1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:02:30.99 ID:SZZIQVk/9 WBCの独占配信巡り…大会スポンサーが“懸念” 異例の訴え「楽しむ機会が奪われてしまう」 2026年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京プールの大会メインスポンサーを務めるディップ株式会社が2日、X(旧ツイッター)を更新。 米動画配信大手「ネットフリックス」が日本国内での独占配信することについて見解を発表した。 ネットフリックスは8月26日にWBCの日本での独占パートナーシップ契約を結んだと発表。全47試合を独占生配信するとしていた。 2023年の第5回大会では決勝の平均世帯視聴率が42.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と異例の高視聴率を記録したが、今回はテレビ中継が不透明となっていた。 ドジャース・大谷翔平投手がブランドアンバサダーを務めるディップは今季よりMLBとパートナーシップ契約を締結。今大会の東京プールのメインスポンサーを務めることを発表していた。 今回の放送形態に懸念を表明。全文は以下の通り。 「ディップ株式会社は、WBCの放送・配信権について、懸念を表明します。今回の放送形態では多くの人々のWBCを気軽に楽しむ機会が奪われてしまうのではないかと危惧しています。より多くの人々に感動を届けるため、今回のような国民的なスポーツイベントは広くあまねく視聴出来る環境を準備するべきだと考えます」 9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:05:19.83 ID:0jFxv/OX0 いいぞ! 良く言ってくれた 946 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 20:09:26.30 ID:xZ6gOwou0 ここまで各方面から言われたらネトフリも無料配信やるかもしれんな 49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:13:08.77 ID:+xLdoU5m0 日本メディアと日本スポンサーのための国際試合(自称)だからなあ それを今更どうこう言われてもな 222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:35:06.56 ID:NHdEc+NL0 国民的なスポーツイベントなのか? 見るのはおじいちゃんだけでしょ 588 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 19:15:14.31 ID:pYi/Nuqk0 そんな大人気の国際大会がネトフリ独占では盛り上がれないという主張が謎 じゃあお気持ちするより金を出して地上波放送権の交渉でもしてやるべきなんちゃうの? 21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/01(月) 18:59:14.22 ID:NzuxiuLG0 【Netflix独占】WBC放送権 楽天・井上理事長「非常に残念」ネットの無料配信など求める「読売さんにやっていただきたい」 22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/01(月) 18:59:28.40 ID:FsY2P1DI0 他人任せで草w 426 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:57:27.86 ID:+sVYT2Wc0 どいつもコイツも他力本願なんだな 11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:05:37.87 ID:okdpO61M0 40%の視聴率期待してスポンサーになったら10分の1の閉じ今スポンサーやらされる 46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:12:15.09 ID:kl81v+Cv0 人気があるならお前がスポンサーになれる訳がないだろ 気付けや 44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:11:43.92 ID:rd2vi46d0 メインスポンサーが日本の派遣会社だの中古車会社だの 本当に世界規模の大会なの? 他のスポーツでそんなのありえないだろ? 85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:16:25.77 ID:7iCECuC/0 派遣と中古車って屑企業の2トップじゃないか 163 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:28:06.51 ID:I/xHaSGW0 ディップが1ヶ月分のネトフリアカウントを世帯数分用意しろ 181 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:31:04.59 ID:reQYigwY0 >>163 そういう問題でもない 代表戦なんだから、自国の中継スタッフはいるべきだわ アメリカに不利なようなシーンならスロー再生しないとか、審判が偏向でもそういう解説しないとか 米国びいきになる可能性はありまくるよw やきうアンチは負けて欲しいからねー 31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:09:36.90 ID:oB00QIC40 スポンサ―降りろよw 16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:06:31.18 ID:3nd7HULy0 アメリカ相手で違約金エグイんだろうし今から降りられるわけもなく この度はご愁傷さまでしたね 194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:32:04.53 ID:DOcPSr+r0 >>16 まぁその通りだなw 59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:14:24.27 ID:fzY4noWO0 スポンサー的には宣伝の場が激減するんだから大問題よな もうスポンサー下りてもいいんじゃね? 302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:44:42.10 ID:HVm59wbA0 >>59 スポンサー降りてもWBCインクは痛くも痒くもない。痛いのは読売だな。しかし一応世界一決める世界的大会なのに東京ラウンドなる読売主催!の大会があるのは謎w 77 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:16:04.23 ID:9dweWBlw0 選手もスポンサーもみんな降りちゃえばいいんだよ。良い機会だからアマチュア選手にチャンスあげようよ それをネトフリに中継してもらえばいいよ。一躍世界で有名になるw 139 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:24:16.12 ID:1hu62yU80 大谷「ネトフリ独占ならWBC出ないけど」 ネトフリ「え?…」 大谷「地上波もやるならWBC出るけど」 ネトフリ「ええ」 サッカー界にはいない影響力やな 本田圭佑がちょっと近かったのかな でも今いないよね 151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:25:47.70 ID:06es8C3J0 >>139 ジジイの願望おつ 98 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:18:19.36 ID:I1rP0f6U0 大谷がこの件に関しまだ無言貫いてるのは もう出る気ないんだろ 208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:33:23.61 ID:N8sEedrJ0 >>98 大谷ならむしろネトフリのWBC用CMに出ると思うぞ 250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:38:35.48 ID:JZvfB/1M0 地上波じゃなきゃ楽しめないってなんかの宗教でも入ってるんか? 