
1:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:12:38 ID:tNP あれバイトからくっそ恨まれるらしいで 2:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:13:11 ID:jXl わざわざ伝えてくれてありがとう 3:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:13:36 ID:hwh しゃーない 4:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:13:43 ID:3pR 思い出した替え玉はラストオーダーか?こないだ腹立ったんやが 12:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:17:01 ID:tNP >>4ラストオーダーちゃうん? 20:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:45 ID:s2L >>4むしろ何故ラストオーダーじゃないと思うのか 5:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:13:55 ID:Wr5 恨まれたところでどうでもええわ 15:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:17:44 ID:tNP >>5ほんこれ友達の学生バイトとかやたら愚痴ってて草やったわ 6:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:14:01 ID:NTr わかった次からはそうするわすまんな 7:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:14:49 ID:3pR 券売機で替え玉券も買ったんやがラストオーダーやからとか言って最初に替え玉も持ってきたんやおかしいやろ 8:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:15:15 ID:HSJ >>7茹でないかんのやからおかしくないやろ 11:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:16:02 ID:3pR >>8なんか納得いかんで冷める一方やし 13:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:17:16 ID:HSJ >>11ラストオーダーは店が片付け始めるためやからなぁ 9:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:15:22 ID:XXb 言うほど間際に行くか? 14:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:17:21 ID:tNP >>9行くわ最近コロナで短縮営業多いしそらラストオーダー間際になるやろ 10:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:15:45 ID:zsI 厨房でよからぬものとか入れられてるかもよ 16:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:06 ID:fQD イオンに入ってる銀だこの閉店間際に毎週タコ焼30個注文するワイは何か言われてるんやろか 18:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:29 ID:dM0 >>16あだ名ついてそう 19:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:33 ID:tNP >>1630個はえぐいな 22:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:58 ID:fQD >>19笑顔で焼いてくれるからありがたい 26:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:19:40 ID:tNP >>22むしろラストオーダー間際に30個なら焼き立てくれるんじゃね?銀だこたまにしれっと冷めた奴混ぜたりするからな 23:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:19:25 ID:EhG >>16ラストタコ陰キャとかついてそう 17:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:06 ID:suy そもそも閉店直前に来られないためにラストオーダーがあるんやからラストオーダー直前に頼んでもなんの問題もないやろ 21:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:18:49 ID:tNP >>17ほんこれなんで陰口言われなあかんねんな 51:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:31:05 ID:j8y >>17せめて予約しろくるかどうかわかってれば用意しておける 24:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:19:28 ID:knq こないだ○亀製麺の類似品みたいな名前のうどん屋に閉店1時間ちょい前くらいに友人と2人で入ってうどん食った後に喋ってたら「閉店30分前になります」ってわざわざ言いに来て、早よ帰れという圧をかけられて帰ったわ客ワイらしかいなかったし気持ちは分かるが、気分は良くなかった 28:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:20:42 ID:tNP >>24そうやって気使って帰る客狙いでわざと愛想悪く接客する店舗とかありそう 35:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:24:17 ID:knq >>28>>29まぁバイトなんてそんなもんよなワイもバイトしてた頃はそんな意識だったし30分前って言いに来る5分くらい前に、違うバイトが食器を下げに来たしその時点で「早よ帰れや」っていうオーラ感じ取れなかったワイらにシビレを切らしたんやろな 41:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:26:22 ID:tNP >>35文句あんなら営業時間短くしろって話だよな海外の飲食店なんて土日休みも普通らしいし 29:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:21:25 ID:dM0 >>24まあ別に個人店の店主とかじゃなきゃその客がまた来ようが二度と来なかろうがどーでもいいしな 25:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:19:34 ID:UXU ラストオーダー間に合ってるならええやろ 27:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:20:29 ID:UXU 嫌ならラストラストオーダー作れや 30:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:22:25 ID:jKs コンビニでセンター便が来た時に大量に弁当買ってノロノロお金しまう人はあんまり好きじゃない? 31:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:22:31 ID:tNP ラストオーダー前に行っても並んでたりしたらラストオーダー超えるのでって拒否られた事あるわ 32:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:22:56 ID:SaM >>31それは別にマトモな対応ちゃうか 34:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:23:58 ID:54K >>32オリジナルの同人誌も割るんやな君は 36:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:24:32 ID:SaM >>34? 37:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:25:08 ID:HSJ >>36そんなことしてるんかサイテーやな 33:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:23:46 ID:UZg 帰り遅くなるから勘弁して欲しいと思う人おるやろな 39:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:25:32 ID:rRQ こっちだって言いたくて言ってるんちゃうんやぞ閉店時間も確認せず遊んどるからや 42:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:26:33 ID:tNP >>39じゃー営業時間短くしなよ 45:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:27:44 ID:rRQ >>42短くしても君らは閉店間際に店に来るやんけ 46:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:29:01 ID:tNP >>45短くしたらその分君も早上がりできるんやすさ 48:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:29:12 ID:tNP >>46できるんやし 49:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:29:31 ID:rRQ >>46だからなんや 55:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:32:06 ID:8OL >>46これ本気で言ってるんだとしたらヤバいわ飲食店でそんな簡単に営業時間変えられるわけないやろ 57:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:32:29 ID:tNP >>55変えろやそんなにラストオーダーが嫌なら 53:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:31:49 ID:knq >>45閉店30分前に食い終わって喋ってる客に「早よ帰れ」圧してくるなら客としては「ほな閉店時間を30分前倒しで表記しといてくれ」と思うがなまぁバイトにそんな権限は無いのは分かってるしキレ気味に言ってくるとかじゃなきゃ素直に従うからこれからも早よ帰れしてくれていいけど 58:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:33:38 ID:rRQ >>53言いたいことはわかるがそれしたらこっちも全部作業三十分早まるだけやからなんも変わらんのよ30分早く早く帰れ圧が出てくるだけや 63:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:35:36 ID:SaM >>58ラストオーダーと閉店時間を別々に決めとけば困らんのとちゃうの?同じにしてたら追い出す手間かかるけど 66:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:38:23 ID:knq >>58早よ帰りたいから圧かけてくるんじゃないの?そこが良くわからん圧かけるのは基本的にはバイトの勝手な都合だろ?スムーズに閉店作業してスムーズに帰りたいのは分かるからゴネはしないけど勝手な都合押しつけてるのはバイト側だと言う意識は持ってほしいオーナーに「閉店時間までいたらだめなの?」って聞けば「そんなことないです」って言われるに決まってる訳だし 72:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:41:12 ID:rRQ >>66どんなに早く帰りたくても掃除やら何やら閉店後の作業もあるし働く時間は決まっとるから帰る時間は変わらんお前らが消えればワイらは楽なだけやあと声かけの時間というものがある 74:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:47:05 ID:SaM >>72上で言われてるのは「閉店時間の30分ほど前やのに圧かけてくる店」やろそんな前から声かけするよう決まってるのか? 80:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:51:49 ID:rRQ >>74決まっとるな 85:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:56:48 ID:knq >>80もうムカついたから嫌や催促してくるとこ動画で撮ってSNSに上げるから是非ガンガン催促してくれや最初から「30分前に声掛けするのはマニュアルで決まってる」と言われりゃ納得したかもしれんが「閉店30分前なのに早よ帰らん奴らが糞」みたいな言い方されて腹立った 89:風吹けば名無し 21/01/09(土)13:01:23 ID:rRQ >>85君が嫌われるだけやしワイは構わんよイライラで草なのだ 91:風吹けば名無し 21/01/09(土)13:03:51 ID:SaM >>85よくよく話を聞くと結局はバイトの都合だけやしなワイも安心して居座れる 87:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:57:22 ID:SaM >>80ふつう30分前がLOのところが多い気がするけど、LO直後から声かけ続けるなんて変わった店やなまあワイなら気にせず閉店時間までは居座ると思うけど 76:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:48:46 ID:knq >>72大人数でどんちゃんして閉店時間超える勢いでいて怒られるのは分かるが30分前に二人で喋ってるだけでそんな風に言われるのは納得いかんムカついたから、これからは「30分前です」って言われたら「じゃああと30分は居て良いんだね。