
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:01:58 ID:VwvN 1つ2000円原価300円1日あたり300個販売 300×2000=60万円原価 300x300=9万円バイト日給 1万円x4人=4万円場所代(横浜):4万円(1日あたり)60万-9万-4万-4万=43万円年収43万x360日=1億5480万円緻密で完璧な計画。反論ないよな? 引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:02:38 ID:INVc 本日のバーガーって漫画でもよんだんか? 5: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:03:11 ID:VwvN 知り合いにも褒められたで 6: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:03:38 ID:arMG 一日に300個も売れるんか? 9: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:04:33 ID:VwvN >>612時間営業として1時間あたり25人やそれくらい来るやろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:08:36 ID:arMG >>925人を受け入れるキャパじゃ家賃上がるやろ 7: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:04:01 ID:VeYR すまんモス行くわ 8: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:04:08 ID:Dv8P ハンバーガーと言う時点で、低級なイメージなんだが… 11: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:05:06 ID:iZHY >>8マクド脳やね 12: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:05:15 ID:VwvN >>8高級食パンとかブームなんやで? 10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:04:42 ID:iZHY 人件費と土地が安すぎんな 13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:05:49 ID:FLun ガバガバやなバーガーだけに 14: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:08:09 ID:084T 都会じゃないけど田舎じゃないような所で開けばいい感じになりそう 16: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:08:59 ID:r8QW どういうことこれまとめ専用か 17: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:09:39 ID:zCFU どういう原価計算か出して 18: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:10:33 ID:OnGw 反論は無いで失敗しても困らんし 19: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:10:46 ID:r8QW まとめです 22: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:11:06 ID:ikVN これいいなやってみるわありがとう 23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:11:15 ID:r8QW まとめさせてもらいます 26: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:12:05 ID:S0Hf >>23のおおおおおおん 25: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:11:48 ID:IhK1 まとめやめてください 27: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:12:30 ID:Idq2 美味そうに見えないと誰も買わんぞ 28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:13:20 ID:zCFU あと売り切れになる300個を捌くためにどういうマーケティングをするのかとかバイト求人費も入れて欲しいしそれら込みで損益分岐点何個販売必要とかもだしてくれ 29: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:20:19 ID:lnOt ワイはアイボリックブルーで 30: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:22:31 ID:4z8R 案の定何も計画されてなくて安心したおんJ民のお家芸やね…