
1: 名無し 2022/10/29(土) 16:56:52.17 ID:t2XrhW6PMNIKU イタチ相手に幻術wwwwwwww 3: 名無し 2022/10/29(土) 16:57:36.13 ID:EVNvNQQ80NIKU 無能さが娘に引き継がれてて草 5: 名無し 2022/10/29(土) 16:58:08.23 ID:t2XrhW6PMNIKU >>3 あいつ無能なんか? 13: 名無し 2022/10/29(土) 17:01:01.72 ID:EVNvNQQ80NIKU >>5 スピンオフで母親譲りの幻術効かなくて泣いてた 17: 名無し 2022/10/29(土) 17:03:19.35 ID:t2XrhW6PMNIKU >>13 草 48: 名無し 2022/10/29(土) 17:13:20.99 ID:rlktJdYf0NIKU >>17 まだ若い頃やからしゃーないけど身の丈考えず格上相手にしゃしゃり出て幻術で捕まえて参った言わせて自分イケるやんてほくそ笑んでたら相手の幻術だったの草やったわ 447: 名無し 2022/10/29(土) 18:35:13.12 ID:l836b5lj0NIKU >>48 格上に幻術なんてマッマと同じやんけ… 464: 名無し 2022/10/29(土) 18:37:45.12 ID:jbUUpQFU0NIKU >>447 でも幻術かけるぞーって意気込むまでのビビって震えてるところと逆に幻術に掛けられてえ?あれ?ってなってるところが可愛いのでセーフ 6: 名無し 2022/10/29(土) 16:58:18.58 ID:EZOsZ/MspNIKU 子供を産む 7: 名無し 2022/10/29(土) 16:58:39.26 ID:USRBKjbp0NIKU アスマと違ってネタにもならない 9: 名無し 2022/10/29(土) 16:59:48.41 ID:t2XrhW6PMNIKU >>7 がちの無能やからなあ 12: 名無し 2022/10/29(土) 17:00:23.53 ID:MR/YgbXcpNIKU あいつ上忍やったっけ 15: 名無し 2022/10/29(土) 17:02:13.00 ID:bjn+asYVdNIKU アスマは弟子にシカマルいるからまだマシや 紅さん!? 21: 名無し 2022/10/29(土) 17:03:42.11 ID:EVNvNQQ80NIKU >>15 火影の嫁と時期火影候補を育成したぞ 26: 名無し 2022/10/29(土) 17:05:38.03 ID:U9c4MZrVaNIKU >>21 シカマルは実質火影やからアスマの方がすごいで 31: 名無し 2022/10/29(土) 17:06:45.25 ID:lJfXS2zZ0NIKU >>26 最終的にシカマルそんな強いん? 36: 名無し 2022/10/29(土) 17:09:15.02 ID:bzHwH77oaNIKU >>31 シカマルは強くなってないでシカマルが考えたことを火影や上忍達に命令してるだけや ちなみに中忍試験でシカマルのガキは火影のガキに勝ったで 16: 名無し 2022/10/29(土) 17:02:28.14 ID:a7TcmZvo0NIKU あの見た目から何一つ特別な術もってなくて草 18: 名無し 2022/10/29(土) 17:03:30.68 ID:2OhM2r/x0NIKU >>16 目が常時写輪眼っぽいくせにな 20: 名無し 2022/10/29(土) 17:03:41.77 ID:Nu8t1tNS0NIKU 孕むのが得意 25: 名無し 2022/10/29(土) 17:04:50.21 ID:IVsRwa+v0NIKU この後イタチに幻術返しされて口から血出してたんアレなんなん? 舌噛んで死ぬわってこと? 