
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:12:00.14 【速報】北海道積丹町議の威圧発言で猟友会出動停止 北海道積丹町で、ヒグマ駆除を巡る町議の威圧的な発言をきっかけに猟友会が1カ月以上にわたって出動を停止していることが7日、分かった。町議は同日、議会で「不用意な発言からご迷惑をおかけして、深くおわびする」と謝罪した。 追跡!「僕は悪くないもん」渦中の積丹町議会副議長と出動拒否の猟友会の対立 謝罪は?「しない」 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:13:24.70 ID:DVVfP2et0 謝るなら最初からイキがらなきゃいいのに ってか議会で謝罪してどうするw 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:12:27.53 ID:X2Zv3x8P0 謝罪する場が違うんだよなぁ… 314 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 21:12:10.06 ID:lT2Zr4VN0 >>2 ほんとそれ 354 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 22:00:59.05 ID:mRtE4xkP0 >>2 積丹の王家と呼ばれる家系に生まれただけのボンクラジジイなのに 猟師=体を使う=下賤の民という、まるで韓国人のような価値観で物事を見てるから猟友会には頭を下げることができない ちなみに本人が所有する広大な農園は祖父(初代)が切り開き、世襲した町会議員の肩書は父親(二代目)が港湾整備に尽力して周囲から推されたもの 368 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 22:23:08.14 ID:8u9+uPEq0 >>354 想像以上のクズだな これは次はないな 18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:16:51.27 ID:c8qUqsFV0 ずいぶんと遅かったが、この間に犠牲者が出なくて助かったな 誰かヒグマにやられてたら町を出てかなあかんかったぞ まったくもって危機管理のなっていない副議長だったな 79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:31:28.73 ID:8GcdHk3+0 >>18 町議会で謝っただけだからね。猟友会がこのまま拒否を続けてたら今後、クマの被害が有るかも知れないよ。 208 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 20:06:56.75 ID:vYvtxVI20 >>79 まあ謝罪と猟友会が活動再開するかは別問題だからな、それは仕方ない 470 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 01:54:09.91 ID:QJ3/2zaD0 >>208 別問題でもないんだが、そもそも猟友会には謝罪してないという 9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:15:11.93 ID:141hWQzs0 この人酪農やっててクマ被害出てるのに対応に来た猟友会を敵視してるのほんと分からん 223 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 20:13:07.54 ID:5vO405ti0 >>9 根っからの田舎もんに道理を説いてもまったく届かない 全国どこでもそう 380 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 22:42:08.12 ID:c15oONiY0 >>223 ほんそれ、田舎の村議とか井の中の蛙そのものな奴がうじゃうじゃいるからなw 57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:26:30.57 ID:+HfursDW0 もともとこの副議長は、以前からハンターに言いがかりをつけてくる存在だったとか。 「もう何年も前から、彼は狩りの現場に勝手に現れては“お前らは下手くそだ”などと誹謗中傷を繰り返してきた。ずっとわれわれは嫌な思いをしていたわけです。これまでは町から要請があれば、仕事を中断して出動してきました。もともとハンターは忙しないので、会社をクビになると揶揄されるほど。特に今年は出番が多くて疲れ果てています。そもそも義務でもなければ仕事でもない。ボランティアとして協力してきたので、町にお金を要求したこともありません」 (同) 「怒りに任せて『出動拒否』しているわけではない」 337 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 21:41:37.45 ID:yxOXdGGT0 >>57 クズ過ぎワロエナイ 359 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 22:08:56.92 ID:JqS7hz6S0 >>57 いかにも陰湿な田舎者がやりそうなことで草 344 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 21:52:05.94 ID:wk0YWnYL0 >>57 酷い! この経緯見れば関わりたくないって猟友会は縁切り出来たと安心してるよな 532 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 05:33:43.66 ID:FZEjkOwQ0 >>57 欠格事由があって猟銃の許可取れないから僻んでるタイプか こんな性格では欠格になるわな 533 名前:名無しさん@涙目です。[age@] 投稿日:2025/11/08(土) 05:39:15.60 ID:PANyKFD40 >>57 この副議長は糞だが 死ぬリスク有るのに 金も払わずこき使う町自体がイかれてる 626 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/08(土) 08:48:28.48 ID:yyqgnGUM0 >>533 いやいや金は払ってるよ そりゃそうだ当たり前 この副議長は駆除の予算を削るのにやっきになってけどな 141 名前:キネオスポリア(富山県) [GB][sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:46:22.38 ID:ngE3trK20 [1/4] 熊出動しただけで1人あたり8000円とっぱらい、これが小さい町のの財政を逼迫してるのが下々には伝わらんのです、この町議には同情 461 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 01:30:20.39 ID:50l6qPMw0 >>141 ひと一人使って8000円が高いとかまじで無職かド底辺労働者だろお前 187 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:57:56.72 ID:7eM5ydkc0 >>141 町議がやればまるっと解決だよな! 147 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:48:22.98 ID:NA30/6bi0 >>141 じゃあそれをどうする、ってのを考えるのが町議の仕事でしょ 猟友会に金を払いたくないなら払いたくないで良いけど対応策は? 結局クマが出てどうしようもないから謝罪したんじゃないの? 163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:51:31.54 ID:ngE3trK20 >>147 だから人件費削減しろって言ってんの。檻に入ったクマに7~8人で出動したんだろ。それが多すぎるってこと。