818 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 12:17:19 ID:fHK 今日が体育の日だって勘違いした。前の日、その勘違いに気づかず夫に話したら夫も信じ込んでしまった。少し前に夫と共に勘違いに気がついて、夫は慌てて出社した。慌ただしく出社したからロクに話も出来なかったけど、多分、夫は滅茶苦茶怒ってると思う。私は元々、うっかりしてるというか抜けてる自覚があったけど、こんな酷い展開になるとは思いもよらなかった。最近、自分の仕事も生活も体調もいまいち上手くいってない最中のこの出来事で、自分に嫌気がさしている。ちょいちょいうっかりするので夫の私にたいする信頼も地の底かもしれない。夫に申し訳なさを感じつつも、ずっと落ち込んでても仕方ないから何かしようと思うのに、脱力してしまったかのように何も手がつかなくなってる。 824 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 12:43:02 ID:5R5 >>818社会人なのに出勤日かそうでないかを自分で把握できないなんてことあるの…?人様の旦那になんだが、ダメ人間だなそいつ 825 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 13:49:01 ID:fHK >>824818です。私が悪い面もあるから思い詰めてたけど、実は内心ちょっとそう思ってたりしたから、他所様にそういってもらえて少し気が楽になったよ、ありがとう。ちょっとずつでも、今から頑張って気持ち立て直してくよ。 826 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 13:53:13 ID:8kn >>825いやーあなたも確かにうっかりだけど旦那については出勤日確認は最低限社会人としてしなきゃならんしカレンダー確認すれば分かるでしょ、それにこれくらいで旦那にイライラされても困るわーというかあなたは出勤とか大丈夫なの? 830 :名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月) 14:17:13 ID:fHK >>826私はフリーの在宅ワーカーだから大丈夫、ありがとう。そのせいで祝日が頭から抜けやすいのかもしれないけど。夫は自営でお店があるから、出社こそあれど出勤時間や日程は自由にできるんだ。それでも内心、その日その日のスケジュールとかないのかなって思うんだけど…。でも、今回の事の発端は私でそんなこと言えないから謝ったよ。 引用元:…