29: 名無し 2022/10/29(土) 17:06:07.14 ID:t2XrhW6PMNIKU >>25 幻術とくためやろ 30: 名無し 2022/10/29(土) 17:06:34.27 ID:V+pIj5U60NIKU カカシとガイが上澄みなだけで上忍としては普通定期 35: 名無し 2022/10/29(土) 17:08:59.28 ID:t2XrhW6PMNIKU >>30 カカシってザブザに負けそうになった雑魚やぞ 42: 名無し 2022/10/29(土) 17:11:38.46 ID:6zwjfSycaNIKU >>35 ザブザって忍界大戦でも強キャラやったやろ 44: 名無し 2022/10/29(土) 17:11:50.79 ID:t2XrhW6PMNIKU >>42 弱いやろ 38: 名無し 2022/10/29(土) 17:10:44.44 ID:IVsRwa+v0NIKU 夕顔とかいう漫画では美人やのにアニメで残念な暗部女すき 40: 名無し 2022/10/29(土) 17:11:24.83 ID:ZRHsUp4yrNIKU 相手が悪すぎ定期 41: 名無し 2022/10/29(土) 17:11:27.22 ID:nwypL/q00NIKU 猿飛先生って何がすごかったんや 45: 名無し 2022/10/29(土) 17:12:15.53 ID:t2XrhW6PMNIKU >>41 五大性質変化を使えるのはえぐいやろ 63: 名無し 2022/10/29(土) 17:16:55.58 ID:N9ISeaz00NIKU >>41 体術と猿魔 割とガチで 52: 名無し 2022/10/29(土) 17:14:15.97 ID:pIiEQnhIMNIKU せめて鬼鮫に幻術かけろよ 55: 名無し 2022/10/29(土) 17:14:48.67 ID:pgXzEEEP0NIKU アスマさんがクソ雑魚なのってナルトが血統マンセー漫画だと言う指摘に一石を投じる重要な指標だよな 65: 名無し 2022/10/29(土) 17:17:03.10 ID:f/qT8GV00NIKU >>55 肩書だけは偉いので設定上は割と火影の子供しとるやろ 56: 名無し 2022/10/29(土) 17:15:03.76 ID:nwYnTT7z0NIKU 写輪眼相手に幻術かけようとするとか本当に上忍? 61: 名無し 2022/10/29(土) 17:16:45.78 ID:rRsWLD3kaNIKU >>56 カブト「せやろか?」 59: 名無し 2022/10/29(土) 17:15:37.49 ID:EQgbt3L00NIKU 女忍者が戦闘で活躍するわけないやん こいつの本当の戦いは敵組織との房中術やで 66: 名無し 2022/10/29(土) 17:17:10.37 ID:PlaRPm6B0NIKU オリジナル技無いと雑魚扱いやからしゃーない 68: 名無し 2022/10/29(土) 17:17:13.32 ID:Dq7IpbJy0NIKU よりにもよってイタチにかける無能 69: 名無し 2022/10/29(土) 17:17:37.50 ID:aqvrrf5WFNIKU イタチに勝てないのはしょうがないがその後全く出番ないのがツラい 72: 名無し 2022/10/29(土) 17:18:18.69 ID:rRsWLD3kaNIKU シノが伸び悩んだのは紅のせいという風潮 77: 名無し 2022/10/29(土) 17:19:51.02 ID:rlktJdYf0NIKU 灰積焼ってチャクラを変質させた火薬を吐いて奥歯の火打ち石で着火するらしいけどこれ使うなら普通に火遁でええやろ 78: 名無し 2022/10/29(土) 17:19:53.25 ID:YaHBq81M0NIKU いうて紅の幻術スキル公式設定ではイタチと並ぶトップの「5」やからな なお兄さんは実質10くらいあるもよう 83: 名無し 2022/10/29(土) 17:21:32.81 ID:N5AW65R80NIKU 分身系ってコスパ悪すぎんか すぐ壊れる割にチャクラ半分持ってかれるんやろ? 耐久カスの分身やったら消費抑えられるんか? 87: 名無し 2022/10/29(土) 17:22:43.44 ID:0ndYSGgu0NIKU >>83 めっちゃ悪いよ? 92: 名無し 2022/10/29(土) 17:23:43.16 ID:XglxVxlD0NIKU >>83 影分身系はな、しかもナルトクラスのチャクラが無ければ持続力もなくすぐ消える 水分身は強さが本体の4分の1くらいになるけどもっとコスパいいはず 93: 名無し 2022/10/29(土) 17:24:02.38 ID:rRsWLD3kaNIKU >>83 だから多重影分身は禁術なんやし 雷遁影分身はまあまあ使えると思うけど 144: 名無し 2022/10/29(土) 17:32:15.82 ID:h1cQsy8n0NIKU >>83 それ高等忍術の影分身だけやろ 