1: 孫 ★ 2025/08/25(月) 18:39:58.08 ID:??? TID:ma555 トランプ関税をめぐり日米で合意した80兆円の投資について、アメリカが文書化するよう求め、日本政府もこれに応じる方針であることがJNNの取材で明らかになりました。 複数の政府関係者によりますと、先月、日米で合意した日本からアメリカへの5500億ドル=およそ80兆円の投資について、日本がアメリカの求めを受け、共同で文書をつくる方針であることがわかりました。 日本政府はこれまで合意についての文書は作成しない方針を示していましたが、対米投資について野党などからは認識の齟齬を指摘する声も出ていました。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 18: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:55:03.92 ID:UlpNg >>1 せめて念書だけでも書いて下さいと頭下げたのかw ただのカツアゲは困るとw 87: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:38:23.96 ID:L9oQx >>1 また悪のグローバリストたちがトランプ大統領を悪者にしている笑 本当の悪はサヨク民主党リベラルなのにww 119: 名無しさん 2025/08/25(月) 21:50:18.51 ID:VfVVd >>1 日本が保有する米国債のうちの80兆円分をアメリカが勝手に使うってことか? 121: 名無しさん 2025/08/25(月) 22:00:45.51 ID:SOlX2 >>1 え? 金の支払いだけ書面にするの?w 141: 名無しさん 2025/08/25(月) 23:02:18.86 ID:mjSrb >>1 トランプは実は共産社会主義革命テロリスト?インテルや中央銀行をトランプが国有化計画。支持者MAGAも労働者階級なので共産主義に染まりやすい層。アメリカ合衆国大統領が現代のレーニンになる背景。池亀彩・京都大学教授。安冨歩・東京大学名誉教授。一月万冊 5: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:42:44.73 ID:hRe2v 契約書まで書かされんのかこのゴミ政権 6: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:45:14.64 ID:8ADsI 石破の最後ッ屁 全部で何兆になったんだ? 46: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:20:01.63 ID:hhiNF >>6 まだまだこれからだよ 65: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:48:46.67 ID:KXIZ6 >>6 80兆ドルです 8: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:47:14.92 ID:jRnBl 文書なんてつくらないほうがいい、とほざいていたゴミマスコミいたよなあ 「欧州並みの関税引き下げに成功したアル。ほめておくれ」 「アメリカへの投資、80兆円の詳細をつめていこうか」 「それは政府保証なりつける金額がそのくらいっていいましたよね」 「どこの企業や銀行が80兆円、アメリカにあたらしく投資するの」 「いや、それはこれから調整・・・」 現金80兆円上納が発生する可能性がある 9: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:48:55.04 ID:eOQ4q トランプ政権との口約束のままなら民主党政権になれば無かったことにできたのにな。 12: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:50:19.24 ID:OcCGo 得することは口約束、損することは契約書を巻く 社会に出たことないのかな? 26: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:03:08.12 ID:nWX9f >>12 税金は湯水の如く湧いてくるから… 13: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:52:25.67 ID:WD5S2 舐められてたまるか!はどこいった? 168: 名無しさん 2025/08/26(火) 05:24:14.80 ID:bRogj >>13 舐められてたまるか!俺がトランプのケツを舐めるんだ!…ってコト? 17: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:54:52.46 ID:tQOx4 日鉄は黄金株を取られ、政府は言質を取られる。 21: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:58:51.61 ID:bYVQq 担当代えろ 茂木が適任 22: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:59:50.29 ID:ujANX 日本の外貨準備高の半分、日本政府が保有している全額かな 23: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:00:42.71 ID:lDhFL 国債費30兆円を除いた場合、国家予算とほぼ同額の80兆円を米国に盗られて 90%返って来ない 暫定消費税40%くらいにしないと追いつかない 24: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:01:32.08 ID:6LiFI アメリカ様の軍隊が居なけりゃ、自国すら守れない国だからね日本は 事実上の属国だしまあこうなるわな 27: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:03:40.37 ID:jRnBl アメリカへの投資も内容次第かとおもうが。日本に利益がでるケースもあるだろう。その逆も。 白紙にしてはいけないところをそのままにしていた。 自動車関税15パーセント引き下げ券を 「アメリカ80兆円投資する」でという購入契約をしてきた。 なんで批判がおきないのが不思議だったが。 トランプ政権相手だしな。マスコミはこれから全力で批判しはじめるのかもよ。 日米関係がひきさかれるかもしれんな。