
1: ワイド 2022/09/22(木) 11:41:25.56 ID:yXANwNqna.net あんまりやろ 2: ワイド 2022/09/22(木) 11:41:47.83 ID:yXANwNqna.net 声優になれるのは何万分の1と知ってて養成所経営してるの正直悪質やないか?🤔 4: ワイド 2022/09/22(木) 11:43:41.52 ID:qr0n1lgKd.net >>2 しかもブサイクを売れっ子の広告塔にして騙してくるからな 悪質すぎる 13: ワイド 2022/09/22(木) 11:46:24.83 ID:yXANwNqna.net >>4 ひどいな 枠少なくするべきや 6: ワイド 2022/09/22(木) 11:44:38.74 ID:BQ0LXJOHd.net >>2 入るときに説明はされるやろ それでもなりたいやつが入るだけやし だいたい声優が何万人いても仕事柄何万件もあるわけないのに 14: ワイド 2022/09/22(木) 11:46:52.14 ID:yXANwNqna.net >>6 まあ声優目指すのは大抵金持ちやしな 3: ワイド 2022/09/22(木) 11:42:27.35 ID:yXANwNqna.net この業界(特に養成システム)ちょっとあかんわ 5: ワイド 2022/09/22(木) 11:44:30.37 ID:yXANwNqna.net 16: ワイド 2022/09/22(木) 11:47:05.19 ID:VVII2mAba.net >>5 エロゲ声優顔やな 7: ワイド 2022/09/22(木) 11:44:41.01 ID:MSBT7cIc0.net 顔がね… 8: ワイド 2022/09/22(木) 11:44:47.87 ID:yXANwNqna.net 100: ワイド 2022/09/22(木) 12:03:12.20 ID:P6LAiGfBa.net >>8 大御所が仕事独占してる方がええんか? 9: ワイド 2022/09/22(木) 11:45:14.05 ID:BNtDs9dAM.net バイトしてオーディション受けるなら、演劇やればいいのに 17: ワイド 2022/09/22(木) 11:47:22.04 ID:r51TUQP/0.net >>9 演劇も大半が食えない奴ばっかや 18: ワイド 2022/09/22(木) 11:47:55.80 ID:yXANwNqna.net >>17 何が近道なんやろな 10: ワイド 2022/09/22(木) 11:45:22.06 ID:eS60FW/Pp.net vやれば 11: ワイド 2022/09/22(木) 11:45:50.13 ID:4X8YS6epp.net ワイは久野美咲ちゃんが好き 12: ワイド 2022/09/22(木) 11:46:08.47 ID:2sYV5xaEd.net 養成所行くなら舞台やった方が演技力磨かれそう 25: ワイド 2022/09/22(木) 11:49:35.19 ID:oCOV5vMu0.net >>12 昔と違って舞台からの道はほぼ無いで 舞台がーってあれはDVDが出来た時吹き替えで声優が足らなくなって 舞台からおおく呼んできた時代があっただけで、そんな時代はもうとっくに終わってる 15: ワイド 2022/09/22(木) 11:46:59.14 ID:yv3SFE9l0.net だれでもやれる職なら 可愛い人や元から有名な人がええやろ、客呼べるし 21: ワイド 2025/08/30(土) 06:20:51 チョイ役でも新人は新人ってわかるし 普通に下手だからな 単純に実力不足よ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…