1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/05(金) 07:05:02.28 ID:??? TID:gundan トランプ大統領が4日署名した大統領令は、日本が年80億ドル(約1兆2千億円)分のトウモロコシや大豆などの米国産品を購入するよう取り組むと明記した。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 30: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:59:25.75 ID:0RT3e >>1 【速報】日米関税合意 トランプ大統領が大統領令に署名「日本の自動車関税15%に引き下げ」「相互関税15%の特例措置」など 2: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:07:56.35 ID:8KvHq 牛の餌だろ。和牛をもっと出していけ。 3: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:09:51.78 ID:V9IFH 倍返しだ? 5: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:11:26.32 ID:IG0O1 コメは?コメの購入はどうなった 世界標準価格の3~4倍以上もする 国民が政府に搾取されているコメを外圧で助けてくれ 7: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:20:25.66 ID:5tEmX 2023年度より少なくね? 8: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:21:48.12 ID:opung 日本の農家よりトヨタが大事、自民党です 9: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:28:20.76 ID:cgIYZ これでまた映画館のポップコーンが高くなるんだな 10: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:32:59.92 ID:7YKhu トウモロコシや大豆を家畜のエサとして購入するのか 畜産農家はJAから高い値段で購入させられる 12: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:39:12.23 ID:vD4xo 取り組む笑 主語は石破だな 15: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:57:15.23 ID:6aRqW 古古古古米は家畜のエサにしないで人間が食べてしまったから仕方ない 16: 名無しさん 2025/09/05(金) 07:59:00.94 ID:kvOzC 遺伝子改良食品のとうもろこしとかは買わない 飼料としても使わせない わかっているな、厚生労働省管轄だからね。 17: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:00:36.75 ID:g5HA6 あと79兆か それとも80兆とは別か 18: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:02:10.08 ID:4cW0f 米産とうもろこしって年5000億くらいか? 倍増ってこと? 19: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:04:08.90 ID:0c45k トランプは国益のためではなく自分の手柄話のために一生懸命やってるだけ 20: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:04:41.92 ID:IxmKI 関税のせいで農家がトランプに激おこだったから 日本に処理させると 22: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:17:59.29 ID:GfWW4 これだけ尽くして関税下がらなかったらウケる 23: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:23:37.12 ID:XCABb ドタキャンしてトランプを立腹させた 石破のドタキャン関税だからなあれ。 石破とはどれほどの害悪か。 25: 名無しさん 2025/09/05(金) 08:34:50.21 ID:AtAjV しかたねーな輸出品やアマゾンにポップコーン緩衝材に使わせろ 26: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:01:44.44 ID:ZbQly トウモロコシ原料のバイオエタノールを大量に輸入すれば環境問題も同時に解決 27: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:32:16.74 ID:kFfM0 米国は所得税廃止してるんだから、関税が恒久的な収入源になるからな もうトランプが辞めた後もずっと米国にカツアゲされ続けることになるを 日本政府も日本国民も理解しなきゃヤバイだろ 28: 名無しさん 2025/09/05(金) 09:55:41.49 ID:4E6G0 Tシャツガンガン輸入させろよ 今何処に行っても中華製しかなくてすぐダメになる アメリカのTシャツは数年着られるけど、中華製だと1週間ももたん…