
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:51:00 ID:N1dY利権?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:51:40 ID:N1dY コーヒーフレッシュみたいな容器でコーヒー原液発売できるはずやろ 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:05:31 ID:9pdw >>2ネスプレッソご存知ない?まあご存知ないからスレ立てたんやもんな安心しろワイは敵や 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:07:34 ID:KGFH >>25濃縮原液のまま売るとコーヒー業界の利権を脅かすからに違いない 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:51:54 ID:836r 売ってる定期 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:52:07 ID:N1dY >>3どこにだよ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:52:30 ID:836r >>5スーパー 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:52:57 ID:N1dY >>6どこのスーパーだよ例も出せないのか 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:24 ID:836r >>8COOP 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:35 ID:836r >>8イオン 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:52:05 ID:PevT 探せ 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:52:44 ID:GpCo 売ってるやろ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:04 ID:UMbS なんなら最近増えてるやろ 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:22 ID:ADFR 成城石井いったらあるで 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:34 ID:LdI0 インスタントコーヒーで売ったほうが効率ええし缶で売ったほうが利益率高いからなとはいえ牛乳注いでラテになるやつは売ってるし商機かもしれんな 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:53:37 ID:N1dY 価格コム見てもそんな商品なかったぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:54:34 ID:836r >>14 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:58:07 ID:fzrF >>14価格コムで探しても濃縮原液のコーヒーが無かったわスーパーとかで売ってるはずなんだがな 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:24:07 ID:fzrF >>14価格コムで探したけどコーヒー濃縮原液は見つからなかったわ 最近増えてるみたいだけどどこで売ってるんやろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:54:23 ID:1dMa 間違って小さい子供が飲んだらヤバそうやん 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:55:34 ID:elBJ カフェベースとかコーヒー濃縮ってのでAmazonで腐るほど売ってんやろ 知らんだけ 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:04:08 ID:fzrF >>17カフェベースとかコーヒー濃縮ってどっかのスーパーで売ってなさそうだな?ワイ的にはコーヒーフレッシュみたいな容器で売ってる方が便利や思っとる? 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:56:23 ID:t1kf 究極まで濃縮して水分すら取り除いたインスタントコーヒーじゃダメなの? 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:57:30 ID:9wtZ ポーション丸呑みすると危険やで 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:57:38 ID:ojTI 利権の意味知ってる? 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:58:10 ID:836r リンクまで貼ってあげたんだから逃げんなよ 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:58:45 ID:Sm37 絶対不味くね? 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:58:49 ID:PgDk イッチ涙目配送wwwww 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:59:06 ID:ojTI >>1出てこいイッチ! 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 09:59:10 ID:VqnF あーあ 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:00:09 ID:JVz3 豆でええやん 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:00:31 ID:Ywh4 ワイもucc のアイスコーヒー飲んでるでコーヒーフレッシュの容器で薄めるタイプの 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:10:58 ID:6NCZ >>28へーこんなんあるんや 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:26:07 ID:fzrF >>35へーこんなんあるんや 知らんかったわ?業務用みたいやな 気になるなぁ 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:12:14 ID:6NCZ >>36>>28 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:02:57 ID:WBU0 ポーションタイプは売ってはいるんだけどこの数年なんか減ってる感はある材料高騰の影響かなんかあるのかねそれはさておき希釈用は普通に存在してるし業務用も買えるわね 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:10:08 ID:eTUg 普通に売ってる 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:10:33 ID:6NCZ 薄めるの大変やろ 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:11:54 ID:N1dY あのさぁ希釈用の商品貼っただけで勝ったつもりになってんじゃねーぞコーヒーフレッシュみたいな容器に入ってて使いやすいのを求めてるんじゃ 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:14:28 ID:oboC >>36普通にスーパーにもドラッグにも売ってるブレンディ・ネスカフェとかあるよ水でも牛乳でも入れたらええ 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:16:19 ID:WBU0 >>36誰と戦ってんだよ 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:12:29 ID:VqnF わろ 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:13:09 ID:6NCZ 自分で退路を断つイッチ 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:13:27 ID:6NCZ もう感謝するしかないじゃん… 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:17:07 ID:fzrF >>40ワイも希釈用コーヒー探してるんやでぇ コーヒーフレッシュみたいな容器に入ってると完璧やろ濃縮原液買う前に気になってるのもあるねん? 