
1: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:37:51.00 ID:SWxPCkMc0.net 買えるわけないやろ馬鹿なん? オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:40:41.50 ID:VSGxbUiZ0.net 衣食住という生活で最も必須レベルのものが4000万もするってヤバいよな 17: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:45:26.17 ID:WsrGVNM40.net >>2 4000万しても100年単位で持てばええけど日本の住宅持たないから駄目やな 3: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:40:43.29 ID:gg1nchJ40.net まぁ頑張ったらいけるやろ 4: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:40:54.42 ID:XBCofixE0.net 人生かけたら買えるか⬅35年ローン 5: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:42:08.03 ID:jdMe5NH50.net 買わない 6: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:42:14.15 ID:SWxPCkMc0.net 35年ローンが当たり前なのもヤバいわ 35歳で組んだら終わる頃に寿命やん 21: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:46:06.78 ID:jPHWpXhd0.net >>6 ええやん死んだらチャラやし 54: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:53:59.01 ID:fIoa4nwC0.net >>6 普通は前倒しで返すんやないの?JDやから知らんけど 7: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:42:22.71 ID:qYLPy5C40.net 親の援助あれば余裕やろ 最近は親も貧乏だから厳しいけど 8: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:43:16.80 ID:rHO7cHUJ0.net 賃貸でええんやないかJK 9: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:43:41.45 ID:ec3ydcFP0.net 難しく考えすぎ 収入の25%を35年で払える額を買えばいいだけやのに 29: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:47:40.92 ID:oDr3jflY0.net >>9 むしろ難しく考えなきゃおかしいやろ 35年間の給料25%やぞ 10: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:43:43.47 ID:NWr8ocu00.net 庶民ならローンで買うに決まってるだろ 11: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:44:14.86 ID:MSlBu8Nb0.net ゆうほどか? 100万貯めて競馬で40倍にしたらええやん 94: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 21:08:31.26 ID:NWr8ocu00.net >>11 つ税金 12: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:44:35.22 ID:JqZu34gh0.net ジャップってケチで投資もやっと最近学び始めたような民族なのに車とか家は昔からバカみたいにローン組むの草生える 13: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:44:45.64 ID:qgJcO3760.net え?住宅手当、すらないの?wwwwwww 14: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:44:55.95 ID:uBEtmFwSH.net 35年ずっと働き続けられると思ってるの頭おかしい 15: 名無しさん@HOME 2025/05/06(火) 20:45:08.23 ID:XEClSw1B0.net ワイのマンション1億やけど300万の車は買える気がしない 21: 名無しさん@HOME 2025/05/07(水) 11:51:13 家の値段て上物じゃなくて土地がメインでしょ。年齢や子供のことを考えるならあった方がいいんじゃない? こちらの記事も読まれております。 引用元:…