広陵が今夏の甲子園1回戦勝利後に出場辞退に至ったのは、A君の母親がSNSで問題を書き連ねたことを発端に、さらなる3年生の被害者(B君)の母親がやはりSNSを通じて被害を訴えて大騒動に発展したことが挙げられた。 (中略) この問題が騒動となって以来、学校からA君の父親に連絡は一度もない。 「私たちは広島県警に被害届を提出していますが、学校の対応として息子の件は“終わったこと”として捉えられているような気がしてなりません。 もう二度と、息子やその後に明らかになったB君のような被害者は出てほしくない。そのためにも、監督自ら公の場で再発防止策について提案するような記者会見を最低限、実施してほしいと思います」 (中略) A君と保護者への謝罪の場を設ける考えがあるかを尋ねると、「前提となる事実関係の再検証と確定なしに説明をすることは適切でないと判断しております」とし、中井哲之氏が出席する記者会見も「予定しておりません」との回答だった。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【広陵】屋台居酒屋『大阪 満マル』の店員さん、とんでもない事になってた 【文春砲】「先輩にやられたと涙ぐんで…」広陵野球部・集団暴行で右半身麻痺の被害者兄、同級生の新証言「Aはイジメのターゲットにされていた」 【甲子園】日本高野連・宝馨会長 広陵の出場辞退問題を謝罪「しっかり検証し適切な対応策を検討」 【News Headline】広陵高校の新監督、更にヤバい奴が召喚される 【画像】広陵高校の新監督、更にヤバい奴が召喚されるwwwwwwwwwwwww…