85: 名無しさん@HOME[sage] 2015/07/04(土) 15:57:15.95 O.net 実兄実弟の嫁(以下兄弟嫁、嫁)に言われた嫌味かなぁと思うこと。 フェイクあり。長いです。 十数年前、私独身 お客様用の食器がない私実家。兄弟嫁さんが来るので、兄弟と兄弟嫁さんの分だけ買い足した。 嫁 「食器が揃ってないね」 私 「数が足りなくて買って来たんです」嫁 「コトメちゃんは女の子なんだからそういうところしっかりしなきゃダメだよ」私 「(年末の買い出しでホームセンターで買った安物だからかな?)すみません」 嫁 「お母さんがいないとこういうところに出るんだね」 数年後、私独身 嫁 「お正月にその服装はちょっと」 私 「えっ?あっ!母に元旦には服も下着も新品を着ろって言われてたのにすっかり忘れてました」 嫁 「お義母さんも苦労しただろうね」 私 「すみません。着替えてきます」 数年後、甥姪が生まれる 嫁 「お義父さんのああいうところ冷たいよね」 私 「すみません。男親なもので小さい子の扱いが分からなくて。可愛く思ってても可愛いがり方が分からないんですよ」 嫁 「そういう時に気をきかせるのが女のコトメちゃんの仕事なんじゃないの?」 私 「(たしかに。亡くなった母はそういうのが上手かったなぁ)すみません」 数年後、私まだ独身 嫁 「コトメちゃん結婚しないの?結婚はいいよ~」 私 「あはは。相手がいなくてw」 嫁 「高望みしてるんじゃないの?今まで独身だったんだから妥協できないとか」 私 「(う~ん。そうかな?そんなつもりないんだけど)う~ん。ご縁がないのかなぁ。分かんないやww」 数年後、私まだまだ独身 嫁 「コトメちゃん。うちは小さい子がいるんだからもう少し気を付けてもらわないと」 私 「すみません。考え付かなくて」 嫁 「コトメちゃんの年なら結婚して子供がいるのが普通なんだから、子供がいなくても考えた方がいいよ」 私 「(うっ。どれくらいあるか想像つかない。後でネットで調べよう)すみません」…