80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:16:16.38 ID:K+ybSZvA0 野球好きは貧乏人のキチガイしかいない 103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:19:41.68 ID:Rl2HLnj00 必死すぎる 97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:17:48.85 ID:+xLdoU5m0 この配信アレルギー凄まじいなw 102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:19:21.59 ID:rtNP8t4h0 >>97 DAZNがJリーグを独占してサッカーが悲惨なことになったの見てるからな 110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:20:23.62 ID:k7VLxtaG0 >>102 独占してない定期 146 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:25:00.97 ID:5mkkTjeR0 >>102 全く悲惨になってないけどw 135 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:23:44.65 ID:vQ/9dcbC0 それ言うならサッカーにも言えよ もうずっと代表戦がまともに放送されてねぇよタコ 諸外国では【国の代表戦】は【国民の知る権利】として資本主義経済の枠組みに入れず 国民が無料で見れるなんてよくあるけどな 154 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:26:54.29 ID:jvbr0jG20 >>135 今週末9/7にサッカー代表戦NHKでやるよ テレビは告知してくれないけど、代表戦やるよ 157 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:27:03.59 ID:wzAmDvcx0 >>135 もうずっとってW杯決めた試合も中継あったし9月10月11月全部地上波中継あるぞ 185 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:31:21.72 ID:1hu62yU80 >>157 日本対アメリカはBS送りらしいなw なんて不人気なんだw放映権高いとかじゃないのにw 220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:34:54.03 ID:jvbr0jG20 >>185 アメリカ戦はU-NEXTが無料配信するから、そっちへ誘導したいんだよ 9/7メキシコ戦はNHK総合+U-NEXT有料 9/10アメリカ戦はNHKBS+U-NEXT無料 254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:38:52.12 ID:Bt7fBYL40 へえ、代表戦U-NEXTが買ったんだ サッカーはほんとに配信活発よな 884 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 20:00:01.22 ID:FLx1FIxG0 逆にアメリカ戦を日本が独占したらアメリカ人は暴れ狂うだろ あいつら植民地としか思ってないんだよ日本を 舐めやがって 892 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 20:00:55.62 ID:DCw9vq6J0 >>884 お前は何を言ってるんだ? ネトフリが買ったのは47試合全部だぞ 245 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:37:44.10 ID:gWl3en0Y0 これがネトフリ世界独占配信だったら批判も少なかったろうね 日本独占だから「どんだけ日本からむしり取るつもりだ」って話だろ 272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:40:33.40 ID:nlJ/J8Dk0 >>245 世界はWBCって何?ボクシング?とかいう状態だしそんなありえない仮定出されてもな そもそも最初からメジャーが日本からどんだけ金を搾り取るかって大会なんだよWBCって 252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:38:44.69 ID:5mkkTjeR0 >>245 視聴者の9割が日本人のゴミコンテンツなんだから当たり前 そのうち6割が老人 262 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:39:43.51 ID:Zo7DDRrv0 >>252 WBCはまだ5回目だぞ これから増えるんだよ 276 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 18:41:31.50 ID:5mkkTjeR0 >>262 アメリカで人気落ちてく一方なのに増える要素なんてねえじゃんw 298 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:43:44.34 ID:I4UrHyyP0 >>262 大谷出た前の大会は視聴率下がり続けてたんですけど? 現実見えてますか? 285 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:42:30.03 ID:/MfrQe/T0 >>262 増えるのは老人の割合だけだよ 647 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 19:25:37.09 ID:2oruhD850 日本企業は全部WBCから撤退しろ 日本の威力をネトフリに見せてやれ 野球にいかに日本資本が貢献してるかを見せるいい機会 657 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 19:27:42.80 ID:km3dD2Oj0 >>647 日本の全スポンサーが払うスポンサー料<ネトフリの払う放映権料 769 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 19:44:30.66 ID:TvarkEyi0 >>647 今から撤退とか違約金取られるんじゃね? 824 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/09/02(火) 19:51:42.08 ID:ggn5oea/0 >>769 みんな揃って踏み倒したらいい 176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:30:10.88 ID:KaCzHHFT0 150億円が本当なら日本向けスポンサー全額より上だから、MLBは全く痛くないですね 72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/09/02(火) 18:15:30.86 ID:Z5OhDbTQ0 そもそも事の始まりが選手年金足りないMLB側が日本から金を吸い上げようとして作った大会やからな トナリノジイサン 1巻 (ヤングキングコミックス)posted with AmaQuick at 2025.09.03小池ノクト(著)少年画報社 (2024-08-26T00:00:00.000Z)¥683Amazon.co.jpで詳細を見る…