
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:15:30 ID:pbzJ 一平ちゃんですねこれがメンタリズムです引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:38:56 ID:pprl >>1水原 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:15:54 ID:pSiB 最近塩の方が好きになってきた 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:16:10 ID:pbzJ >>2塩は邪道やろ 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:17:43 ID:pSiB >>3ソースは? 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:18:11 ID:pbzJ >>4王道? 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:21:24 ID:FGTB >>2油でギトギトすぎてむりや 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:22:29 ID:pSiB >>7おじいやん? 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:21:02 ID:pbzJ 次点が日清ソース焼きそば 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:23:22 ID:N2BM 結局ペヤングが一番だよあのお菓子みたいな麺たまらん 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:23:55 ID:pbzJ >>9ペヤング売ってるの見たこと無いわだから食べたことない 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:24:50 ID:N2BM >>11引きこもってばかりいないで外に出ろ 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:25:35 ID:pbzJ >>12多分地域差やなどこにも売ってないし 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:23:31 ID:OSaR (*^◯^*)っぱやきそば弁当だべや 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:26:27 ID:Tvjg >>10スープつきでお得だしね 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:26:54 ID:pbzJ >>15スープ濃いから多めにお湯入れてる 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:27:36 ID:Tvjg >>17ちょっと薄いくらいが濃いソースの味を中和してくれていいんだよな 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:25:58 ID:pSiB ペヤングはセブンにあるやろ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:26:33 ID:pbzJ >>14ないぞ 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:27:00 ID:tkoC UFOな 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:28:06 ID:pbzJ >>18UFOは脂っこいからなあ75点くらい 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:27:12 ID:6pck バゴーンや 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:27:32 ID:pSiB UFOのソース酸味強くていやや 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:27:36 ID:OSaR 若い頃はごつ盛りが主食やってん 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:29:18 ID:pbzJ >>21ごつ盛りはコスパ枠やな味も割と好き 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:28:23 ID:8b3i コンビニでカップ麺買うとか情弱にも程があるぞ 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:30:48 ID:N2BM >>24君は情強そうやな君が次に食う焼きそばはワイの下痢便で満遍なく和えられてるカップ焼きそばでも普通の焼きそばでも同じことやそういう呪いをかけたワイの下痢便焼きそばを味わえ 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:28:36 ID:N2BM やきそば弁当好きな道民ってやっぱガラパゴスやと思う全くうまくないと思ってる 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:31:52 ID:Tvjg 下痢便で思い出したけどカップ焼きそば食べると毎回お腹下すんだよなぁ 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:32:19 ID:4Bnp モッチッチは少ない 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:32:56 ID:pbzJ >>29これ味はいいのに 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:32:58 ID:pSiB 粉末ソースの焼きそばころす 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:35:48 ID:Tvjg >>31ワイはお湯の前にミスってソース入れた時にリカバリーが効くから好き 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:40:22 ID:9RI8 UFO好きなのに一平ちゃん好きじゃないとかいうハッタショ 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:41:06 ID:pprl >>34UFOはうまい 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:52:32 ID:4150 >>34俺や理由は簡単、マヨネーズが嫌いやからや 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:41:41 ID:4Bnp ウフォうまいなんか一品欲しくなるな 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 04:48:51 ID:T2mh 大盛りイカ焼きそば、な? 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 05:12:55 ID:rFLF ぺ、ペヤング… 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 05:39:22 ID:Iui7 はい 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:27:59 ID:UraC 大体どれもうまいでWマヨもいける 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:28:31 ID:Ei0p まなやはなまた 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:30:11 ID:YGaY 通訳がチラつくからアカンわ 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:33:56 ID:iQZu ペヤングはゴキブリ入っててお得? 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:53:49 ID:w2ah エースコックくんはイカ焼きそばを常売してクレメンス 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:54:33 ID:4150 >>45あれ俺も大好きだった 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:55:03 ID:yr1t 最近塩のほうがうまくなってきた 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:57:46 ID:4150 >>47そういうの信じて塩焼きそば食ったことあるけど劣化混ぜソバ油ソバやんと思ったそして双方苦手な俺からしたら不味い 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:55:03 ID:llrO ごつもり 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:55:34 ID:UdAh 俺の塩 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:56:56 ID:L8l5 カッブ焼きそばはバゴーン一択。 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:58:05 ID:4150 >>50九州民 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:58:34 ID:L8l5 >>53東北やが。 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:59:22 ID:4150 >>54東北なら焼きそば弁当やろややこしいんじゃてめぇ 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:59:55 ID:L8l5 >>55焼きそば弁当は北海道やぞ。 