1:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:46:19.04 ID:LcXywmPG0 あのさぁ… もう建設業は7〜8月を夏休みにすれば良いその間の労務賃を加味して、普段の単価を上げたらいい熱中症対策とかもう無理だわ— 迷監督 (@meikantoku) August 23, 2025 12:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:49:27.85 ID:d9oEPMEX0 土方って日当だから仕事ないと困る奴おるんやないの? 3:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:47:50.95 ID:XTKF4GZ70 効率下がるから夏は休んでその代わりに正月あたりは休みなしで行こうって意味じゃないの? 7:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:48:22.26 ID:3SBKd9r30 >>3 その程度で埋まるわけがない 4:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:47:55.46 ID:3SBKd9r30 インドかな? 建物たつの平気で何年も遅れるけどOK? インフラ系にも影響でるし値段もあがるけど うんで老朽化したものは放置ね 146:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 19:12:43.94 ID:P1FFi44S0 >>4 受け入れるしかないわな 人がいないんだし 9:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:48:59.63 ID:RH9wANlP0 休みにしないのは、人命を軽視している証拠 5:それでも動く名無し: 2025/08/24(日) 17:48:09.76 ID:m6x3NAiz0 全ての問題をクリアしてそうできるならそれがいいだろうけど現実は無理だね 今のところ…