
1: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:23:49.153 ID:NiKrT8iD0.net 肌荒れしてるやつは綺麗にならんし、肌が綺麗なやつは元々綺麗なだけでは? 皮膚科も意味ないし 「あなたの味方、忖度しない美容系Youtuberです」みたいなのも全部視聴者釣るためにウケいい事言ってるだけだし イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:24:25.887 ID:q/okys3Pd.net 80%が遺伝と言われてる 俺は地獄の肌荒れマンだけどかなり治したよ 4: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:25:48.642 ID:NiKrT8iD0.net >>2 なにをどうしたら治ったんですか? 努力されたんですね・・・ ほんま、なおらんのに薬だけ延々と買わされてアホらしくなってくる 7: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:30:23.941 ID:q/okys3Pd.net >>4 俺の場合薬とか全くの無意味 食生活も関係なし 超絶敏感肌だから、1日一回でも触ると炎症して数日赤くなる 39℃くらいのお湯に顔を沈めてしっかりふやかして タオルでパフパフしてドライにしたら 化粧水ミストでぶっかけて5分浸透を待つ あとはビタミンC美容液と乳液でデロンデロンにするだけ 俺の場合お湯でちゃんと毛穴を拡張する?のとしっかりドライした肌に化粧水の浸透を待つことが何より重要だったっぽい それでも睡眠崩れるとバク荒れするけどね 13: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:34:44.108 ID:NiKrT8iD0.net >>7 あーなるほど! 顔に塗る物も直接触らない方法で使用することができるんですね。 中学生の睡眠が比較的崩れてない時期から肌荒れ継続してるから、多分睡眠は関係ないかもなぁ・・・ 私は乳液塗るとニキビだらけになるんでスキンケアのテンプレがわかりませんが、参考になりました!ありがとうございます! 3: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:25:34.686 ID:HfytjUbUr.net うん 5: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:26:54.978 ID:04iK2r6T0.net もしビタミン点滴をやったことがないなら やってみ あら?肌奇麗?とかなるよ 6: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:30:13.567 ID:NiKrT8iD0.net >>5 やったことないですね・・・ 調べてみようと思いますが、仮に実践するとしたら嫌になるほど先生に言及してからしないとですね・・・ 8: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:30:34.874 ID:NiKrT8iD0.net >>5 アドバイス感謝します! 69: にゅっぱー 2023/09/20(水) 05:50:32.574 ID:ByPxg4Rua.net >>5 お前のは荒れに荒れてたからでは? ビタミンなんて過剰分は簡単に排出されるのにそんなんで劇的に改善されるなら推して知るべしだね 9: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:31:35.367 ID:ZdBMXKBK0.net レチノールとイハダに変えてからめちゃくちゃ良くなってきた とはいえ今は夏でサイクルがいいからの可能性もあるから冬様子見です 15: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:36:53.359 ID:NiKrT8iD0.net >>9 肌荒れに直接関係する化粧品は肌荒れを悪化させた経験があるので盲点でした。 ありがとうございます❗ 10: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:32:21.176 ID:VzagYeux0.net 痒いとか痛いとかの問題がないなら気にしないのがいいと思う 下手に弄って悪化しても困るし 18: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:38:52.374 ID:NiKrT8iD0.net >>10 そうですよね・・・ Tゾーンは言うまでもないですが、横向きで寝ると顔擦っちゃうんで気をつけないと 11: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:33:03.299 ID:q/okys3Pd.net 毎日水4Lとか食物繊維中心の食生活とかプロテインとか完全な紫外線対策とか 強力なアクネ菌殺菌とか全部やったけど結局効果が確認できたのは無かったな というかお湯と化粧水と超保湿したらあとは何もしないのがベスト もう洗顔のときだけ軽く触れてあとはベッドの上で点滴うってるみたいな生活でもいいレベル 12: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:33:55.458 ID:q/okys3Pd.net あくまで俺の超敏感肌が原因の場合ね 人によって体質が違いすぎて参考にならないかも 14: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:35:40.688 ID:04iK2r6T0.net お前らの独学はネット情報か? そうじゃなくてビタミン点滴すれば一発で効果分かる 16: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:37:49.211 ID:ZdBMXKBK0.net >>7 化粧水何使ってんの? >>14 レチノールは医学的根拠あるやん? 