劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます 原作:吾峠呼世晴(週刊少年ジャンプ/集英社) 制作:ufotable 1: 名無しさん 22:43:28.180 ID:UA そんなんばっかりに見える そりゃ商売なんだろうけど、消費者の意識としては作品を買うわけであって売り買いを楽しんでるわけじゃないんよ 2: 名無しさん 22:44:14.508 例えばどんなコンテンツ? 13: 名無しさん 22:48:04.965 ID:UA >>2 ソシャゲは言わずもがなとして、ただ流行とか売れるテンプレートに乗っているように見えてしまうなろう系 話題性重視で際どい発言要素を多分に含んだイラストなんかも 3: 名無しさん 22:44:27.058 ああ、キモオタにありがちなやつね 4: 名無しさん 22:44:56.881 ID:UA 「商売先行で作られたコンテンツ」はもはや「一つのお金の使い方」でしかないと思うの 5: 名無しさん 22:45:01.059 けものフレンズの悪口はそこまでだ 7: 名無しさん 22:45:16.758 売り買いを楽しんでる消費者の方が経済効果高いんだわ 8: 名無しさん 22:45:36.595 ミニ四駆 ビーダマン ベイブレード この辺は? 9: 名無しさん 22:45:43.006 なんか最近こういう金も払わずに文句だけ垂れるゴミみたいな奴増えたよな 15: 名無しさん 22:49:12.210 ID:UA >>9 誰も払ってないなんて言ってないでしょ 11: 名無しさん 22:46:15.342 ソシャゲ全般…