1:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:27:54.539        2:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:28:13.963    「飛ばないというのは、率直に感じていますね」 投高打低の色が濃くなったここ数年、プロ野球の現場でささやかれてきたのが、NPBで使われる統一球が以前より飛ばなくなっているのではという疑問だ。昨季まで大リーグ公式球でプレーしていたネビンに聞いても、こんな感想が返ってくる。     スポンサーリンク                            7:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:29:20.808   榊原定征    11:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:31:51.357   球普通だったら3割20本はいってるか    5:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:29:00.407   「ボールに対して感情を出すのではなく、例えば(外野フェンス際の)ウォーニングトラックぎりぎりで打球が失速したとしても、しょうがないとしっかり切り替えることです。ボールに対して怒っても、何も変わらないと思うので、そのメンタルの部分もしっかりとコントロールはしています」    6:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:32:56.846   >>5 クレバーだね    134:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:10:42.926   ネビンはナイスガイだよな    8:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:30:03.182   ただでさえMLBより全然パワーないのに球飛ばなくするって          156:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:11:48.387   日本はホームランが少ない(迫真)     152:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:11:38.323   あっ    151:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:11:36.983   ぐう榊原    159:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:11:58.007   チャンスになる「だけ」で盛り上がる    165:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:12:28.800   ボール批判していいんか?    12:  名無しさん   2025/08/24(日) 13:01:52.369   ボールが柔らかいは草 濡れすぽやん    9:  名無しさん   2025/08/26(火) 14:30:08.590   マシュマロボールって他の外国人も言ってたやろ   …