17: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:37:48.454 ID:NiKrT8iD0.net >>14 「スキンケアは個人によって異なるので」とか美容系Youtuberが言いまくるから・・・ 22: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:41:47.445 ID:04iK2r6T0.net >>16 >>17 肌、というのは体の内側から作られる にもかかわらず、外から何かを塗ることばかりしてる人 おまえらそれで根本的に解決すると思ったか? 24: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:43:17.412 ID:ZdBMXKBK0.net >>22 半分イエス そのビタミン点滴が効果あったとて美容液が効果ないとも言いきれないだろう お前がしてるのはただの全否定 25: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:43:25.904 ID:NiKrT8iD0.net >>22 肌荒れ始まる前から生活変わってないんだよなぁ 29: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:46:30.331 ID:04iK2r6T0.net >>24 >>25 今までずっと外側に何かを塗ることばかりしてきて でも実は内側から肌が作られる現実に気付かなくて 実は逆だったと気付いてくやしいか? 33: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:49:07.007 ID:ZdBMXKBK0.net >>29 君の肌は自然治癒しない前提なの? なんでこんなにブチギレてるんだ お節介なやつなのかな?お世話さんだねw 35: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:50:34.165 ID:04iK2r6T0.net >>33 何かを独学してきたのは伝わるし 医者が薬を売って商売してきて その商売に付き合ってきたのもお前の書き込みで分かる しかし現実は肌が内側から作られる、単純な原理に気付かなかったお前の愚かさだ 人生は自分の愚かさに気付かないと何も変わらん 36: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:50:39.325 ID:NiKrT8iD0.net >>29 むしろ塗らない方がコンディションいい系だから塗らない事の方が多かったな 最近はコンディションの悪くならないのを見つけたからそれ使ってるけど 38: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:52:06.514 ID:04iK2r6T0.net >>36 内側から治すという思考が無かったから ビタミン点滴という有名な医療も知らんかったんだよ 気付きが足りてなかったよ、お前には 43: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:54:45.042 ID:NiKrT8iD0.net >>38 内側から治すってそういう意味か 適度な運動適度な睡眠バランスのいい食事かと 41: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:53:20.640 ID:ZdBMXKBK0.net >>36 塗らない方がコンディションいいはそれ塗ってるやつが悪いね 脂性肌で余計テカテカになって皮脂詰まり起こすのをコンディション悪いって書いてるの? 47: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:56:33.820 ID:NiKrT8iD0.net >>41 例えばメラノCCの化粧水で赤ニキビが増えたよ しっとり感強いアクアレベルでも悪化したから皮脂詰まりがどうとかじゃないのかも・・・? そこよくわかんないや 50: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:57:36.624 ID:ZdBMXKBK0.net >>47 メラノCCは敏感肌の俺からしても痛いよ 脂性肌ならあっさりじゃないの?しっとりは乾燥肌向け 53: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:58:51.470 ID:NiKrT8iD0.net >>50 そうそう、だからあっさりもしっとりも関係なく悪化する印象を持ってた。 今は極潤の緑を使ってるけど、それは悪化しなかったな 悪化しないだけで良化もしないけど、全く 19: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:39:04.551 ID:caWz7zL20.net 遺伝って言うけどさ 現代人の異常生活に適応出来るかどうかの遺伝 だよなクズ現代人共 20: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:40:30.980 ID:NiKrT8iD0.net >>19 それはほんとうにそう 昔は今みたいな化粧品無かったけど、肌荒れが蔓延してたなんて聞かんし 21: にゅっぱー 2023/09/20(水) 03:41:30.380 ID:NiKrT8iD0.net 5歳の時のもちもち肌いつになったら帰ってくるかな 帰ってくる頃には老化してるかな泣けるぜ 36: にゅっぱー 2023/09/22(金) 03:17:23 チョコラBBとかハイチオールCみたいな類のビタミン剤を一か月飲んでみて ニキビ跡は変わらないけど皮がむけてガサガサだったのが治った 引用元:…