水分身だの岩分身だのは一流が使っても本体の1/10くらいの力でコストも低いやろ コスト低くて強いのは木遁分身だけやろ 86: 名無し 2022/10/29(土) 17:22:39.47 ID:jucnG1eb0NIKU リスクある術なのに皆影分身使って分身は使わんよな 90: 名無し 2022/10/29(土) 17:23:29.03 ID:DuTHVD0F0NIKU 大蛇丸が公式で性別不詳というか、男っちゃ男だし女っちゃ女っていうキャラだったのが最近一番の驚きやわ ずっと男だと思ってた 94: 名無し 2022/10/29(土) 17:24:03.22 ID:mqKCZmpl0NIKU >>90 体が男で心が女や 99: 名無し 2022/10/29(土) 17:25:23.73 ID:K6WweVsp0NIKU >>90 そもそもアイツ卵生だし 142: 名無し 2022/10/29(土) 17:32:13.17 ID:kjob2FzwaNIKU >>99 人間辞めすぎだろ 95: 名無し 2022/10/29(土) 17:24:12.37 ID:VOtm2LiqHNIKU 更生した薬師カブトとサカナクションのボーカルが似てて草 97: 名無し 2022/10/29(土) 17:24:53.04 ID:IHKcSyfGaNIKU 影分身って諜報用としたら破格の分身だよな 100: 名無し 2022/10/29(土) 17:25:29.68 ID:LVLBftPFdNIKU 娘にブゥゥゥン引き継がせた無能 122: 名無し 2022/10/29(土) 17:29:12.52 ID:fAolyS050NIKU 影分身は偵察用の術らしいけど影分身が消えないと本体に情報が行かないとこが残念なとこやな ただ心転身の通信があれば影分身が消えなくても情報交換出来ると思うとナルトとイノのツーマンセルが最強の潜入コンビなんかな 147: 名無し 2022/10/29(土) 17:32:53.94 ID:XglxVxlD0NIKU >>122 潜入した影分身が更に影分身して即解除したら本体に情報いかんのかな 152: 名無し 2022/10/29(土) 17:34:24.80 ID:fAolyS050NIKU >>147 分身体のチャクラガッツリ減るけどそれやれそうやな 130: 名無し 2022/10/29(土) 17:30:04.96 ID:dAraBmK7aNIKU 火影の息子に色仕掛け なお弟子のヒナタも同じ特技を会得した模様 132: 名無し 2022/10/29(土) 17:30:37.97 ID:oNJKjLpP0NIKU シカマルの方がチャクラ刀使いこなしてたの笑う 137: 名無し 2022/10/29(土) 17:31:29.59 ID:K6WweVsp0NIKU >>132 いつまでも手でブゥーン…させるより投げたほうがそら強いわなと 217: 名無し 2022/10/29(土) 17:52:44.34 ID:F4HenHvw0NIKU >>132 アスマは影縛るようなことできないから投げてもメリットないんやろ 138: 名無し 2022/10/29(土) 17:31:31.07 ID:h6PJ9SKL0NIKU ナルトのことバカにしてたし見せ場もなにもないひたすら無能キャラ 150: 名無し 2022/10/29(土) 17:33:46.38 ID:DVK1UiEC0NIKU でもこれどうしようもないよな 相手が指見るだけで大蛇丸すらハマる幻術かけてくる化け物やし 156: 名無し 2022/10/29(土) 17:35:05.81 ID:B//QidlZ0NIKU >>150 ???「足見て戦えば問題ないぞ」 151: 名無し 2022/10/29(土) 17:33:50.72 ID:bEz746njdNIKU アスマと紅がイタチ相手に戦えると思ってたの草 うちは一族皆殺しってつい10年前くらいの出来事なのに平和ボケしすぎやろ 161: 名無し 2022/10/29(土) 17:36:51.03 ID:8j9mAk220NIKU っぱガイ先生よ 162: 名無し 2022/10/29(土) 17:36:53.15 ID:oNJKjLpP0NIKU 音関係の幻術と目の幻術どっちの方が強いんやろな 作中は写輪眼強すぎたけど通常の忍者はどうなのか気になる 168: 名無し 2022/10/29(土) 17:37:44.49 