。 どうして子連れって、こんなに嫌な思いをさせられながら子育てしなくてはいけないのでしょうか? 補足 なんだかものすごい閲覧数・回答数になっていてびっくりしました。 ほとんどが子連れの母親を非難する回答ばかりで驚いています。 誰だって子供の頃はあったはず。なのに、冷たい回答ばかりで悲しくなります。 こんなだから日本は少子化になるのでしょうね… 世間は子供や母親にとことん冷たいのだなぁということが身にしみて分かりました。 こんな冷たい国でこれから子供を育てるために気を引き締めていかなければなりませんね……