1: Saba缶 ★ 2025/09/04(木) 11:29:32.58 ID:??? TID:Sabakankan 自転車の交通違反を巡る交通反則切符(青切符)が2026年4月1日に始まるのを前に、警察庁は4日、取り締まりに関する基本方針を公表した。走行中の携帯電話使用(ながら運転)など重大事故につながる恐れが大きい行為を警察官が確認した場合、指導警告を経ずに原則反則金の対象とする。 取り締まりの基本方針は「自転車を安全・安心に利用するために」とする冊子にまとめた。警察庁のホームページで公開する。 自転車の青... 続きはこちら(有料) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 30: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:02:20.97 ID:ccjeq >>1 なお、取締りの業務は月イチ程度です じゃ、意味ないんだよなぁ。 3: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:34:19.09 ID:qM9Fw 言うだけ あいつら仕事しないから無意味 本気で取り締まりしろ 通勤中に何十人もスマホ自転車見るけど 26: 名無しさん 2025/09/04(木) 15:12:18.81 ID:W7r64 >>3 逆走や信号無視も 違法チャリは跳ね飛ばしても無罪、ぐらいにしないと危機感覚えなくてあいつら無法のままだよ 4: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:34:36.83 ID:bkshE 反則金5000円以上はちゃんと起訴すべきだわな。 警察の経済感覚がおかしいわ。 裁判が必要。 5: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:34:41.47 ID:xeaUY 片手でスマホいじりながら大音量で音楽流してるあの高校生が一刻も早く捕まりますように 6: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:39:19.85 ID:RDJmW 傘差し運転もどんどん検挙してくれ 7: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:42:22.72 ID:43dy9 警察OB「俺様がカネを出した電動キックボードを推し進めたいから自転車への風当たりを強くしろ!」 8: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:44:02.42 ID:akCVc ながらスマホ自転車は女性に多い印象 今朝も見た 9: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:45:27.34 ID:5SBG0 歩きスマホすら怖くてろくにできない俺からしたら、お前ら器用だな 10: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:54:41.16 ID:BLiHZ 来年4月と言わずに今すぐにでもやってほしい 11: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:58:32.65 ID:JmKOp ノーヘルもついでにな。 12: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:00:55.00 ID:BLiHZ てか車と同じ携帯操作しながらの運転は懲役6ヶ月以下又は罰金10万円、事故を起こした場合懲役1年以下又は罰金30万円以下にしてくれ 13: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:02:51.71 ID:ViCfb 子供だと絶対取らないよね。過去最大級のアンフェアな決まり 22: 名無しさん 2025/09/04(木) 13:39:58.08 ID:VyEEa >>14 神風特攻隊の生まれ変わりだろうな 23: 名無しさん 2025/09/04(木) 13:41:39.56 ID:ado1C >>14 何言ってるのか分からない 36: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:06:38.75 ID:ccjeq >>14 スタバのカップもちが抜けてるから、それは倍満です。 15: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:14:20.21 ID:cNn3g 歩行者のながらスマホも取り締まれよ 16: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:20:05.59 ID:NNT0m 飯を食うときのながらスマホも罰金にしろ 17: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:46:00.79 ID:ktztD まじで今すぐやれ 傘さし運転も今すぐ逮捕しろ 18: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:54:58.68 ID:VuJdG どんどん取り締まってくれ。 20: 名無しさん 2025/09/04(木) 13:31:21.24 ID:ado1C 信号無視と一時停止自信ないわ 35: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:05:39.54 ID:ccjeq >>20 まず、多くの自転車乗りは一時停止の場所から間違ってるからな。 交差点の中にふらふらと侵入してる時点でアウト。 21: 名無しさん 2025/09/04(木) 13:31:34.16 ID:ukXgO 歩きスマホも罰金にしてくれ。 スマホを見ながら建物が出てくるのは危なすぎる。 25: 名無しさん 2025/09/04(木) 14:46:07.41 ID:pqL0z 夜か夜中しか自転車乗らないようにしようかな 28: 名無しさん 2025/09/04(木) 15:14:19.67 ID:89yMG スマホ買えるんやからそのくらい余裕で払えるだろ 29: 名無しさん 2025/09/04(木) 15:14:30.90 ID:mSfTp 移動中はスマホ画面がロックされるようにすればいいんだよ 31: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:03:35.16 ID:1uo2e 4月からかマッポらに神経使いながら運転するの疲れそうやわ 33: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:04:22.44 ID:ccjeq >>31 だから、やらない選択肢しかないよ。 そんなの目的地についてからガンガン操作すりゃいいだけなんだからさ。 32: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:03:43.11 ID:33Ni9 安くね? 34: 名無しさん 2025/09/04(木) 16:04:49.95 ID:ccjeq >>32 生涯1度きりの支払いになるわけではないからなぁ。 37: 名無しさん 2025/09/04(木) 17:34:28.87 ID:BKDG0 ワイヤレスイヤホンしてるやつらもアウトだろ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…