1: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:14:54.22 ID:L7Gx3ExX0 モデリング使い回しでリメイクすればいいのに 何故やらんねん 特にドラクエ3なんかローシュ使い回しでいけたやん 4: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:19:20.41 ID:3vlxO/9d0 ロマサガ2は出来ただろ ああいうのでいいんだよ 5: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:20:40.57 ID:5IjY8jW00 11のグラっていうほどじゃん 7: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:25:58.76 ID:YwI8zaqe0 3で地球作れてか 8: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:27:03.61 ID:80gYa3wR0 ロマサガ2は順当な出来だけど予想を超えるものは無かった感じ ドラクエ11と比べるとカメラが近いのがきついきつい 9: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:27:46.49 ID:YGTVYfDx0 あれ2Dと3Dで別々に売れば2回売れるよな 出来れば作ってくれたら2回買うよ 10: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:29:50.06 ID:Y1AcCSQY0 3Dで戦士に腰布とかあったら余計切ないわ(´・ω・`) 11: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:32:05.45 ID:Z7TUqE9r0 モンスター使い回せそうなのはメリットよな 16: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:41:19.81 ID:qjLe5KSE0 ドラクエ最後の最後でフルモデルチェンジしてくる思うけど そこで若い世代にウケが悪ければ終了 サクラ大戦みたいに新世代向けに作ってコケなければ明スギやん堀井関わらない居ないドラクエで続くでしょ 17: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:45:17.62 ID:NO9c+Tn00 モデルチェンジはするだろうな。堀井の総括は11で終わり。堀井最後に若手とフルモデルチェンジをして、バトンタッチかな 20: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:51:09.01 ID:4Izvmp+V0 作れることは作れるけど ナンバリング1回それに置き換わってもいいのか? 21: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:53:53.04 ID:DdwSDqlG0 11のドット版なら行けるんじゃね? ドット版のマップも3Dに合わせて不自然な形状にしてたくらいなのに 元から3D化を前提にしてない過去作のマップをフル3D化は無理だろ 23: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:55:39.32 ID:QT5upvYu0 リメイクしてる暇があるならさっさと12出せやで終わる 24: 名無しさん 2025/09/02(火) 18:56:35.52 ID:4Izvmp+V0 んでどれか1つを11並にするとして 1~10、どれでやるの? 9なら大賛成だが 27: 名無しさん 2025/09/02(火) 19:00:22.17 ID:80gYa3wR0 >>24 キャラ押しの4が最もヒットする可能性が高いと思う 個人的には6希望だが 31: 名無しさん 2025/09/02(火) 19:07:56.87 ID:DdwSDqlG0 >>27 6はHD2Dですら厳しいだろ 上、下、海底、狭間の4つもフィールドを作らなきゃいけない…