873 :名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金) 10:50:38 ID:5Fu 会社の同僚でものすごく社交的で明るいA君がいた。三枚目で友達も多いタイプある日曜に大型ショッピングセンターのフードコートでばったりA君とその彼女が食事をしているところとバッタリ会った私は人気者のA君の彼女ってどんな人だろうってテンション上がりまくり私も彼氏連れだったのでA君も「私さんにはいつもお世話になってます!よかったら一緒に」と相席を勧めてきたA彼女がどうぞ~と言ってA君の正面から隣に移動するように見えたので、私たちカップルは席についたそこで突如A彼女がAに「じゃあ私は帰るからゆっくりしていってね(笑)」Aは慌てて「え!?どうして!?いいじゃん一緒にいなよ!」と言ったがA彼女は「一緒にいたら悪いから(笑)」と言って強引に去っていったちなみにAカップルは食べ始めたばかりだったらしくまだプレートにがっつり残っていたがそのまま返却口に戻して行った急ぎの用事でも??と思ったがAによるとそうじゃないけど彼女はちょっと人見知りが激しいとのこと凄く衝撃というほどでもないかもしれないが、意図せず他人のデートをぶち壊してしまったのが衝撃だった 882 :名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金) 15:41:12 ID:2qG >>873彼女の気持ちがわかる三枚目で友達が多いなら、人が多い方が楽しいじゃん!とかそういう思考なんだろうけどたまのデートで二人きりで食事を楽しみたいと思ってたのに自分の同意も得ないでどうぞどうぞされたら、何度かどうぞどうぞご一緒にってやっててもいつかは堪忍袋の緒が切れるわ873は全然悪くないけど間が悪かったね 883 :名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金) 19:16:51 ID:iJL >>882それが気に入らないなら二人きりの時に彼女がA君に訴えればいいだけだし、第一同僚に声かけられたら一緒にどうぞと言わない訳には行かないこと位は彼女だって分かってるだろうに。それを敢えて恥かかせるような真似してるあたりA君彼女に全然共感できないわ 884 :名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金) 20:15:34 ID:1XX 自分は「ばったりA君とその彼女が食事をしているところとバッタリ会った」のところが「ズバット参上ズバット怪傑」みたいだなと思いました 885 :873 2016/08/26(金) 20:28:06 ID:5Fu >>884無意識で書いてた。ごめん自分はそれ以来、仕事関係の人をプライベートで見かけても声かけちゃいけないのかなって自問自答している 886 :名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土) 11:27:24 ID:aey >>873一緒の席に着くとかありえないわー挨拶してすぐ「邪魔してごめんなさいねー」って立ち去るのがフツーじゃないの? 888 :名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土) 22:31:56 ID:fBt >>886普通、と言う言葉は使わない方がいい人の数だけ異なる 普通 があるんだから自分でも相席とか嫌だけどwでもその場では我慢して後で彼氏を〆る方が波風立たないねA君前科持ちなのかもね。嫌だと伝えたことを繰り返されたならその場で立っても解る >>873が野次馬根性丸出しなのはゲスいしキモい 引用元:…