1: 名無しさん 2025/08/22(金) 07:10:26.21 ID:9FJmH9kO9 山梨県富士河口湖町にある、コンビニ越しに美しい富士山が見えると話題になった「コンビニ富士山」のスポット。 2024年、大きな注目を集めたことで、集まった観光客による危険な道路の横断などが横行。2024年5月に高さ2.5mの「目隠し用の幕」を設置する“異例の対策”に乗り出しましたが、現在はどうなっているのでしょうか…。 『サン!シャイン』の取材班が、8月19日に問題の現場を訪れてみると、驚くべき光景が広がっていました。 取材スタッフ:新しい幕は高さが1.4mということで、だいたい大人でも肩か胸あたりになります。富士山とコンビニがよく見えます。 なぜか、幕は1m以上も低くなり、大人の顔がはみ出るように! そこから「コンビニ富士山」がよく見えるため、現在も多くの外国人観光客が訪れていました。 再び観光客が殺到したことで、取材中、何度も危険な横断を目にします。 取材スタッフ:危ないですね。今、クラクションを鳴らされました。そして、車道で立ち止まってしまいました。すぐ後ろに自転車も来ています、相当危ないですね。 なぜ効果のないレベルまで、幕を低くしてしまったのか。その経緯をたどると、地元の複雑な思いが見え隠れしていました。…