1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/09/07(日) 17:48:57.17 ID:??? TID:syoubainin CBC web 2025年9月6日(土) 13:32 運転中突然タイヤが破裂するバースト事故。大事故につながる恐れもありますが、特に“夏場”に増えるというその理由とは。 高速道路を走る車。次の瞬間、ふらつきながらガードレールに激しく激突、そして横転。車内のドライブレコーダーは「大きな音」を捉えていました。これはタイヤの破裂音。車は制御不能になり横転。フロントガラスには無数のヒビが。 横転した運転手は「突然爆発音が聞こえてハンドルが利かなくなった」と話します。 車には5人乗っていましたが、全員擦り傷程度ですみました。 次ページ 観光バスのタイヤが突然… 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 14: 名無しさん 2025/09/07(日) 20:01:35.08 ID:W9T0o >>1 トラックのホイールが頭に当たって脳が吹き飛んじゃう女の子の怖い話あるよね 27: 名無しさん 2025/09/08(月) 00:22:49.40 ID:Vcz4f >>1 ハイドロプレーニングだろ、免許取るとき習ったわ 3: 名無しさん 2025/09/07(日) 17:55:00.74 ID:P8Ckn この暑い時期は自転車のタイヤの空気よく抜けてる 13: 名無しさん 2025/09/07(日) 19:55:34.62 ID:4WGWm >>3 米式バルブにしたら少しマシだけどやっぱり抜ける 4: 名無しさん 2025/09/07(日) 17:58:29.06 ID:rSGvn 注射器の味忘れられないぜほら、セルナンバーエイッ! 5: 名無しさん 2025/09/07(日) 18:36:56.89 ID:qRec5 観光バスの場合は空気圧不足ではないんだろうな 6: 名無しさん 2025/09/07(日) 18:49:32.19 ID:b2DIi いつになったらタイヤのない車ができるんだろうな。 7: 名無しさん 2025/09/07(日) 19:07:50.20 ID:IgxlO タイヤの空気圧は推奨よりもパンパンにしてるよ 9: 名無しさん 2025/09/07(日) 19:31:52.52 ID:nIFnX ディーラーに点検出して数日後、スタンドでガソリン入れたついでに空気圧測ってみたら 推奨値より0.2くらい↓ ディーラーの点検もいい加減だわ 10: 名無しさん 2025/09/07(日) 19:37:30.26 ID:iYL3N C国製激安タイヤは? 【緊急調査】突然バーストした中国製オールシーズンタイヤを確認してみました!原因をプロ目線で見てみます。 11: 名無しさん 2025/09/07(日) 19:49:09.86 ID:iYL3N 【内部公開】バーストしたアジアンタイヤの中身を晒します!国産タイヤとの比較結果とは 15: 名無しさん 2025/09/07(日) 20:03:11.36 ID:mqFm9 空気圧以前に すり減ったのいつまでも履いてないで タイヤ交換しろよ? タイヤ交換するとめちゃ乗り心地良くなるぞ? 16: 名無しさん 2025/09/07(日) 20:05:46.00 ID:iYL3N 【闇を解明】バーストしたアジアンタイヤにカメラを入れたらヤバイ部分を発見しました!国産タイヤと比較検証! 17: 名無しさん 2025/09/07(日) 20:44:48.14 ID:kYkg7 ホームセンターで空気入れ買ったわ 本気の人達は窒素入れるんだろ? 18: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:23:01.99 ID:zcsYi 昔営業中にタイヤがバーストしてなんとか路肩に停めてJAF呼んだけど、第一声が「よく生きてましたね」だった 19: 名無しさん 2025/09/07(日) 21:29:58.44 ID:CAs5s ファルコ「吹き飛ぶぞ 承知か」 21: 名無しさん 2025/09/07(日) 22:38:13.97 ID:hNVY1 夏場は最高速度を60kmに下げるべき 22: 名無しさん 2025/09/07(日) 22:42:00.66 ID:MXtHK 3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。 俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。 俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。 店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。 で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と 作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、 女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。 女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは 空気を入れるのは大変なんだろうな~。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、 「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。 同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。 店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前) の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、 俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。 それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。 女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ~、ふぅ~」と 細い息をしていたが、俺は彼女がもうタヒぬだろうと分かった。 何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも 忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女はタヒんでしまった。 次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ 入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。 普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。 23: 名無しさん 2025/09/07(日) 22:46:26.20 ID:MXtHK トラックのタイヤはヤバい 32: 名無しさん 2025/09/08(月) 02:13:32.60 ID:He7oe >>30 コピペにマジレス太郎wwwwww 31: 名無しさん 2025/09/08(月) 01:49:49.98 ID:ev9Jq ふとんがふっとんだ! 33: 名無しさん 2025/09/08(月) 03:12:58.37 ID:02tvy 右のタイヤが破裂したなら左のタイヤも破裂させなさい 35: 名無しさん 2025/09/08(月) 06:13:24.71 ID:j61nm スタンディングウェーブはメカドックで覚えた 37: 名無しさん 2025/09/08(月) 09:02:00.20 ID:5FQ32 バース車でとバース スピード違反でタイホ 38: 名無しさん 2025/09/08(月) 09:39:56.84 ID:E8WNS 映画 空飛ぶタイヤ 39: 名無しさん 2025/09/08(月) 09:47:45.79 ID:l2cg1 昔乗ってた4tなんて丸1日停めてた状態でパンクしたぞ それも後輪のダブル 意味がわからんかったわ…