トランプの前の政権でも同じような話あったとはおもうが 安倍政権だったから穀物大人買いみたいなので終わった気がする。 でも今はそうじゃない。SDGs米民主党とずぶずぶの石破自民党政権だ。 トランプ関税もおかしいが、石破がとった行為もおかしい。現実的な対応は交渉やりなおしかね。 138: 名無しさん 2025/08/25(月) 22:44:22.10 ID:5Kps6 >>27 1 トランプが好きに投資できる資金で 2 利益は全額がアメリカに受け取る約束だ とトランプがツイートしてたよ 153: 名無しさん 2025/08/25(月) 23:27:37.19 ID:jRnBl >>138 トランプ好きだけど、半分くらいはったりだからなあ アメリカの製造業の復活という点でぶれていないし このためには投資金額より、日本企業との提携。このあたりで無茶な要求をしてくるのでは。 ソフトバンクみたいにアメリカが強いところに投資してもフーンっておもわれてるとおもうし。 今後アメリカに50兆円投資するって話を大統領の前ではなしても2,3分で終わっていた 石破の80兆円とこのソフトバンクの話に関連性があるのかわからないが、これがはいってたら 自動車関税15パーセントが白紙になるとおもう。 31: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:06:25.61 ID:QmCE3 日本の合意文書「数週間後」 関税交渉で米商務長官 時事通信 外経部 2025年08月20日 06時28分配信 >【ワシントン時事】ラトニック米商務長官は19日、 >CNBCテレビのインタビューで、日本との貿易交渉の合意文書について >「数週間後になる」との見通しを明らかにした。 アメリカ側の予定と喰い違ってるし、毎日変態だし、 80兆円の内容も書いてないし、他社で出たら読むわ パリパリ急げ乙 34: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:08:15.91 ID:JBg2z 関税を脅しとして80兆を引き出させて・・・ 何が合意なんやろ? 日本のメリットを教えてくれ 35: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:09:42.78 ID:a56Rs 頭いかれてんの?80兆の正式文書作るなら日本も条件突きつけろよ、双方合意ならずなら米との付き合いは要らない 36: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:11:01.42 ID:6LiFI >>35 米との付き合いは要らない=その位置に中国が収まる どちらの影響下にもならない、なんて今の日本には不可能だから・・・ 39: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:12:50.09 ID:EBAMP 石破は早く引き摺り下ろさないと大変なことになるのじゃないかと皆わかってたよな? タヒに体にになってから無茶苦茶に拍車がかかっとる。 41: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:14:37.86 ID:6LiFI >>39 石破以上に金をばら撒き、その中にはロシアへも含まれる安倍 バイデンの言いなりでウクライナ支援約束しまくった岸田 石破以前も大差ないんだよなあ 56: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:37:07.91 ID:DZvIu >>41 バイデンの言いなりの根拠を示しなさいカタワ、ウクライナ自由陣営入り支援はおおむねの日本人の意思ですから 44: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:18:25.49 ID:JBg2z 上級国民の高齢者から80兆だしてくれ それなら納得 今まで日本で、中間層以下の利益を貪って来たんだから、今こそアメリカ様に差し出して日本を救えよ 47: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:23:48.87 ID:ndlKF 公務員給与とその年金に年間五十兆支給している 48: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:26:39.70 ID:yiq7x どこにいくら投資しろと細かい指示までトランプがやるのやろ 関係者はぼろ儲けやな 51: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:28:29.29 ID:oWqbx 円安になるよ ドルを買うっていう操作になるから 53: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:33:36.63 ID:jZmnK お前らの労働によってお前らは疲弊しつつ、米国人は裕福になるわけか… あれ? 今までとなーんも変わらないから無問題じゃん 54: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:34:48.43 ID:DZvIu 韓国李大統領、特使団を中国に覇権、主席に李大統領の親書、韓米首脳会談前に中国に媚び 59: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:39:12.80 ID:9a2mZ 敗戦国でアメリカの植民地だからね 当然だよ 62: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:44:47.86 ID:sqEoC >>59 朝鮮が用日なら米国は畜日だわな。 68: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:00:23.43 ID:LNLwu ひ~~もうさっさと文質とられる前に倒閣して有耶無耶にしてしまいたい 69: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:03:17.78 ID:k6mFD 80兆とかなんでそんな約束したの どんだけバラ撒き好きなんだよ 74: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:10:27.43 ID:BM4Qr アメリカは散々合意を破ってんのにな。 80兆?自民構成員と公務員で払えよ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…