ID:XglxVxlD0NIKU >>162 多由也の音幻術はイタチに効いてたな 173: 名無し 2022/10/29(土) 17:38:41.90 ID:bEz746njdNIKU >>162 目は見なけりゃ済むけど音は耳塞いでも防げないし遠くにいても聞こえるから強強やろ 176: 名無し 2022/10/29(土) 17:39:29.74 ID:g7/wNuol0NIKU >>162 音幻術は貴重やし何よりクソ強いな 自来也のも多由也のも輪廻眼写輪眼持ちに効いてたし 163: 名無し 2022/10/29(土) 17:37:00.95 ID:tHOjob8f0NIKU スピンオフの絵岸本そっくりよな BORUTOと八丸こいつにやらせとけばよかったやろ 164: 名無し 2022/10/29(土) 17:37:04.60 ID:rlktJdYf0NIKU アスマ「親父が嫌だから里出る😡」 ヒルゼン「勝手に里出たら抜け忍になってまうから任務中ってことにしといたろ。ついでに守護忍に推薦して里外で活動できるようにしといたろ🤔」 アスマ「ワイは守護忍や😙」 206: 名無し 2022/10/29(土) 17:48:08.35 ID:oNJKjLpP0NIKU >>164 守護忍任命された理由が反抗期みたいでほんまダサい 209: 名無し 2022/10/29(土) 17:50:18.92 ID:BdCavVX+0NIKU >>206 みたいというか反抗期やぞ でも反抗期やったおかげで仲間できたし人間的にまともになったから結果論でセーフや 165: 名無し 2022/10/29(土) 17:37:23.61 ID:mR/0pkQA0NIKU 特別上忍←特別に強い上忍なんやろなぁ 181: 名無し 2022/10/29(土) 17:40:21.52 ID:f/qT8GV00NIKU >>165 中忍試験の傷だらけのマッチョもそうやし強いんやろなあ… 170: 名無し 2022/10/29(土) 17:37:47.99 ID:5RL/HNl7pNIKU ガイ先生が滅茶苦茶やるからアスマみたいなのが割食らうんや 174: 名無し 2022/10/29(土) 17:38:44.66 ID:mqKCZmpl0NIKU 守護人12士ってハゲとアスマ以外に10人いたんやし掘り下げありそうやな まあ戦争にいない時点で雑魚だけど 175: 名無し 2022/10/29(土) 17:38:53.44 ID:9dvG7GBUaNIKU 紅のより写輪眼の幻術の数段強い 八班の感知よりチャクラ感知タイプの方が数段便利 177: 名無し 2022/10/29(土) 17:39:35.20 ID:9sbiDOvb0NIKU でもこの後イタチになんか褒められてたよな 184: 名無し 2022/10/29(土) 17:41:53.68 ID:FePDYLlVMNIKU カブトの白撃の術ってチートよな スサノオも貫通だし あと無機転生とかも別の漫画のスケールやん 186: 名無し 2022/10/29(土) 17:42:34.26 ID:4JrwjVLv0NIKU チヨバア「写輪眼相手は一人なら逃げろ二人なら後ろを取れ」 ガイ「足を見て戦え」 ちょっとやばいことやってるよなこいつ 190: 名無し 2022/10/29(土) 17:43:30.94 ID:GYzASJbL0NIKU ナルトの世代って優秀すぎじゃね 皆すぐ中忍やら上忍なってるやん 設定が適当すぎる 193: 名無し 2022/10/29(土) 17:44:38.76 ID:t2XrhW6PMNIKU >>190 いのしかちょうの親父はみんな上忍やぞ当然や 196: 名無し 2022/10/29(土) 17:45:17.08 ID:oNJKjLpP0NIKU >>190 第3次忍界対戦で上が軒並み死んだからその補充やろ 208: 名無し 2022/10/29(土) 17:49:57.20 ID:hOjB9omQ0NIKU コイツらいつもアスマ馬鹿にしてんな 230: 名無し 2022/10/29(土) 17:57:09.78 ID:XglxVxlD0NIKU 上層部全員扉間派閥の人間って今考えたらやべぇわ 257: 名無し 2022/10/29(土) 18:04:17.89 ID:ii6lSICzaNIKU ヤマトとか言う木遁使えて五大属性の素養もあるのになぜか地味な扱いで終わった奴…