221 :名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水) 21:20:58 ID:D4o 旦那のことで相談があります。旦那が忙しいこと、年収や将来設計も考えたうえで専業主婦をやらせてもらっています。旦那が稼いできてくれたお金なので私が何か言うつもりはないのですが、必要経費や貯金で余った部分の大部分を何故か私の貯金としてくれます。私が、「ありがたいことはありがたいんだけど、貰ったって使わないし・・・」と言うと、旦那は「ぼくに何があるかわからないし、専業主婦なんだから何かあったときのために持っておいたほうがいいよ」と言って分かってもらえません普段から家事も手伝ってくれたり専業主婦なのに休みの日をもらったりエステや食事に連れて行ってもらったりマッサージしてもらったりと色々甘やかせてもらっているのですが、これだけは理解できません。一度「もしかしたら好きな人が出来て、これもってどっかに行っちゃうかもしれないよ?(旦那のことは大好きなのでありえないですけど)」と言っても「そんなことしないでしょ」とあっさり返されてしまいました。何か普通に危ない仕事をしているわけでもありませんし、大きな歳の差があるわけでもありません。結婚3年目なのですが結構なお金になってしまい多少戸惑っています。周囲の人曰く、世間知らずでどこか抜けているところがあるらしいので私の感覚がずれているのかもしれませんが、これは普通と言うか理解できるものなのでしょうか?ご意見お願いします。…