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:00:10 ID:N2BM >>55やきそば弁当なんかねーよエアプガイジ下痢混ぜて麺啜ってろゴミ 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:01:26 ID:4150 >>57雪崩に巻き込まれてしねよ東北自殺率NO1の意地みせて自殺しろ 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:03:19 ID:N2BM >>58お?逆ギレか? 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:03:51 ID:4150 >>62東北民にキレる程落ち潰れてないで 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:05:40 ID:N2BM >>64東北で焼きそば弁当が食えると誤った認識をしていたよね?誤情報を拡散したことへのお詫びは?>>55 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:06:52 ID:4150 >>69雪の中から言われてもな 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:07:23 ID:N2BM >>71顔真っ赤やな 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:07:49 ID:4150 >>72雪で顔ひやしてそう 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:08:40 ID:N2BM >>74効いてると思ってそう 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:09:26 ID:4150 >>76効いてそう 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:09:45 ID:N2BM >>78効いててほしそう 85: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:49 ID:4150 >>79雪で大変やしそれどころじゃなさそう 87: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:11:15 ID:N2BM >>85雪以外知らなそう 88: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:11:44 ID:4150 >>87東北民にしか分からんことやし当たり前 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 06:57:59 ID:w2ah UFOは強烈な香りと豪華な麺で美味いしペヤングはボソボソしたジャンク感がまたたまらん一平もドリブルが上手い 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:01:44 ID:oV33 ペヤング食ったことない非国民とかおんの?まだまつろわぬ民がいるんやな 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:02:10 ID:4150 >>59うまいと思ったことないなんであれが美味しい思えるのか分からん 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:02:46 ID:4150 一平ちゃんよりはましやけどななぜかって?マヨネーズ入ってないから 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:03:50 ID:L8l5 ペヤングってなんであんなに辛いんや?焼きそばに辛さ必要ないやろ。 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:04:09 ID:z89q なんやかんやで液体ソースよりは粉末ソースのほうが美味しいと思うんよあくまでカップ焼きそばというジャンルにおいては 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:04:42 ID:4150 >>65粉末ソースは混ざり切らなくてソースうすい部位があるし無理や 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:05:37 ID:oV33 >>66これはまぜまぜ下手くそ民 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:07:25 ID:4150 >>68逆に上手混ぜるのむずくない? 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:09:54 ID:svHu >>73まぁ良いじゃんってさ仕事がある分そんなでもないんやろ? 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:19 ID:N2BM >>80あ、親父をころした人だ 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:05:03 ID:w2ah まるか食品「あかん『ペヤング g』と打ったらまだ?が出てきよる…」まるか食品「激辛の極(g)シリーズでサジェスト洗浄作戦や!」 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:06:25 ID:z89q >>67頭文字gのユーチューバーに片っ端から案件流してそうよな実際 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:08:28 ID:L8l5 てか西日本にバゴーンなくない?西日本にいる知り合いに頼まれて時々送るやで。 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:09:04 ID:4150 >>75西日本ならサンディとかマイナー系のスーパーにたまにおいてある 83: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:34 ID:L8l5 >>77たまにやんけ。たまにで九州民とか言うなや。東北は常時売っとるわ。 84: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:38 ID:z89q >>75普通に最近売り出してきてるそもそも地方は大手資本のスーパーに駆逐されかけてるしマックスバリューとかディスカウント系の系列に 82: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:28 ID:HFk9 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:10:58 ID:N2BM 確かにバゴーンよく見るな 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:13:01 ID:w2ah 焼きそば弁当たまにお湯全部捨ててからスープ粉の存在に気づくときある 90: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:13:52 ID:L8l5 >>89作り方に捨て湯で作るって書いてるやろ。 94: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:15:32 ID:w2ah >>90いつも色々買いだめしてるからたまに食べようとした時に他の焼きそばと同じように捨てちゃって「あっ…」ってなっちゃうンゴねぇ… >>93なんか澄んでてパンチが足りんスープになっちゃう 91: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:14:16 ID:4150 >>89インスタント系って急いでる時とか面倒な時に食う物やと思ってる人に別容器用意してスープ作れってアホかって思っちゃうタイプ 93: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:14:28 ID:z89q >>89湯切りの脂分込みでの旨さだとは思うから後から別でスープ作ってもあんまり美味しくは無いんやろな 96: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:17:54 ID:L8l5 >>93捨て湯で作る前提の味になってるそうやで。ちなみにバゴーンのスープは捨て湯じゃなくて普通のお湯で作る前提の味になってるそうや。絶対捨て湯で作ったほうが美味いんやけど。 92: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:14:19 ID:oV33 UFO好きはノンポリ、ペヤング好きは原理主義者ってめしばな刑事タチバナで言われてたな 95: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:15:40 ID:4150 >>92ペヤングに原理感じたことねえわ 97: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:18:20 ID:z89q ひっそりと旨い金ちゃん焼きそばやけどあれ大盛りサイズ出せばそれなりにトップクラス獲れると思うのまぁあのカップ形態では出せないだろうけど 99: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:19:32 ID:w2ah >>97ワイも好き なんか落ち着く味してる 98: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:19:06 ID:L8l5 聞いたことない焼きそばやな。 100: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:21:06 ID:4150 昔にあったジャンジャンって縦長のカップ焼きそば分かる人いる?あれめっちゃ好きやった 101: 名無しさん@おーぷん 25/08/20(水) 07:28:29 ID:z89q >>100結局食べずにモッチッチが出てきたイメージてか同じエースコックの商品か…