
1: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:36:25.38 ID:QSoTWsGJ0.net ワイ「で、お前は?」 東京民「」 これが現実 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:37:05.99 ID:43wT+nVUd.net 草生える 3: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:39:43.21 ID:tjpD/6n30.net 実際そうやろ ほな東京より給料高くて娯楽多くて人多い都市他にありますかって話 47: にゅっぱー 2024/08/16(金) 02:39:21.03 ID:DjSO1j7r0.net >>3 人多いはデメリットだろ 馬鹿なの? 4: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:40:47.32 ID:rarqVTnz0.net 悲しいなあ😭 5: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:41:19.49 ID:L0Mgj5RZ0.net チャンスは多すぎるぐらいあるやろ ただ成就しないってだけで…😭 6: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:41:34.62 ID:i0MMBbSQ0.net 生活費も高くて生活水準は地方に負けてる模様 7: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:41:47.89 ID:+TxBlZBk0.net ゴミみたいな女を必死に追いかけまわしてるイメージしかない そのせいか名古屋並みにブサイク女が横柄 8: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:41:48.24 ID:QGDSXsDJ0.net 東京>>>平壌>>>田舎 9: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:44:04.05 ID:1i4hMeuf0.net でも地方にはチャンスが無いじゃん 10: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:44:10.11 ID:zdhr9ake0.net そんなイメージはないぞ 全国的に暗い街というイメージだぞ 11: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:45:43.71 ID:zdhr9ake0.net あと東京はもうめちゃくちゃ高齢化しててやばいぞ 都民の俺が言うから間違いない めちゃくちゃ高齢化して他の大都市のが若い なんなら川崎が一番若い関東で 14: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:49:12.47 ID:tjpD/6n30.net >>11 他の大都市のが若いはない それは純粋にお勉強が足りてないか東京でも多摩センターとかに住んでる田舎モン 15: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:51:19.92 ID:f3cWcWIH0.net >>11 嘘つくなよ 65: にゅっぱー 2024/08/16(金) 04:04:31.77 ID:PDHc6SsC0.net >>15 数字化すると日本ってやばいな 20: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:57:42.87 ID:ZwIofhsw0.net >>11 北区やけど昔から住んでる人曰く昔から高齢者多かったらしい 12: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:48:06.75 ID:f3cWcWIH0.net そうやっていいながら東京にばっか集まってくるなよ 東京だけ人口増加してそのほか全部減少しとるやんけ 76: にゅっぱー 2024/08/16(金) 05:29:19.49 ID:we61Kgvy0.net >>12 東京の人口増の要因は”外国人”で日本人は減ってるからな 誇り高きトンキンでこれから精々中国人、朝鮮人、ベトコン、トンキン人と幸せに暮らしてくれやw 13: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:48:58.81 ID:x9xz7soZ0.net チャンスはあるけどその分人が多いからなぁ それに給料多くても可処分所得と基礎支出がね… 16: にゅっぱー 2024/08/16(金) 01:51:27.59 ID:JXWNFdND0.net 東京disってる奴は嫉妬してる地方の土民だから相手にすんな 21: にゅっぱー 2024/08/17(土) 14:35:42 非正規とかフリーターが住むべき街ではない 引用元:…