1: ボレロ ★ 2025/09/10(水) 07:20:20.44 ID:??? TID:bolero 厚生労働省によると、医療費(診療報酬)の算定は通常、1点10円。患者が公的医療保険に加入していれば1~3割負担となり、1点当たり1~3円を支払う。一方、無保険の場合、法令の定めがなく、各病院で請求額を決められ、日本人だと1点につき10円で算定されるのが一般的だ。 女性はすでにタヒ亡しており、提訴するのは日本国籍で大阪府在住の60歳代の長女。 代理人弁護士によると、女性は2019年11月、長女に会うため、短期滞在(90日)の在留資格で来日。コロナ禍で帰国できず、国の特別措置として90日間の在留資格の更新を繰り返した。 22年1月、左半身に違和感を訴えて救急搬送され、センターで脳腫瘍や大腸がんの診断を受けて同3月上旬まで入院。いずれも保険適用内の医療行為だったが、無保険の外国人であることを理由に、診療報酬を1点30円で算定され、675万円を請求された。女性は同月中に帰国し、23年に86歳でタヒ亡した。 公的医療保険は、外国人でも、在留資格の期間が90日を超えれば加入が義務付けられているが、女性の場合、特別措置も90日間だったため、加入できなかった。 センターは長女に「自由診療の外国人には一律で300%負担としている」と説明。長女は今年5月までに、日本人と同じ1点10円で算定した225万円を支払ったという。 長女側は「『法の下の平等』を保障する国連の自由権規約に反した不合理な差●別だ」と主張している。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:20:58.22 ID:NIOka それは無理ですね 3: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:21:30.96 ID:O9qSf アメリカだったらもっと請求されてるぞ 4: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:23:10.13 ID:CJkxe 原告敗訴の案件 でも最近の地裁はどうゆう判決が出るか分からんから怖い 13: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:33:34.34 ID:G4Mid >>4 これは言えてる面はある・・・今のところは上級審でちゃんと修正してくれてるが 5: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:27:59.04 ID:yItxe 在留許可の特別措置が終了した途端に発病したんですか。 6: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:30:12.55 ID:CTTvp 武漢ウィルスパンデミックで中国から逃げてきた(コロナ人間魚雷)やつかな 8: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:31:11.04 ID:pA4SG 無保険の外国人って「法の下」にあるの? 9: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:31:24.94 ID:G4Mid 提訴するカネがあるなら黙って請求額払えよ 自由診療っていうのはそういうことだ 10: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:32:07.45 ID:d7PSd 海外旅行保険入らずに旅行先で医療にかかったら巨額必要になるのなんて常識。 18: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:40:46.54 ID:v2dBq >>12 いやいや、無保険日本人なら1点10円、無保険外国人は1点30円だから同じじゃない 14: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:33:52.70 ID:sQAqt 自由診療なんだから当たり前や 15: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:36:57.64 ID:Hq5hP ルールに不当とか言うならもう来るなよとしか 16: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:38:54.01 ID:k6FBk あ、これ、日本では巨大勢力の反日本人ファーストの連中がサポートしてるやつだ 19: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:42:31.39 ID:YFWns チュン裁判長『コレハフトウセイキュウナノデシハラウギムハナイデース』 20: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:42:50.53 ID:sQAqt ちなみに日本の医療費のおおよその負担割合は保険料が50%公費が40%患者が10%です、つまり窓口負担の10倍が本来の医療費ですので外国人に10倍の額を請求するのは不当でも何でもありません 21: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:44:25.36 ID:umR2e 言いがかり提訴だろ ただ、こういう極左冒険主義系は裁判官ガチャをしている可能性があるため、もう一度裁判官を交代させておけ 22: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:45:11.16 ID:IaOkU 最高裁まで頑張ってw 23: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:46:04.64 ID:NIOka 踵踏み事件と一緒だな「小日本が中国人を舐めんなよ」案件w 24: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:46:31.11 ID:ILVRw 中国には保険ないの? 25: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:47:19.14 ID:gTvZ8 日本でも健康保険無かったら675万もするんだな 貯金200万の俺破産 26: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:48:19.35 ID:ILVRw 旅行保険ってあるじゃん?フツー 28: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:49:56.38 ID:5IVji 実際、医療は受けれてるから平等だな。ローカル価格があるのは世の常。 30: 名無しさん 2025/09/10(水) 07:51:44.26 ID:9s58H 中国人はすぐ差別と騒ぐからなw 馬鹿の一つ覚えというかw でも日本人より劣っているのを暗に認めてるのが面白い スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…