筋トレが世界最強のモテソリューションである理由Protestant【モテアドバイザー】2020-03-04男の筋トレ法 女性心理からモテを目指す 女が惚れる男のからだ: 速筋・遅筋を鍛える3つの基本トレーニング 運動習慣を作る5つのコツ秋月 あかね2021-06-031: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 09/26(土) 23:42:24.28 ID:CAP_USER9 お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が、9月17日に放送されたニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA)に出演。「女性に言いたい。マッチョにだらしない人はいない、マジでオススメ」と断言した。 番組はこの日、空前の筋肉ブームをピックアップ。「なぜマッチョになりたいのか」「筋肉をつける意義とは?」などをテーマに、その魅力に迫った。 特集の冒頭では、番組MCを務めるEXITのりんたろー。が、「最近ちょっと筋トレを始めたので、鍛える大変さが分かる。マッチョの人をイジっている人がよくいるが、マッチョってマジですごいです」と称賛。一方、相方の兼近は「僕は疲れること嫌いなんで、何にもしてない。マッチョ芸人とか見ると面白いとは思う」と、印象を語る。 現在のブームについて、ネットで話題のマッチョ男子専門フリー素材サイトを運営するAKIHITOさんは「ここ数年、かなりマッチョのニーズは増えていると感じる。マッチョ自体も増えてきたという印象もあるし、求められるニーズも増えてきた」と手応えを感じているそう。 また、「女性にモテるのでは?」という質問には、「始めは本当に“モテたい”という気持ちで始める人が多いが、だんだんと“女性よりもジムに行くのが優先”、みたいになる人が多い」と、“マッチョあるある”を明かした。 そうした中、兼近は「女性に言いたいのは、マッチョにだらしない人はいないということ。マッチョの人って、本当に自己管理がしっかりしているし、キレイだったりする。だから恋愛対象として、マッチョはマジでオススメですよ」と断言。これに、りんたろー。は「でも、デートに来ない可能性はあるよね。ジム行っちゃうから」とツッコミを入れ、スタジオの笑いを誘った。…