1. 匿名@ガールズちゃんねる 韓国でのトレンドに加え、マーラータン専門店の増加や「マーラータン好き」を公言する女性芸能人の存在、「マツコの知らない世界」をはじめメディアでの特集などが国内での人気を後押し。SNSの関連投稿も目立つようになり、専門店にZ世代女性が押し寄せるようになった。 ブームの火付け役ともされる「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」は全国に広がっている カスタマイズ性の幅が広く、具材によってダイエット食にもなれば、ボリュームたっぷりにもなる。 細部まで自分好みの1杯を作ることができる体験のおもしろさとSNSとの相性の良さ。これらの掛け合わせが、Z世代に支持された理由かもしれない。 ■味わいは支持されているが…… 一方で、気になるのは新規出店が続く専門店のオペレーションや品質維持だ。2024年11月には、大天元が運営する「楊国福マーラータン 銀座店」に訪れた客が「商品に虫が混入していた」とTikTokに投稿し(現在は削除)、不信感が広がった。 Googleマップでは低評価の店も複数あり、「待ち時間が長い」「店員の対応が良くない」「味にバラつきがある」「価格の明記が不明瞭」「具材が選んだものと異なっていた」などのネガティブな口コミも。 2025/09/03(水) 15:26:59…