
1: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:02:00.30 ID:nczRsujn0 カオスシード〜風水回廊記〜 久々にやりたいんだがスーファミもサターンももう無えよ 2: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:02:56.40 ID:fdGwC8jj0 SDガンダムGXとGNEXTをスイッチで是非… 3: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:06:08.33 ID:V/TmDC/Dp 隠れた名作はどの時代に出しても隠れたままだから復刻しても売れないのよ、悲しい事に それが分かってるからメーカーも昔のゲームの復刻プロジェクトに安易に手を出さない シレン2復刻ずっと待ってます 4: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:09:10.03 ID:cMCEk+ol0 権利関係がめんどくさい 5: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:11:04.64 ID:hVS06YKT0 レトロとは違うかもしれんが 悪魔城ドラキュラの2作を頑なに他機種にバンドルで売らない所があるみたいだね 6: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:11:05.36 ID:VqYVfD6RH 何故出来ないかってそりゃあ当時の権利やら1からやらなきゃいけないしな それに売れる見込みがなければそれやるだけ無駄だし、ハムスターも声掛けしてるけど全部は自社のみでは無理だ 7: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:12:38.47 ID:PNyIKMoF0 誰も買わねえからだよ 8: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:14:11.62 ID:ac1AJE740 怒首領蜂最大往生 虫姫さまふたり オトメディウスG むちむちポーク 9: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:14:16.00 ID:PNyIKMoF0 スーファミやサターンなんて探せば実機あるだろ 10: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:15:11.80 ID:vOyHKvQNM 権利問題の解決が難しいのにそれに見合う売上は期待できない 11: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:21:11.31 ID:YzLJDSJRp アクトレイザーはどういう経緯でリメイク出来たんだろうな 版権の問題で無理みたいな事言われてたのに 12: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:22:29.24 ID:IvNOYyU00 需要が少ないから 13: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:23:14.51 ID:o88PNIlj0 クインテット作品はアクトレイザーだけスクエニが版権持ってたってのは前に見た気がする 14: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:25:10.35 ID:ncCrVTYC0 ジルオールとかされねえかな 15: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:25:53.09 ID:nK8TsIoQ0 Ediaが復刻やると高すぎって叩くやん 天使の詩は有り難かったよ 16: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:28:29.54 ID:5YLnoSg90 多くないと思う 今やりたいレトロゲーなんか極小数だしリメイクとかサブスクでやれるようになってる 17: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:32:27.65 ID:ni4/Mtd40 PCエンジンの大多数は現行ハードで遊べないから中古が超高騰してる 18: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:34:09.11 ID:TJZ6dsro0 誰も買わないは間違いだ 熱望してるくせに安くないと買わないような奴しかいない 理由はある程度の金を出せば今でも遊べる環境を整えることが出来るのにやらないことからも明らかだ 19: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:36:27.56 ID:ni4/Mtd40 レトロフリーク対応ゲームなら中古ソフト手に入れれば遊べるからな 20: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:38:14.16 ID:SqjU8C4u0 無理を承知でジャストブリード 21: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:38:34.41 ID:4Zuy+ngyM パチプロ風雲録5&6 シレン外伝アスカ 23: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:49:57.36 ID:/+WLunvV0 特定ハードだと結局ハードサイクルで遊べなくなるからSteamに出して 26: 名無しさん 2025/09/08(月) 17:02:19.73 ID:IvNOYyU00 >>23 PCにもWindowsのサイクルがあるよ 37: 名無しさん 2025/09/08(月) 18:55:27.92 ID:KTIRiR0s0 >>26 周期の長さが家庭用ハードとは段違いに長いじゃん、Win95の餓狼伝説3が自己責任とはいえ今のPCでも動くぞ 24: 名無しさん 2025/09/08(月) 16:57:04.29 ID:7+p8oJts0 移植した途端に有り難みがなくなるだけ 27: 名無しさん 2025/09/08(月) 17:03:22.61 ID:vOyHKvQNM 実機や互換機で遊べるから問題ない…