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:20:00 ID:WBU0 一応擁護すると確かにこの数年店舗にポーションタイプの陳列が減ったいる感はある原材料費高騰によってこのタイプは原価が高くあまり作られなくなった可能性とかはあるのかもしれない 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:20:38 ID:neLB インスタントコーヒーがあるやんスティックになってるのも人気やし 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:23:54 ID:6NCZ >>50意外と溶けにくいのと繊細な人は粉っぽさを感じるんや 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:24:00 ID:Uh9H ここまで見てから>>1を見直すと面白いななんだよ利権て 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:22:16 ID:lLe6 イッチ鼻水垂らしながら顔真っ赤になってて草 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:23:26 ID:6NCZ いうて28まではワイも利権やと思って参政党に投票しかけたぞ味方もおるから安心して出てこいイッチ 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:23:39 ID:dJVM 来たらもうイッチが死んでた 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:24:07 ID:VqnF なんの利権だよ 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:25:56 ID:6NCZ >>57そらほぼ水のコーヒーを売り捌いて豪遊してるコーヒー資本主義の珈琲貴族の利権やろ 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:24:26 ID:Bo9O ネスレだかから出てたやろワイはアールグレイティー買ってたで 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:25:04 ID:6NCZ そもそも薄まった状態でできるもんやし原液といわれるとなんか感覚ズレるな濃縮濃厚コーヒー液って感じやろ 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:25:24 ID:BNpe 来たら終わってた(イッチが) 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:25:31 ID:N1dY ニートが知識マウント取ってくんのホント滑稽とりあえずネスカフェ ゴールドブレンド ポーション注文しといたわ 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:26:22 ID:GpCo >>62ダッサもの知らなすぎるお前がニートやろ 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:27:48 ID:khUp >>62かわいい 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:28:09 ID:Bo9O >>62ええね 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:30:47 ID:oboC >>62ディスカウントとか安売りドラッグでチェックするといいコーヒー自体がだいぶ高くなってしまったけれどね 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:26:14 ID:6NCZ 注文してて草 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:26:49 ID:i4D3 ワイは100%のジュース2本買って200%で飲んでるで 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:27:42 ID:VqnF 知識マウントっていうがろくに調べもせずないと決めつけてあると言ってるのに意固地になる姿があかんのやろ 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:44:24 ID:Ke8x ボスの割るだけのやつ美味い 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:59:04 ID:TFQm >>72タリーズが美味いぞ 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:45:45 ID:oboC ポーションは常温に置けるのがええね小さい牛乳パック型は開けたら冷蔵庫毎日使うならええやろけど 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:47:12 ID:EJIR コーヒーって淹れるのから楽しいから濃縮還元とかペットボトルとかインスタントとか論外やあれはコーヒーだけどコーヒーじゃない違う名前をつけてほしい 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:51:47 ID:oboC >>74お茶も今はペットボトルも濃縮もあるししゃーないやろ手軽やし基本はきちんと淹れた方が美味しいのは一緒ワイも普段は両方家で淹れる忙しい時期とか外に持ち出す時はペットボトルも濃縮も便利 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 10:54:38 ID:iawS なんかコーヒーフレッシュみたいな容器でそんなん見たことあるぞ 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 11:02:34 ID:IWyB ぶっちゃけどこでも売ってるし、むしろ昔より種類増えとるんだよなあ…… 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 11:03:49 ID:2nH3 タリーズはブラックあるのいいよね 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 11:09:04 ID:oboC ポーションもブラックあるね液体のはリキッド独特の味はする普通に淹れたのが変な味はなくて美味い 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 13:33:43 ID:NwcC ポーションコーヒーってものがあってだね…