人数分の水持ってきて」って返すことにするわ 47:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:29:01 ID:Ss7 昔、不愛想な女店員に「店閉めますから急いでお願いします」とか言われたけど電気は消していくわ、子供が食ってたラーメンを下げようとするわワイは『子供がまだ食ってる途中でしょうがあ!』と怒鳴ってやったわ 54:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:31:58 ID:SaM >>47年代を感じる 50:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:30:56 ID:rRQ 声かけしないと君ら帰ろうとすらしないんやもんそらいうよ 59:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:33:51 ID:knq >>50閉店時間までは居て良いと思ってたけどダメなら「閉店30分前になったら帰れや」と、そう書いといてくれや 62:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:35:19 ID:rRQ >>59書いても見ない奴ばっかやから声かけしとるんやで 65:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:37:04 ID:8OL >>62ほんこれひどい時やとそんなん知らんわ!ってキレる奴おるからな 52:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:31:23 ID:QHD ミサカは言われなくてもすぐ帰るよってミサカはミサカは 56:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:32:21 ID:j8y この間も閉店間際の焼肉屋に入ったら店員はノーマスク肉はまずい店外の電気さっさと消し始める最悪やったわ 60:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:33:56 ID:HSJ ステーキ食ってたら店閉めはじめてレイプされたわw 83:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:54:29 ID:j8y >>60みくるの画像思い出した 61:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:34:58 ID:eIR あと開店前にもうドアの外に並んでる奴なバイトは黙っててもめっちゃヘイト溜めてるで 67:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:38:49 ID:n1n >>61業種にもよりそうやが並ぶのが当たり前の店なら別に普通ちゃうか 68:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:38:59 ID:tNP >>61開店と同時に行こうと思ったらたまたま早くついただけやろそれもだめなの? 70:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:40:57 ID:suy >>61これ何があかんの? 71:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:41:00 ID:JaI >>61イタリアなんてワイがたまたま朝食食べるためにレストランの前で待ってたら寒いんだし中で待ってなって言われて開店前なのに入れてくれた上にコーヒー出してくれたわやさC 73:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:45:55 ID:6k7 >>71テキトー具合が逆に優しさ生まれるね 77:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:49:37 ID:JaI >>73わざわざこんな天気悪い日に開店前から並ぶなんてさすが日本人は真面目だなとか笑われたワイはクソ寒い中コーヒーで生き返った模様 64:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:35:54 ID:HSJ バイトに優しいのは店にいかんことやで 69:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:39:58 ID:n1n 開店と同時に客埋まるのが常の店なら開店前から仕込むのも習慣になってるしな 75:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:47:43 ID:pq7 すまんな 78:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:50:06 ID:sfI ハリセンボン春菜が中国ロケで夜中飯屋に入ったら仏頂面の店主が飯持ってきてダウンジャケット来たまま隣に座ってはよ食え!子供より遅いと文句言われたのは草はえた 81:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:52:05 ID:knq >>78勝手がよく分からん外国で、飯を出してくれるだけありがてぇがな 82:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:53:44 ID:sfI >>81閉店間際とはいえじゃあなぜ入れたんやろか店主 79:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:50:50 ID:0rS 嫌ならバイトするなよって言われたら? 84:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:55:56 ID:Ytn 個人事業者ワイ、閉店間際でもニッコニコで入店許可なおドリンク一杯で居座る客には容赦せん模様 86:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:56:56 ID:sfI >>84どうやって追い出すんや? 88:風吹けば名無し 21/01/09(土)12:58:48 ID:Ytn >>86普通にニッコニコで「店閉めますんで」っつって伝票持っていって金出すの隣で待ってる んで釣り持っていって席立つまでずっと隣で待ってる 90:風吹けば名無し 21/01/09(土)13:03:26 ID:Mor 客いなくて早めに片付け進めてる最中にラストオーダー直前で入ってきて、大量に注文くると確かに腹立ったわ via:…