町の支出と収入が合致してないんだよ 388 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 22:54:24.75 ID:PBNFkyk40 >>163 おっ無職の軍師様ご登場だぁ 171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 19:52:53.36 ID:3f8uteco0 >>163 ヒグマは200オーバー当たり前なのね 誰が外に出すのよ 180 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:54:41.66 ID:MrLzks6z0 >>163 200kg超える熊の死体を誰が運ぶんだよ 人件費がもったいないなら役場の職員でやれよな 393 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 23:01:30.32 ID:UCD+Ysrx0 >>163 なら副議長が1人で引っ張りだして処理すれば? 176 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:54:05.06 ID:NA30/6bi0 >>163 その多過ぎるという根拠やデータを明確に出して猟友会と話し合えば良いんじゃないの? 猟友会がそれを受け入れるかはしらんが 収入と支出が合わないとか命張ってる人と何の関係があんの? 192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 19:59:21.06 ID:ngE3trK20 昔からとった獲物は1人か2人で加工、処理までしますよ。1人でジビエ料理出す店とかそうですよ。 シカやイノシシもクレーンで吊って軽トラの荷台に載せます。熊がクレーンで運べ無いことは無いです何故人力でやろうとして人数を増やすのかが問題 204 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 20:05:37.20 ID:/HNOsZLN0 >>192 リスク管理とか知らない無能だもんな 219 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 20:12:43.27 ID:MrLzks6z0 >>192 すげえこと言うなあ ヒグマ並みのシカやイノシシは見たことがないんだが 216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 20:11:24.45 ID:0NFovLIQ0 >>192 はい、論破 本職の狩人でも10人とかでやるんだから10人超すくらいなら普通 マタギは集団での狩猟が基本で、7人から10人ほどで役割分担しながら獲物を追い詰めて狩るスタイルだ。 226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 20:16:18.73 ID:ngE3trK20 >>216 それは団体でやる熊の追い込み猟。団体でやる分にリスクは低いがマタギの得る報酬も人数分割 それと違うのは、熊の足跡などを追って1人でやる忍び猟。今どき熊の追い込み猟なんて最近の猟マタギはしません 238 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 20:22:40.61 ID:0NFovLIQ0 >>226 少人数でやるとリスク高いって分かったんだ? そのリスクを下げる為に人増やしてるってのは理解出来た? 良かったね、やっと人並みの知能になれたじゃん 633 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/08(土) 08:57:22.41 ID:yyqgnGUM0 >>226 リスクに見合うリターンをって話だな クマ一頭いくらって決めて後は人数で山分けしてくれってすりゃ解決 とはいかないんだよな 出動したら必ず仕止められるってもんでもないし 260 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/07(金) 20:35:51.30 ID:7fH77lR90 >>226 もう書き込むなキチガイ 420 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/07(金) 23:33:21.12 ID:3rdxgz040 >>226 なにこの池沼w 早く病院いけよ 549 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 06:29:00.64 ID:rNx2zQql0 猟友会の要求は「問題の副議長がクマ駆除の現場に近付かないように議会が対策を取ること」だよ 猟師の指示に従わず現場でウロチョロされたら危なくて発砲できないという理由だからね 589 名前:名無しさん@涙目です。[age@] 投稿日:2025/11/08(土) 07:25:01.63 ID:+zd39aSm0 >>549 最初に殺処分するべきは 問題の副議長ってことか 472 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 02:08:23.82 ID:1Pxselr80 >>1 ぜんぜん話変わってきちゃったぞ「もう何年も前から、彼は狩りの現場に勝手に現れては“お前らは下手くそだ”などと誹謗中傷を繰り返してきた」「今後も副議長が勝手に現場に現れるのなら、われわれは安全に活動できない」 — Aki(本物)@めもおきば📗10/26技書博C-01 (@nekoruri) November 6, 2025 741 名前:名無しさん@涙目です。[sega] 投稿日:2025/11/08(土) 15:56:26.38 ID:/QeVszvH0 >>472 ええええええぇ……これでスレ建てて良いレベルの新事実w 524 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/08(土) 05:23:46.16 ID:3jE9e5D40 >>472 これが本当ならコイツ熊から賄賂でも貰ってんじゃないの?ってくらいヤバい 611 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 08:06:49.96 ID:jlo3IWbJ0 >>472 前世猟友会に撃たれた熊かなんかか? 638 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 09:24:55.31 ID:1MVYxCT80 >>472 クマの手先でしょ 607 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/08(土) 08:03:06.86 ID:nVE76bEl0 >>472 議長うんぬん以前に人として終わってるだろ、コイツ 473 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/08(土) 02:11:05.60 ID:Ev4GoEOA0 >>472 もう誤射しちゃえよ(´・ω・`) クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックスposted with AmaQuick at 2025.11.08安島薮太(著)新潮社 (2019-07-09T00:00:00.000Z)¥634Amazon.co.jpで詳細を見る 東京カリニク鉄砲隊 (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick at 2025.11.08これかわ かずとも(著)KADOKAWA (2018-03-26T00:00:00.000Z)¥574Amazon.co.jpで詳細を見る 獲って食う。~狩りガール、始めました~ 1巻posted with AmaQuick at 2025.11.08阿佐ヶ谷みなみ(著)アムコミ (2018-10-15T00:00:00.000Z)¥121Amazon.co.jpで詳細を見る…