
1: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 12:55:15.60 ID:bA0vHoOf0.net ええんか?😭 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 12:56:47.18 ID:AiZPsFwM0.net すみませんこれ雨どうなるか考えてるん? 10: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:03:03.82 ID:NG4Uf6h+0.net >>2 🤔❓ メンテナンスは施主の責任区分だよね? 3: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 12:57:02.55 ID:P3Ii3WTK0.net 名古屋だけどアジア大会向けの箱、マジで酷い 4: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 12:57:35.82 ID:giFBjHIY0.net 受注する金額によるらしいな 安いと木ペタペタで済ませる 5: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 12:59:08.58 ID:WEUnWlX10.net 京アニの事件あってから燃えやすそうな建物とか怖いわ 48: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:47:10.01 ID:YazkqRcZ0.net >>5 入られてあのレベルの放火された時点で大丈夫な建物の方が少ないのでは 6: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:00:20.40 ID:zl3rpBNI0.net ワンパターンすぎてつまらんわ こんなんAIでええやん 7: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:01:23.05 ID:BNrhKKia0.net こいつ湿度のこと失念してるよな 8: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:01:47.54 ID:Qd1t018a0.net 夏休みの工作レベル 9: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:02:36.13 ID:WRGHIrLQ0.net 素人のマイクラ建築 11: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:03:18.22 ID:etiaKzV10.net こいつ温かみって言えば何でも通ると思ってるよな 12: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:03:22.88 ID:geUq3qxx0.net 建築物の構造に無関係なのがつまらん 13: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:05:16.39 ID:uQPg94wb0.net なんでこいつ重宝されてるん? 23: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:11:27.59 ID:NG4Uf6h+0.net >>13 知名度と設計物の工期の速さじゃなかった? 30: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:24:17.85 ID:UWLahRxv0.net >>13 こいつというか隈研吾事務所が職員大量にいるからどんな仕事でも受けてくれるから 84: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 14:34:46.33 ID:hX5riAnU0.net >>30 ファストフードみたいやん 38: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:32:10.57 ID:krTKtibQd.net >>13 学閥 77: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 14:25:47.25 ID:8Txo6oWQ0.net >>13 設計費安いから 97: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 14:42:45.97 ID:WdqJvwjr0.net >>13 ・自治体が発注かける時に建築家なんてほぼ知らない中で名前が通ってる ・国内木材使うと補助金出るから木使って欲しい ・個人名名乗ってるけど分業で右から左に仕事する巨大事務所だから安い ・耐震基準満たした既存設計で表面に木貼るだけだから早い ・隈研吾の見た目がデカくて人当たりいいおじいちゃんだからなんかすごそう 14: 名無しさん@HOME 2025/07/05(土) 13:05:21.56 ID:ICyrTCdA0.net 今回もペタッと行きましたねぇ 22: 名無しさん@HOME 2025/07/06(日) 01:17:08 すごい作品、建築物もいっぱい出してるしそれこそ木材前面に押し出してるのでもすげーってなるのあるとは思ってる それはそれとして耐久性やらなんとかせーや こちらの記事も読まれております。 引用元:…